- 締切済み
USB2.5インチHDケースからの起動
私はMacBook C2D 2GHz 1GBを持っています。 十年くらいMacユーザーで、FiweWire接続で外付けHDから起動できることは知ってました。 しかし、こちらの記事を見て最近インテルMacはUSB接続でも外付けから起動できることを知りました。 http://www.act2.com/products/protogo/ もし可能なら内蔵SATA80GBを、安価なSATA対応USB接続HDケースに入れて、大容量な内蔵HDに換装したいです。 しかしFiweWireより理論的には高速なUSB2.0も、実測はFWより劣るとよく聞きます。 既にこのようなことをやってる方がおられましたら、 USB接続による外付け2.5ケース(SATA)からの起動をしてみて、 あるいは、大容量ファイルのバックアップ時において満足おける速度を 得られたかどうかを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 ただ、電源の問題が残りそうですね・・・。 ACアダプタを使うのは面倒で嫌です。 FWだと2.5なら、バスパワーで普通に使えました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
USBの起動は2.0に成ってなんとか使える状態ですね。 但し、フルのOSをインストールして利用するのは『電源容量』の関係 で無理が有ります。 ダウンサイズしたOSを2GBUSBメモリにメーラー、プラウザ、ツールをインストールして使用する事は十分可能です。 TechTool ProのUSB起動製品はソフトをインストール出来ませんが、 内部のOSは上記の物と同じ物です。
- noritamamarybell
- ベストアンサー率56% (253/449)
2.5インチならUSB2.0でもバスパワーで利用できる場合が多いですが、供給できる電力がFWに比べて小さいので、利用するケース・HDDによってはバスパワーで使えない場合もあります。 ディスクユーティリティにてパーティーション形式を「GUIDパーティーションマップ」にして、「復元」でシステムをUSB接続のHDDへコピーすると外部起動ができるようになります。 で、(当方CoreDuoの初代MacBook1.83GHz/1GBRAM)実際USBのHDDから起動してみると、HDDへのアクセスが尋常でないくらい遅いのか、ビーチボールカーソルを見る機会が多いです。 よって、USB2.0はデータ置き場として使うなら満足だけど、速度を要求するテンポラリ置き場とかシステム起動用としては向かないでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 アップルが大っぴらに喧伝しない理由がわかりました。 実は手持ちにCitiDisk(FW)があるのですが、これはIDEドライブしか入らないです。 かといってSATA対応は高い・・・。 おもいきって、2.5インチもSATAも入る3.5インチ用ケース(あるかもしれない) をおごったほうがいいような気もします。 まったく余計な規格を作ってくれたものです。
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
TechTool Proはあくまでもメンテナンス用のシステムを構築してそこから起動可能に出来ると言うことであってUSBの外付けハードディスクを起動ディスクにして今なで道理のように起動して利用するという意味合いの物ではないですよ。 緊急時にディスクのメンテナンスなどを何とか行うための機能ですのでそれ以上の機能ではありません。 ですからUSB接続のハードディスクからの起動で問題なく使うことは「出来ない」ということです。
お礼
回答ありがとうございます。 わかりにくくて申し訳ありません。 TechTool Proは使うつもりはありません。
お礼
回答ありがとうございます。 なんか不安になってきました。FWでいいです。