ベストアンサー どこの定期預金がいいでしょうか? 2007/03/16 11:13 2年か3年の定期予期をしたいと思っています。 どこの金融機関がよいでしょうか? 近畿在住です。 ポイントは下記の2つです。 (1)金利が高いところ (2)潰れない金融機関 よろしくお願いします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hanatomo123 ベストアンサー率75% (3/4) 2007/03/16 11:29 回答No.2 日本振興銀行の定期預金が良いと思います。 タイミングよく私自身も資料請求中です。 質問者 お礼 2007/03/17 09:33 日本振興銀行ですか。 知りませんでした。 調べてみます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) AkibaFan ベストアンサー率14% (1/7) 2007/03/16 12:29 回答No.4 三菱東京UFJのキャンペーンはどうでしょうか? 参考URLに載せておきます。 三菱東京UFJダイレクトと呼ばれるネットバンキング限定の キャンペーンのようなので店頭では申し込めないのが面倒ですが、 普通預金よりはお徳ですよ。今月一杯までなので私も申し込む 予定です。 参考URL: http://www.bk.mufg.jp/info_cam/ib_en_teiki/index.html 質問者 お礼 2007/03/17 09:55 参考URLを見て検討したいと思います。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 strike-f ベストアンサー率0% (0/1) 2007/03/16 11:56 回答No.3 ネットバンキング?前自分もみたら意外と高かったような・・・。 質問者 お礼 2007/03/17 09:35 ネットバンクなら高いかもしれませんね。 調べてみたいと思います。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 akira-45 ベストアンサー率15% (539/3495) 2007/03/16 11:18 回答No.1 尼崎信用金庫の「タイガース定期預金」です。但し、タイガースが優勝しないと金利は高く付きません。 質問者 お礼 2007/03/17 09:32 タイガース定期預金ってありますよね。 金利がいくらになるのか調べてみます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー暮らしのマネー貯蓄・預金 関連するQ&A 定期預金について 現在、また、市中金利が下がっているようですが、 1000万円を2箇所程度の金融機関に預けたいと 思っておりますが、どこが良いでしょうか。 日本振興銀行に現在1年定期(自動継続)で500万円 預けておりますが、現在、決算最高益キャンペーンを やっており、金利が上昇(5年:1.9%等)している みたいです。預けていて聞くのも何ですが、 この金融機関は信頼できますかね? 金利のいい定期預金は? 表題のとおり金利のいい定期預金を探してます。 ペイオフのことを考えて1,000万円弱までで、嫁と私の名義で分けて2,000万円程度を1~3年ぐらいの定期預金に預けようと思っています。 ヤフーファイナンスを見ても、キャンペーン金利などは掲載されていないようなのですが、どこを見たらわかるでしょうか?もしくはおすすめの金融機関を教えていただければ助かります。 以上、よろしくお願いします。 定期・定額預金について お世話になります。 お年玉を定期か定額預金をしようと思うのですが、どの預金商品が有利かお教えいただけますでしょうか? お年玉は、18~20年後に引き出せるようにと考えております。 預金額は、2万~10万ちょっととなります。 金融機関は、とくにどの金融機関との考えはありませんが、郵便局の通帳もあるので、そのあたりも含めて考えております。 金利関係や金融商品にはとても弱いため、お忙しいかと存じますが、ご教授の程、宜しくお願いいたします。 高級外車と事故!賠償はどうなる?保険で払えるの!? OKWAVE コラム お勧めの定期預金 30万円を定期預金にしようと思っているのですが、お勧めの金融機関を教えてください。やはり一番は金利の面で、あとは利便性などを重視しております。 高金利な定期預金や少し変わった定期預金を教えてください 今まで、地銀で1年毎の定期預金をしていましたが魅力を感じず、利率も数年はそれほど変わらないだろうと思うのでちょっと変わった定期預金(高金利や宝くじ等)を考えています。 現在、金利のいい”オリックス信託・日本振興・新生・あおぞら”や、金利は通常ですが宝くじをもらえるものを考えています。 特にATMで手数料のかからない新生や宝くじがもらえる定期を考えています。 他に金利のいい定期預金や少し変わった定期預金があれば教えていただけませんか? ぜひ、検討したいと思いますのでお願いします。 (関西在住、30歳) 福祉定期預金について 母子家庭の母です。昨年12月、福祉定期預金(金利4.?%)に預け入れしましたが、その銀行では制度を廃止するとの通知が来ました。今年初旬から銀行の取り扱いが変わり、市場金利に1%上乗せ、という新型福祉定期預金になったばかりなのに、その商品にさえ預け変えることはできなくなってしまいました。あわてて大手の銀行何行かに問い合わせしましたが、既に廃止か、老齢の年金受給者を対象とした福祉定期型の預金(定期預金金利に1%金利上乗せというもの)に変わっています。 郵便局は調べていませんが、事情で預け入れできませんので他の金融機関を探しています。。 首都圏に本店または支店がある銀行、信用金庫等で、今月末まで(満期が12月下旬なので)母子家庭の母も新規に預け入れできる福祉定期預金または福祉定期預金型の定期預金の取り扱いのある金融機関はないのでしょうか? また、JAでも制度があったようですが今はどうなのでしょう? どなたかご存知でしたら教えて下さい。 なお、マル優の利用・預け入れ限度額・必要書類など基本的なアドバイスは省略いただいて結構です。 預金保険を超える預金はしますか? 一年物の定期預金を 予定しています。 他の銀行に比べて 数%金利が良いので(といっても0.02%) 現時点で 1千万の定期預金をしている銀行に 更に預けようかと検討しています。 預金が保護されているのは 一金融機関に1千万なので 何かあった時には・・・心配! ヤッパリ 他行にするほうがいいでしょうか? 家族は つぶれる事はないから大丈夫といってますが 私は小心者のせいか 決心がつかず悩んでいます。 あなたなら どうしますか? 他金融機関にする 更に預ける 理由も出来れば 教えて下さい。 福祉定期預金の現状・・・ 現在障害基礎年金2級受給中で、「ニュー福祉定期預金」か「新福祉定期預金」を考えているのですが、 私が保有している銀行、信用金庫では見当たりません・・・ 郵便局ではあるにはあるのですが金利が0.6%と低いです。 (1)一年間預けて4.15%らしいですが制度が変わったのですか? (2)どこか福祉定期を扱っている銀行・信用金庫などはないですか? 神奈川県・東京都で探しています。 (3)一年後また他の金融機関で利用できますか?(もし可能なら膨大な利息だからありえない?) (4)こんなに金利が高いのは政府から補助金が出ているのですか? 以上よろしくお願いします。 定期預金について 定期預金ですが下記の条件の場合 100万円で3ヶ月 金利は0.025%だった場合の 金利はいくらになりますか? 預けて増えるお金です。 預金保険制度(ペイオフ)で保護される、定期預金の金利について 預金保険制度(ペイオフ)で保護される、定期預金の金利について 金融庁のHPには、「定期預金や利息の付く普通預金等(一般預金等)は、預金者1人当たり、1金融機関ごとに合算され、元本1,000万円までとその利息等が保護されます。」と書いてあります。 この「利息等」の部分が分からないのですが、 例えば「Aさんが、B銀行で10年もの2.0%の定期預金を作った」とします。 その1年後にこのB銀行が破綻したとして、そのときAさんが受け取れ得るのは、 1)1000万円と、2.0%の利息1年分 2)1000万円と、2.0%の利息10年分 のうち、のどちらになるのでしょうか? またこのことが分かりやすく書いてあるサイトを教えて下さい。 定期預金 新生銀行 無知ですみません 下記の文章がわかりません 丁寧にどなたか 教えてください おねがいします 定期預金を下記銀行で考えていますが 注意点 の意味が わかりません おねがいします 定期預金の金利を比較したサイトなどを見ると、金利がひときわ高い定期預金があります。 たとえば新生銀行の「ニューパワード・ワン」に代表される定期預金。 しかしこの種類の高金利定期預金は注意点があり、それは、銀行が満期を決められるというもの。 この商品類を利用の際、定期預金の金利を比較をすると他商品の金利が引き上がっていたら銀行は満期を延長し低い金利のまま預け入れることになります。 逆に定期預金の金利を比較し、市場の金利がさほど上がらなければ銀行は5年延長できる満期を3年に引き上げることができます こんな私のベストな預金方法を教えてください 恥ずかしながら貯金額ゼロのわたくし。。。 これから毎月5万ずつを定期で貯めていこうと思ってます。 こんな私には どこの、 (金融機関や郵貯など) 何が、 一番良いのでしょうか?(もちろん金利面で) 10年をメドで考えています。 ご指導のほどよろしくお願いします~ 次はあなたが被害に合うかも??:巧妙な詐欺の手口とは OKWAVE コラム 100万円を定期預金で預けたい。 タイトルの通り100万円を定期預金で預けたいと思っています。 今、検討しているのがイーバンク銀行の定期預金なのですが、おすすめの金融機関ありましたら教えてください。 期間は5年以内を考えています。 よろしくお願いします。 定期預金 定期預金が満期になり預け先を探しています。 この定期は元本を減らせないものなので投資に まわせません。5年定期で考えておりこちらの 掲示板も参考に今のところオリックス信託と 関西アーバン銀行が候補にあります。 どちらがよいでしょうか? 今キャンペーンで住友信託銀行が1年定期で0.4% の金利を出してますが、5年定期にせず1年ずつ キャンペーンのものを乗り換えていくほうがいい のかどうかも悩んでおります。 徐々に金利もあがっていくのか?とも思うので5年 定期に入れない方がよいのかどうかも悩んでおります。 定期預金について 700万程の定期預金が満期を迎えます。 違う銀行で3年1,15%の金利の定期預金のキャンペーンを しているのですが、こちらに預け替えたほうがお得でしょうか。 金利が上がろうとしている今、1年ものとかでやった方が 良いと思われますか? それか、投資に回したらよいでしょうか。 とりあえず数年間は使う予定は今のところありません。 よろしくお願いいたします。 定期預金 定期預金の金利は春もあちこちでキャンペーンをしていますが、ボーナス時まで待った方が金利が上がると思いますか?余り変わらないのでしょうか?一年の内のどの時期が金利が高いとかとかはあるのでしょうか? 定期預金(ネット定期)の預金期間 定期預金(ネット定期)なのですが、預ける期間よって金利が異なるとおもいますが、例えばJNBの場合は1ヶ月で0.23、1年で0.52です。1年定期で預けたとしても途中解約もできると思うのでとりあえず1年で預けた場合は0.52の金利が毎月(12ヶ月で割った分)支払えるので、そちらが得だと思うのですが、途中解約した場合でも0.52の金利分が毎月つくのでしょうか?1ヶ月後で解約するとわかっていたとしても1年の定期で組んだほうが得になるのでしょうか? 定期預金 定期預金について 今年はうさぎ年なので金利があがるのでしょうか? それならば今1年定期など長期の定期を作るのはもったいないのでしょうか? ベストな定期預金開設タイミングをお教え下さい。 定期預金についてですが・・。 近所の「信用金庫」で ちまちま積み立てしていたのが・・満期で100万になります。 その他・・銀行で定期預金が100万あずけておいたのが満期になるのと重なるのですが・・。 イマイチ「金利」に関してと「利息」に関してわかりません。 その近所の「信用金庫」から担当の人が来て、チラシをおいていってくれました。 「金利上乗せキャンペーン」という事で・・。 1年・・上乗せした契約金利・・0.10% 3年・・0.16% 5年・・0.16% という感じです。 近所だし、いつも良く知ってるし・・定期預金してもよいとは思いますが・・。 この200万を・・今の時代・・やはり「ネットバンク?」が金利が良い。 また・・他の銀行でも金利がもっと良いものもある事もわかっているのですが・・。 今の「信用金庫」に預けるのはどんなもんでしょうか? また・・それならば「ここが良いですよ!」みたいなものがありますでしょうか? あくまでも「定期預金」として考えています。 また・・あまりよくわからないのですが・・。 金利の%と利息の値段は・・どのように計算 つまり上記の場合でたとえると・・金利にによって、付く利息の金額はどのようになるのかをお教え頂ければ有り難いです! 契約期間1年で・・0.10%・・・だと一年後が満期? そして・・その時0.10%だから・・「100万円」としたら・・利息は10万円?? なんて・・そんな単純な考えではないのですよね? あまり良くわからないので・・その辺もアドバイス頂きたく、よろしくお願い致します! 3~5年ぐらいの定期でお勧めの銀行は。 3~5年ぐらいの定期をしようと思っています 沖縄銀行(0.55%)は検索済みですがそれ以外で 高金利な金融機関がありましたら教えてください。 金額=800万円~1000万円 銀行=預金保護の範囲内ですので何処でもOK、ネットバンクもOK 所在=関西在住です。 年齢=40歳 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 別れた元カレからLINE 如何にすれば? ワットをアンペアに変換したい 車は一人一台? VBA 2つの列を比較し、重複するデータを削除 モニターの高さ調整機能 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて バナナの皮を捨てないで パートナーと趣味が正反対の方の体験談 カテゴリ マネー 暮らしのマネー 節約・家計診断貯蓄・預金クレジットカードポイントカード子育てのマネー・教育ローン住宅ローン各種ローン消費者金融銀行・ネットバンキング電子マネー・仮想通貨・暗号通貨その他(暮らしのマネー) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
日本振興銀行ですか。 知りませんでした。 調べてみます。 ありがとうございました。