• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDDの寿命・パソコンの買い替え時期)

HDDの寿命・パソコンの買い替え時期

このQ&Aのポイント
  • HDDの寿命とは何年程度なのか?壊れた経験のある人はどれくらいで壊れたのか?
  • HDDが壊れるとはどのような現象なのか?データの消失などが起こるのか?
  • 4年でパソコンを買い替えるのは普通なのか?早すぎるのか?他の人はどれくらいで買い替えたのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zirconia
  • ベストアンサー率35% (127/360)
回答No.7

1.「HDDの寿命」 現在も技術が進歩しているので、 HDDの寿命はどんどん長くなってきています。 最近垂直記録方式だったかな?新しい記録方式が発明され、 それによりさらに安定性が増したそうです。 しかし、いくら信頼性があがったとしても、 念頭に置いておいて欲しいことがひとつ。 「ハードディスクは、壊れるもの」ということです。 壊れるもの、壊れて当然のもの、今壊れていないのは運がいいだけ、 そういう心構えで、扱ってください。 失って困る大切なデータはバックアップをしておくべきです。 今はなかなかHDDの安定性が向上したため、逆に 「今のHDDは壊れないから大丈夫」とバックアップを怠り、 さらに悲惨な目に合う人が増えています。 2.「HDDが壊れる」 文字通り、壊れます。起動が出来なくなります。 そのHDDに入れていたデータは、全滅です。 大切なデータも、どうでもいいデータも、全部まとめて持っていかれます。 最近はデータのサルベージをしてくれるサービスもあるらしいのですが、 費用が数万から数十万と、とても庶民には手出しできる金額ではありません。 3.「買い替え時」 私の場合は不便を感じて、それに我慢できなくなった時が買い替え時ですね。 私も自作派なので、大抵はパーツ交換でしのぎますから ノートPCの買い替え時期はあまり参考にならないかもです。 4.「VistaとXP」 XPです。手に入るのならば。 Vistaはまだまだ安定性に乏しく、2D描画に弱いということも露呈してきていますので、 とりあえずサービスパックが出るのを待ってから手を出すのが無難だと思います。 ※サービスパックとは:http://d.hatena.ne.jp/keyword/Service%20Pack そもそも、いくら最新のものを買うとしても、今売っているノートPCでは Vistaの機能を充分に使いこなせるかどうか、大変疑問です。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (9)

回答No.10

1、私の使っていたHDDはちょうど5年で壊れました。 2、突然HDDの中身が空になっていました。まだ動いてましたし新たにファイルを保存できていたので使おうと思ったのですが、5年たっていたので壊れたのであろうと思い廃棄しました。 3、まぁまぁいいころあいではないでしょうか。 4、今のパソコンが使えるのなら後少し待ったほうがいいと思います。なぜvistaにするかXPにするか迷ってるんですか?それは情報が少ないからでしょ?vistaについてはっきりしたことを言える人なんてそう多くはいないと思います。実際使っている私でさえ安易に他人に勧めてよいのかどうか迷います。今販売されているvista搭載マシンが不評ならメーカーはそれなりの対処をし新しいモデルのものを発売するでしょうから、それを待ってから購入したのでよいと思います。しかしXPはあまりお勧めする気にはなりません。vistaを批判する人の多くがXPをvistaにアップグレードした人みたいです。ずっとXPのままでよいのならとめませんがvistaにはアップグレードしないほうが無難でしょう。 最後に No1さんのMTBFですが、全くのでたらめです。 HDDのMTBFが100万時間とは100台のHDDを稼働させ,その延べ稼働時間が100万時間ごとに1台の割合でHDDが故障することを意味しています。 簡単に言うと故障率です。100万時間≒114年この逆数0.876が年間の故障率の%です。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#29127
noname#29127
回答No.9

1. 半年で壊れてパソコンが起動しなくなったり、最初の1週間で故障 とかありました。長くつかったもので故障したのは3年程度でしたが、 一般的な長さというのはわかりません。個体差があります。 2. 動作が極端に遅くなる。 まったく起動しなくなる。など 一部のファイルだけが見れないのは比較的いい壊れ方です。 3. 4年は結構持った方だと思います。 新規購入の必要性を感じないなら壊れるまで使用して、データの バックアップ用途に15000円くらいの外付けHDDを購入するのが安上がりです。 4. XPです。Vistaはまだ色々問題をかかえてそうなので。また、必要性を感じません。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました

  • azuma1007
  • ベストアンサー率27% (21/77)
回答No.8

こんにちは。 1 平均は正直知らないのですが、現在使っているパソコンの前に使っていたものが、買ってから10ヶ月で壊れました。 更にその7ヵ月後に再び壊れて交換。 マザーボードも2年間で3回交換しましたので、2年間で修理に計5回も出す羽目になった『ハズレパソコン』でした(余計な事ですが、かなり有名どころのものです)。 それからしたら4年は羨ましいです。 2 起動しなくなりました。 故障するとサポートにまず勧められるのが初期化でしたから、この時点で全てのデータが消えました。 HDDは人間で言う脳だと教えてもらいました。 バックアップは大事だと骨身に沁みています。 3 私は最初は4年、次は2年で買い換えました。 4 もう少し待てばVistaが手に入る時期でしたが、XPにしました。 出始めのものを使いこなす自信がなかったので。 乱文失礼いたしました。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.6

1)電源と冷却を気をつけていれば4年ぐらいは持つだろう。   我が家で一番古いHDDは540MのDOS機で15年もの。   マザーの電池が切れている(メーカー在庫なしなので交換不可)のであるが、まだきちんと起動するし不良セクタはない。 3)自作機なのでちょこちょこ改造しているので買い換えという概念無いがマザーの交換は1年に2回程度しているので、半年買い換えだろうか? 4)今すぐならXP、半年待てるならVistaだと思う。   Vistaはドライバーがまだそろっていない等新OSにありがちな事が続いているので半年は待った方がよいと思う。   といいつつ我が家で使っているのはVistaだけど。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました

  • salty_two
  • ベストアンサー率14% (25/167)
回答No.5

2日前にHDD壊れました。 1.平均寿命は3~4年持てばいいかな~っと考えてます。今回壊れたHDDは3年くらいですかね。SATAの初期のモデルです。その前に購入したHDDは一度死に掛けたのですが、電源容量をアップしたら生きを吹き返しましたけど。 2.今回は音が鳴り出して、おかしいな?と思い再起動したら二度と起動せずです。 グーグルの技術者の実験で高温=HDDの故障との関係は無いと判明したようで、さらに常時回転しているものほど寿命が長いとのことです。 ってことは、ご家庭で使う環境だと寿命が短い部類なんでしょうね。 ま、車のバッテリと同じで毎日乗る車のバッテリとサンデードライバーの車のバッテリとだと、前者のほうが長持ちするってことと同じでしょうね。 3.人それぞれでしょうけど、自作機は何かと新しくしているので、買い換える概念はないのですが、モバイルPCは1年~1年半で買い換えてます。2年を越えると値崩れで売れなくなるので。 4.いまさらXPってカンジですね。夏前までに全てリニューアルする予定ですが当然VISTAです。というかXP売っているのか?

参考URL:
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200702201341
tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.4

HDDの寿命は、個体別や使い方によって差があると思います。 私は3台使ってますが、一番古いPCは6年になります。 すでに破損クラスタが3箇所有りますが、未だ現役です。 で、そのPCと同時期に知り合いが同じPCを購入したのですが、知り合いのPCは一年弱でHDDが物理クラッシュし、保証内(一年)だったのでクレームで12Gから20Gになったことがありました。 まぁ、古くなるとデフラグや強制終了などはあまりしない方が良いようです(この2操作で破損クラスタが出来た)。 後、買い換えの時期ですが、PC自体が壊れれば「買い換え」になるでしょうけど、私の場合は「買い増し」になってますね。 もし買うなら、一年待ってVistaを買いますね。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました

  • tobosha
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.3

1・12年ぐらいでパソコン6台使ってますけどハードディスククラッシュは経験したことがありません。 3・デスクトップは3年ごとに10万ぐらいのに買い換えます。ノートは6年前のPen3をずっと使ってます。 4・ビスタは重いです。CPUは何でもいい(CelD3GHZでも4.0)ですけど。メモリーは1GB(4.5)、GPUもスコア4.0を確実に超えるもの(7300GTあたり)でないと動作が重いです。ただ、スコアが4.0を超えるPC(安いものでも7万以上)であればXPよりビスタのほうが快適ですバグらしきものも無いですし。低予算なら迷わずXP。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#58440
noname#58440
回答No.2

  寿命の計算に温度を無視してた。 温度を50度の場合で0.3を掛けるらしいので 109~164年は実際は33~49年になる。  

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  メーカのデータではMTBFが40~60万時間だから、自宅で毎日10時間使ってるとして、40,000~60,000日=109~164年が寿命。 実際、私のHDDは13年目で健在です。 壊れる時は突然が多い、大体は電源を切って次に入れる時にお亡くなりになってる。 パソコンの買い換えは今のパソコンが不満になり、電気屋でチョット操作して驚く程に良くなってるのを実感した時 Vistaは使い方も大きく変わり、使い方の勉強から入らないとダメ、その気があるななら買っても良いと思う。  

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました