- ベストアンサー
有名私立小学校生は他人と話さない教育を受けているの?
先日、電車内で有名私立小学校生が電車内の床の穴に 軽く傘を差して遊んでいたところ、抜けなくなってしまいました。 そこで見かねた隣の男性が抜いてあげたのですが その間、小学生は礼はおろか、一言も会話しませんでした。 有名私立小学校生とはどのような教育を受けているのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
理由は2つあると思います。 (1)「知らない人に声をかけられても無視をしなさい」と徹底して教えられている。 小学生が電車通学しているということであれば、親も子供本人も不安があると思います。ニュースで誘拐や殺人の事件が発生したと報道していますし、“明日は我が身”という危機意識が高まっているはずです。そういったことが過剰になってしまうと、たとえ親切にしてくれた人でも危険回避の行動をしてしまうのです。 今の小学生は防犯ブザーを着用していますからね。誰かに襲われたときに紐を引いたりボタンを押せば大きな音がなるものです。私が小学生の頃は携帯したことがなかったですが…。自分の身は自分で守るということで、小学生は親や先生から教えてもらったことを忠実に守って行動しているのだと思います。 (2)人間として基本的な行動ができない。 お礼を言うの挨拶というのは小学生前の段階から身に付かなければならないことです。しかし、それが出来ない小学生が増えています。なぜなら親が挨拶をしないからです。「ありがとうございます」「おはようございます」は本来学校教育で学ぶものではなく、親の姿を見て・聞いて・学んで自然に身についていくものです。その身に付いたものを生かして、挨拶の大切さを深く理解したり、外国にはどのような挨拶の仕方があるのかなど学校の授業で学ぶことになるのです。 プレゼントをもらった時に親が「きちんとお礼を言いなさい」と教えたり、親が「ありがとうございます」と頭を下げて言っている姿を見て子供は真似をするのです。“子を見れば親が分かる”とはこのことだと思います。
その他の回答 (5)
- quilter
- ベストアンサー率20% (10/49)
先日学校からの緊急メールが配信されました。 学校の帰り道、バスに乗っていたら「どこの学校なの?」と後ろの席の人に話しかけられる児童あり。 近くの大人に「たすけてー」と言う勇気がどうたらどうたら・・・・ びっくりしました。他人に話しかけられたら「たすけてー」と言うよう指導されているらしいです。ただの公立小学校です。 それにしてもお礼や挨拶が出来ていない子どもが多くなりました。
- OLYMPUS
- ベストアンサー率4% (6/148)
一人で電車に乗って学校に通える時点で偉い小学生だと思います。 小学生ですから、人見知りで何も言えない子やお礼の言い方がわからない子がいてもそれほど不思議では無いと思います。
- dot777
- ベストアンサー率32% (164/508)
別に有名私立小学校生の子に限らないと思いますが。 基本的な礼儀作法ができていない子供は増えていますよ。 逆に質問です。 あなたはその子に注意しましたか? 注意していないとすると、あなたもそういう教育は受けてなかったということでしょう。その子もひとつ勉強する機会を失ったわけです。 大人が子供に注意できない時代になってしまいましたね。 親の教育もあるでしょうが、昔と違ってよその子供を教育する大人が減っています。あまりにも世間がうるさくなっているので仕方がないのですけどね。
その場の雰囲気で 気まずかった (恥ずかしかった) のではないですか? 有名校の教育がわるいとかおかしいわけではないでしょう。 その子の家庭環境だと思いますよ。 いわゆる「育ち」。
- soranoniji
- ベストアンサー率26% (119/456)
以前都内の乗り換え駅で迷ってしまっているお嬢さんが居ました。 困っている様子だったのでどうしたの?と質問しても無言。 どこへ行きたいのか尋ねても無言。 これはおかしいと思い、結局駅員さんに託し、ようやく無言で定期を見せてくれて、乗るべき電車のホームでにたどりついた子がいました。 おそらく「知らない人とは話してはいけない」と言われていると思います。 今の世の中善人ばかりではないので、仕方ないことでしょう。 低学年の方がまだ応用が効かない分、そういう行動になってしまうのだと思いますが、これもゆがんだ社会問題が悪いと思い、温かく見守ってさしあげてはいかがでしょう。