• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブラウザについて。)

ブラウザのオススメは?

このQ&Aのポイント
  • MacBookProを使用している方におすすめのブラウザは、Opera、シイラ、Camino、Firefox、Safariの中からどれでしょうか?
  • Macでも快適に利用できるブラウザの選び方について、サイトの自動ログイン、マウスジェスチャー、最速・軽快な動き、タブブラウザ、カスタマイズなどの要素を考慮して解説します。
  • Macユーザーに人気のあるブラウザとしては、Operaやシイラが挙げられます。これらのブラウザは高速かつ使いやすく、サイトの自動ログインやマウスジェスチャーなどの便利な機能も備えています。また、FirefoxやSafariもおすすめのブラウザです。それぞれのブラウザには独自の特徴があり、ユーザーの好みや用途に合わせて選ぶことができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>> Opera、シイラ、Camino、Firefox、SafariだとどれがMacではオススメですか? // 個人的にはFirefoxです。1~5すべての条件を満たします(マウスジェスチャーは使ったことがないので分かりませんが、アドオン自体はあります)。1はCockieに対応しているブラウザなら、いずれでも可能です(つまり、できないものの方が珍しい)。 Operaはほとんど使ったことがありませんので、ノーコメント。 シイラは、Safari+@を求めるなら良い選択肢だと思いますが、拡張の柔軟性でFirefoxに劣ります。個人的には最速というイメージはありません。というか、Universal Binary化されているブラウザであれば、Intel Mac上で動かす限り有意差は生まれないと思います。 Caminoは比較的軽快ですが、単に機能が少ないだけという話もあります。有用なアドオン(スクリプトの無効化や広告ブロックなど)が少なく、その数少ないアドオンも、最新バージョンへの互換性や安定性などの点から開発段階に戻され、(公式には)入手できなくなっています。システムのProxy設定を読み込んでくれるのは秘かな美点だと思うのですが。 Firefoxは、いうまでもなくアドオンの多さが圧倒的です。PPC Macでは動作がもたつく印象がありましたが、Intel Macでは軽快です。 Safariは、何種類かのアドオンが出ており、便利ですが、Firefoxほど柔軟ではない上、その機能を使うための操作が面倒という欠点があります。

innocence
質問者

お礼

ありがとうございます。 Winを使っているころに、Firefoxって、セキュリティにもろいところがあるって聞きました。それで、Operaに乗り換えました。 Macにはセキュリティソフトは入れていません。 それでも、Mac版だとfirefoxは大丈夫なんでしょうか?

その他の回答 (1)

回答No.2

あまりセキュリティには詳しくありませんが、FirefoxにせよOperaにせよ、あるいはSafariやこれと同じエンジンを使っているシイラにせよ、常に新たな脆弱性が報告されていると思います。いうまでもなく、Internet Explorerもです。 これらの脆弱性は、OSのセキュリティホールとは多少意味が異なり、OSに関係なく、異なるプラットフォーム間でも共通している場合があります。FirefoxやOperaのように、同じコードが基本とされていてOSごとに一部分のみが書き換えられているソフトの場合、その基本部分に一致する悪意あるコードであれば、OSに依存することなく危険を生じます。具体的には、アドオンに化けたマルウェア、フィッシングの危険(表示が偽装されやすいという脆弱性)、情報の漏えい(Cockieなどの取り扱い)などが考えられます。したがって、Winでのリスクは、Macでもリスクになる可能性があります。 問題は、その脆弱性がどれだけ早く修正され、安全な状態で使えるかということでしょう。その点で、Firefoxは比較的パッチの提供が早いような「気」はします(気がするだけで確証はありません)。 セキュリティソフトは、あるに越したことはないと思いますが、ゼロデイ攻撃(脆弱性が明るみに出て対策が講じられる前に行われる攻撃)は防げません。また、自ら危険に近づく場合(アングラなサイトへの出入りなど)も、完全には守られません。ブラウザの表示機能に関する脆弱性(フィッシングのおそれ)は、セキュリティソフトでは対処しきれない場合もあるでしょう。 結局のところ、Macだから、Firefoxだから、セキュリティソフトが入っているから(あるい意味で過信が一番危険)というのではなくて、多少なりともセキュリティに気を配りつつ、自分にとって使いやすいソフトを探す、ということになると思います。