- ベストアンサー
原子力発電所と聞いて思うこと
原子力発電所と聞いて何を連想しますか? 最近では、発電所の不祥事隠しが有名ですね。 また、プルサーマル計画なんてのもあります。 母親曰くは『何か良く分からないけど危ない物』だそうで・・・ 理系の学生で、キチンと理解している身としては何が危険か良く分からない部分もあるんですが。 皆さんは、原子力発電所ってどうおもいますか?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
またお邪魔します。m(__)m 戸惑われるのは当然だと思います。 実は私は化学工場のプラントの運転員をしていた経験があります。 学校で習う制御系や工学系、原子炉・・・といった知識とそれらの技術を集大成して作られたプラントの運転現場で要求される知識はちょっと違うのです。 たとえば、さっきあげた制御棒一本の例、原子炉の炉心の核反応だけ考えれば再度入れる、で正解でしょう。 しかし、原発は炉心が全てではなく、原子炉だけでも炉心以外のたくさんのシステムが連なっています。 それらのシステムに与える影響や被害を最小限に食い止めてなおかつ、安全な状態にもっていくのが緊急停止なのです。 そもそも、通常操作で異常な出力上昇などが発生した時は、想定外の何かが原因として潜んでいるわけで、それがどういう影響をもたらすかは全く未知数になります。 原発などでは、さらに突然の出力遮断により負荷に与える影響まで考慮されてスクラムシステムが組まれているはずですので、トラブルの時々に応じて、部分的に勝手にいじることはかえって危険を生ずる事になりかねません。 >緊急停止をしても直に止まるわけではなく、高速中性子が無くなるまで待たなくてはならないそうです。 これはそのとおりなのですが、緊急停止のシステムは、それも考慮されて作られているのです。 中性子だけじゃなく、余熱も発生しますので、その廃熱システムや、発電しない事による余剰エネルギーの廃棄システムもちゃんと起動するようになってます。 先ほどお礼に書かれた原因は、おそらく日本政府(確か通産省?)発表の資料ではないかと思われますが、IAEAの1992年の最終報告では、私の述べたような内容があるのですが、この部分はいろんな方面で意図的?と思われるような削られ方をして発表されていますので、ご存知ない人もかなり多いと思います。 むしろ一番怖いのは、こういう、都合に応じて意図的な世論操作を行う行政かもしれません。
その他の回答 (17)
- 1112
- ベストアンサー率22% (716/3114)
確かに、危険な物ですが使い方一つで変ると思いますが一言 1・所詮作る側操作する側が人間だからエラーがある 2・ハード・ソフトが良くても使いこなせていない ですから少し不安が、あります http://www.chugoku-np.co.jp/Syasetu/Sh200703170154.html 等もありますから 慎重の上扱って欲しいです PS 僕もチェルノブイリを知っている世代ですがその時は、世界中が大騒ぎした記憶が、あります
お礼
回答ありがとうございます。 そういった不安ですか。 それは絶対に発生する不安ですね。 解消するのは・・・無理でしょうね。企業の利益を完全に無視するような法人団体にすればいいんですけど。 ま、それでも不正はでますが。
- AllGlow
- ベストアンサー率38% (13/34)
原子力発電所と聞いて連想するのは、あの大きくて丸い原子炉建屋です。 生まれた時以来、原子力発電所から直線距離で約8kmの所に住んでいますが、普段の生活の中では特に危険だと意識した事は殆どありません。 この発電所が大きな事故を起こしていないのでそう思えるのかもしれません。 よく「日本の原子力発電所はドカンと爆発しないから安全だ。」と言われていても、日頃の管理を徹底してもらわないと困ります。 徹底してこそ得られる発電量ですから。 また、以前ニュースで報じられた不祥事隠は職員の常識の無さが伺えます。 電気を使う方も使う方です。 プルサーマルや原子力に反対しておきながら原子力発電所で作られた電気を使っている人っていると思います。
お礼
>よく「日本の原子力発電所はドカンと爆発しないから安全だ。」 初めて聞きました。そうなんですか? >プルサーマルや原子力に反対しておきながら原子力発電所で作られた電気を使っている人っていると思います。 いるでしょうね。 最近気づいたのですが、日本の政策って何か微妙なんですよ。 原子力発電所を建設する支援はするのに、日本で建設する時に市民への対応は手伝わない・・・ 『原子力発電はいいもんだ。だから造るのは賛成!!手伝うから。でも、日本でやるなよ?』 みたいな?実際は電力足りないから要るんですけどね・・・ 管理が徹底するのは海外からの電力関係への企業参入が発生してからでしょうね。
- 1972nyanco
- ベストアンサー率23% (386/1666)
原発の建設されている場所から考えると、 原発=危険なもの というイメージは当然あります。全く危険が無ければ、皇居の地下にでも原発作ったほうが送電ロスも少なくて良いでしょう。国会議事堂の下でも良い。 なぜそうならないのか?やはり危険だから…ですよね?人間は、いまだ「火」や「刃物」のように「原子力」を扱えるほどの技術は持っていないと思います。原子力に関しては、怖々焚き火に当たるサルレベルでは?
お礼
>皇居の地下にでも原発作ったほうが送電ロスも少なくて良いでしょう 送電ロスは少ないですが、皇居でそれほど電力を消費していない事と、皇居に大量の水やトラクターを搬入する事で大量のお金が掛かりますので、まず不可能であり無意味だと思われます。 >いまだ「火」や「刃物」のように「原子力」を扱えるほどの技術は持っていないと思います。 何を持って仰られているのかは分かりませんが、普通に技術はパソコンが出来るはるか昔からありましたが? どちらかと言うと、無理やり建設に反対してメルトダウンや停電が発生するほうが怖いです。
設計どおりに完璧に出来ていて、かつ正しく運用されていれば危険はないと思います。 必ずしもそうはいかない場合に事故が起こります。 理論うんぬんより人の問題でしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 理論云々より人の問題・・・ですか。 今現在、日本の六ヶ所村に未処理の廃棄物燃料が12兆円分あるらしいです。 どうするんでしょうね・・・日本人は。 プルサーマル計画も認めないとなると、全部太平洋に破棄するしかないかな?
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 私が思い浮かべるのは原発ジプシーです。 http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm 会社というのは利益の為ならどんなひどい事も平気でやるってのがよくわかります。 #前の方へのお礼の内容ですが、チェルノブイリ事故の原因、取り違えてませんか? あの原子炉は、制御棒の構造の問題で、非常停止ボタンを押すと自動的に爆発する仕掛けになっていたのです。 無謀な実験があったのは事実ですが、それ以前の問題があり、実験ではなく、何らかのトラブルで非常停止ボタンが押されていれば必ず爆発していました。 http://shippai.jst.go.jp/fkd/Detail?fn=0&id=CA0000644&
お礼
回答ありがとうございます。 えっとですね。 チェルノブイリの事故原因の主な事故原因フローの主な物に人為的なミスがあります。 とんでもない異常が発生しているのに、無理にそのまま実験を続けようとし、 更に作業員の取った行動が、非常用炉心冷却装置を含める重要な安全装置を全て解除。 作業員達の知識の無さに感服です。 実際の原発でも異常は発生します。 ですが、それの場合にも正しい対処をすれば普通は止まります。 一般的に言われている原因は ・運転員の教育が不十分 ・特殊な運転を行ったために事態を予測できなかった ・低出力では不安定な炉で低出力運転を続けた ・実験が予定通りに行われなかったにも関わらず強行した ・実験の為に安全装置をバイパスした 実際はまだまだあるんですが、全部が重なった結果発生した事故です。 不運と言えば不運ですが、作業員の1人でも知識があれば防げた自己です。
- tobosha
- ベストアンサー率20% (11/55)
火や刃物と同じではないでしょうか。 たとえ便利な技術であろうともそれを理解できず使いこなすこともできない獣はそれを恐れます。
お礼
回答ありがとうございます。 素晴らしく明快な答えをありがとうございます。
原発があると税収がアップするので自治体としては結構潤ってよいイメージがw ただ、最近談合事件で、ここもかよ!と。 チェルノブイリみたいなことがあったから怖いんじゃないですかね。
お礼
回答ありがとうございます。 チェルノブイリって・・・古い話を。 今の学生は当時のニュース何か知りませんて。 俺の生まれた頃だし・・・ 実際、あの事件はアホだとしか思えない原因です。 今でもバカやる作業員いるんでしょうか? ま、新聞読んだ限りはバケツとヒシャクで溶液を入れたとかいうバカも居ましたが・・・
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 世論操作・・・確かに。 分かりやすかったです。