• 締切済み

男の人を好きになるには?(男性の意見もお聞きしたいです)

情けない内容ですが、初めて質問させていただきます。 30歳をいくつか超えてしまいましたが、まだ男性とちゃんとお付き合いしたことがありません。 実は、小さい頃性的に怖い経験をしたことがあります。 男性に近づくのが苦手になり、成人しても緊張してうまく話せませんでした。 現在、男性と友人として接することに問題ありませんし、素敵な外見の男性を見たり、素敵な内面の男性に会えば、普通にいいなと思えます。 友達以上の微妙な関係までにはなりますが、そこから先に進むのを無意識に拒む自分がいます。男性として好きになることができません。 相手も自然離れていくので、男性の方からも、女性としては好きになってもらえてないんだと思います。 また、この年で男性経験がないということが、相手にどう思われるのかと、ものすごいプレッシャーになっています。 こんな自分を変えるために、何かご助言いただけましたら幸いです。

みんなの回答

回答No.5

 男です  考えるのは軽く。人間関係なんて理屈はいらないでしょう。  過去の経験のこともあるとは思いますが、maru135さんにとってそういう相手がまだ現れてないだけですよ。  心を開くって?  自然にそうなる相手がいます。それは同姓だってそうじゃないですか。  友人や、まして親友なんてそんなものでしょう。  これも「理屈」ならウケテ下さいね。

maru135
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同性のように、自然体で接せられる男性を見つけられるよう頑張り(?)たいです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • drogba
  • ベストアンサー率45% (83/181)
回答No.4

>こんな自分を変えるために、何かご助言いただけましたら幸いです。 まず信頼できる異性を見つけることでしょうか。 >友達以上の微妙な関係までにはなりますが、 ということなので、親密になりたい気持ちはあるわけですよね。ただ上手に?進展させられない。一番の原因はご自身で言っているとおり >相手にどう思われるのかと、ものすごいプレッシャーになっています。 でしょう。判断されるという恐れから尻込みしてしまう。なので、まずは、あなたが信頼できる相手を探すことが一歩だと思います。 >男性と友人として接することに問題ありませんし、素敵な外見の男性を見たり、素敵な内面の男性に会えば、普通にいいなと思えます。 では不十分でしょう。 まずよく話して見て下さい。どれだけ惹かれる要素を持っていても、判断される怖さを取り除くにはあなたが相手に安心感を持つ必要があると思います。どうすれば安心するか、言葉に頼った会話をすることです。だから内面がいい外見いいだけでは不十分です。「あ、この人なら信頼できそう」と思えるまでとにかく話すこと、言葉に頼って下さい。雰囲気や外見等は興味を持つキッカケ程度に抑えること。言葉であなたと話をしない異性は、今のあなたにとっては不向きな異性だと思う、という個人的な意見です。そして何より大切なことは あなた自身が心を開くこと。 >先に進むのを無意識に拒む自分がいます。男性として好きになることができません。相手も自然離れていくので、男性の方からも、女性としては好きになってもらえてないんだと思います。 これは間違いです。 相手が追いかけてこない理由は、あなたがある一定の距離以上縮まらないゾーンを持ち続けているからだと思います。相手にすると、自分の働きかけに対する好ましいあるいは確かな反応がないので、そうそうにあきらめるんじゃないかなって。この時点であなたへの好意?はすでに持ってるはずですよ。手応えがないから、関係が進展しないだけかなって。判断されることを怖がってしまうあまりに相手に対して心が開けない。だとしたら、前提として、そういうあなたを受け入れてくれる異性を探すことがまずですよ。この人はシャイな人なのかなって気遣ってくれる異性、あるいは、時間をかけてあなたと距離を縮めようとしてくれる異性、そういう人を探してみて下さい。 そんな人いるかな・・って思いますか?不思議なもので、人は自分が変わろうと前向きに努力していると、そんな自分を手助けしてくれる存在に出会うもんです。それが上司か友達か幼馴染か取引先の相手か訪れた場所か恋人になる異性かどうかは分からないけど、そういう出会いでちょっとずつ流れっていうか、行動範囲が広がって今まで出会わなかった人に出会ったり、なんてことの積み重ねが実はホトンドなんです。大事なことは、相手をよく知って、信頼できる相手をまず見つけること。そして、心を開くためにそういう人を探してるんだ、という意識をあなたが持つことです。 厳選しろとは言いません、ただし、単純に恋人を探そうとしても自分の殻を破るのは簡単ではない。いい男じゃなくて信頼できる人なのかどうかはできるだけ見極めたほうが、あなたが入っていきやすいということで。もっと言うと、あなたが踏み込んでいける異性は、つまりは信頼に値するかなって判断にとりあえずは至った人であるってことです。 好きになってもらえないわけじゃなく、あなたが好きになれていないだけだと思いますよ。ご参考までに。

maru135
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 話が足りないというのは本当にその通りで、同姓同士でもどちらかといえば聞くほうなのですが、もっと自分を出さなければいけないと思いました。 心を開けるように、一歩踏み込んで自分自身も変われるように、頑張りたいです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumachu7
  • ベストアンサー率27% (112/406)
回答No.3

男性です。非常につらい経験をされたんですね。 男性との関係を作っていくことに躊躇するあなた のつらさを思うときに本当にどうにかしてあげたい と思いますが、1番の方もおっしゃっているように きちんと専門の医師に診てもらって、過去の問題から 癒される必要があります。 また、男性経験がないということに負い目や恥を感じる 必要はありません。そんなことを気にする男性とは、 所詮幸せにはなれません。むしろあなたの傷を受け入れ 一緒にその問題から抜け出すことを考えてくれる方を 見つけてください。必ずいるはずです。

maru135
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お気遣いいただき、男性としての意見も聞けて、単純ですが少し気持ちが楽になりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • macuchan
  • ベストアンサー率8% (8/90)
回答No.2

#1の方を無視して(ごめん)、「関係ない」です。例えば「色々な経験をしてきて、辛い思いもしたけど、この人は心が癒される、何より優しいし自分を幸せにしてくれる!」って付き合い始めたのがお互い30才、彼が童貞だったら、女性はそれだけを理由に敬遠するのでしょうか。・・男だって、同じ人間としてそれを理由に拒否なんて考えられません。確かに「遊び相手」としては不適切でしょうが(笑)。分かりやすく説明すると、maru135さんのように過去に傷を持っている女性を、理解できないような男は選ばないほうがいいし、結婚(戸籍法でいう入籍)までは、混じわらない!って考えてる人とはまったく別ケースです。「戸籍まで女」は確かにだいぶ引きますが、maru135さんは心配する事ないんじゃないかな?本人がプレッシャーに感じるほどには。

maru135
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男・女とくくらず同じ人間としてというのは、当たり前のようでいて全く気付きませんでした。。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pouyo
  • ベストアンサー率28% (48/166)
回答No.1

女性ですが 過去がトラウマになって男性とお付き合いが出来ず それが深刻なら 専門の病院などに行ってなるべく早く解決するのが良いと思います ひょっとしたら このままでいても 好きになれる男性が出来て解決するのかもしれませんが 時間も貴重なので。 >また、この年で男性経験がないということが、相手にどう思われるのかと、ものすごいプレッシャーになっています。 模範回答ですと 「そういうことは関係ないです」と答えるべきなのでしょうが 正直言って そのことを気にする人や プレッシャーに感じる人もいると思います。が、 もちろん 気にしない人や それを受け入れてくれる男性もいると思います。 理由が理由ですから 自分を恥ずかしいと思う必要はないと思います。 良い出会いがありますように。

maru135
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病院は何度か考えたことがありますが、自分はそこまでじゃないんじゃないかとか、行って何か変わるのだろうかという先入観がありました。 ただ、自分で解決できてないのが事実ですし、本当時間の大切さが身にしみてます。。 真剣に考えてみようかなと思います。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A