• ベストアンサー

通信大学の勉強量はどれぐらい??消化できるか心配です・・

資格取得と、大学卒業のため通信大学に行きたいと思っているのですが・・・ 卒業できなかったら・・っと思うといまいち思い切れません。 大学なのだから、簡単なわけはないとはわかっているのですが、 提出物など一ヶ月にどれぐらいこなさなければいけないものなのでしょう?? もちろん、ケースによって違うとは思うのですが、参考までに教えていただければと思います。 ちなみに私は、3年編入で教職取得を目指そうと思っているのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.3

おっしゃるとおり、ケースバイケースになりますね。 社会人学生であれば一度に履修できる科目数も限られるし、 それだけこなさなければならないレポートの本数も変わります。 大学によって科目のレベルや提出物の進め方も違ってくると思いますが、 結局は自分に合ったペースで学習するのが通信教育ですから、 全ては自分次第となります。 失礼ですが社会人の方でしょうか? とすれば、挫折しないポイントは、あまり無理をしないことです。 在籍年数が2年以上になってもいいという覚悟で、 一学期あたりに履修する科目数をある程度絞り込む。 スクーリングも実習もあるので、大学の選び方は慎重にする。 取得可能な資格を比較できるサイトがありますので、ご参考にどうぞ。 http://betweenweb.jp/tsushin/shikaku/kyoiku.html また、通信制で教職取得できた方のサイトもあります。 http://bashi.mine.nu/tukyou/

その他の回答 (2)

  • ooume
  • ベストアンサー率43% (74/172)
回答No.2

私は大学卒業後に編入で通信大学の経験がありますが 普段は何も勉強をせずにレポートの提出数日前になって徹夜で書き始めて テストも一夜漬けの勉強で何とかなっていました。 よって私からすれば毎週のように出席を取られていた 通学生の授業よりは通信の方がずっと楽でした。 ただ、私が直前対策だけで何とかなっていたのは通学過程の大学時代の前提知識があったからだと思っています。 もし、あなたが今までの大学生活で通信大学の関連科目の履修をしていて 基礎知識があれば通信大学もそれほど厳しくはないと思います。

回答No.1

正直通常の大学のほうが楽だと思います。 レポートも交換できるし、卒論ですら他人のを写して提出する人がたくさんいますからね。 その分通信制は1人で勉強ですから、 大変です。 ほとんど自分だけで、勉強だけでなく、卒業まで突き進まなければなりません。

関連するQ&A