- ベストアンサー
密閉型インナーイヤホン
ぷよぷよのゴム部を耳の穴の中にすっぽり入れるタイプのステレオイヤホンです。 各種ヘッドホンやイヤホンを使っていますが、インナーイヤホン(SONYインナーイヤーレシーバー)というのを初めて買ってみて、その違和感にびっくりしました(悪い意味で)。 耳に入れて歩きながら聴くと、歩行の脚から伝わる振動がズシンズシンと耳に入る。普通に椅子に座って聴いていても、何かモゾモソと頭部の微動による音が耳に入る。 「この音、みんな気にならないのかな」と思っています。それとも、たまたま持っているSONYの、この製品だけの特徴でしょうか。他のインナーイヤホンはそんな音が伝わらないようなものもあるのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たしかにカナル特有のものですがsony(というか日本メーカー)はそもそもカナル自体の遮音性があまりない&音質的にも微妙なのでこれをカナルイヤホンだと思ってもらっては困ります。(笑) NO.1さんのおっしゃってるようにshureの製品は音質・遮音性的には十分満足できます。(ただ一番下のE2だと少しコードが太めなのでタッチノイズが入りやすいかもしれません。sony系よりかなり改善されますが) まあ骨伝導音はどうしようもありませんがそのうち慣れます。 一度電気店などでE2、E3、E4などを試聴してみてください。(音質が良い分値段が張りますが)
その他の回答 (1)
- uke1919
- ベストアンサー率47% (87/183)
それは、カナル型(耳栓型)共通の弱点です。 他のメーカーのイヤホンでも同じような傾向があります。 しかし、コードを耳の上を通して装着するSHUREのイヤホンですと、 かなり改善されます。 まず、服の上をコードが動くときの音はほとんど気になりません。 歩くときのズシンズシンは、ゴム底の靴を履くと、かなり改善されますし、そのうちに気にならなくなります。
お礼
「カナル型」という名称は初めて聞きました。 だいたいどのメーカーのも同じなんですね。 回答ありがとうございます。
お礼
わかりました。 回答ありがとうございます。