- ベストアンサー
同居で電話回線を別にしたいのですが教えて下さい
旦那の実家に同居することになりました。 そこで、新たに私達専用の電話回線を契約したいと思っています。 旦那の実家は個人商店で、店と家が同じ建物になっており、現在契約している電話は事業主用回線で契約者は義父になっています。(電話機はリース) このような場合、旦那の名前で家庭用電話回線を新規契約することはできるのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NTTに電話開設を申し込むだけです 新しく電話線を引き込みます が いくつかの選択肢があります 良く調べて検討してください 1:NTTの電話回線 一般的である 電話加入権(NTTに申し込めば36000円、加入権市場なら、数千円から1万数千円)が必要、不要のタイプもあるが基本料が数百円高い 事務用と家庭用があり、基本料金が事務用の方が数割増、申し込めば必ず開設されえる(2以降は断られることがある) 2:KDDI等の一般電話回線 提供されていない場所がある 加入権不要 基本料はNTTより安いか同程度 電話以外の使用(インターネット接続等)ではプロバイダ選択の余地が少ない 3:IP電話 プロバイダサービス インターネット接続契約のオプション 4:光電話 NTTや電力会社が提供 電話料金(基本料、通話料)のみで見れば 1:が一番高いです が信用があり、故障の際も単純です そのほかは、料金は安いですが、使用条件があったり、故障の際は複数事業者の対応であったりして、少し面倒です 上記をキーワードにして検索してみてください それで、判らないことがあったら、具体的に質問してください
その他の回答 (3)
- osi_nari
- ベストアンサー率43% (193/441)
できますよ。 具体的には、主装置(電気で言うところの分電盤のようなもの) に新しい線を引き込んで、その線は住居のほうの電話機に繋ぐ、 という工事をすれば、独立した回線として使えます。 電話会社(NTTなど)に問い合わせるのが良いでしょう。 技術者がお宅に伺って、現状を調べた上で、 「どんな工事が必要で、いくらかかる」という見積もりを 出してくれるはずです。 1つの契約で、複数の電話番号を使えるようにして、 この番号はリースの電話、この番号は住居の電話、というふうに 使い分ける(鳴らしわける、といえばいいのかな?)ことも 出来ますが、契約自体は1つですので、料金もまとめて義父さんの 方に行ってしまいます。 このほうが工事は簡単ですし、トータルの金額も安く済むでしょうが、 きちんと分けたいのであれば別契約で別回線を引かれたほうが スッキリするでしょうね。 どちらにしても、電話会社で相談に乗ってくれますよ。
お礼
回答ありがとうございました。 回線が別にできるということがわかって安心しました。 義父が契約している電話は既にISDNで2回線使えるようなのですが、 リースの電話機の方のトラブルで、今は鳴らしわけができないようなので、やはり別回線にしたいと思います。NTTに相談してみます。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
>旦那の名前で家庭用電話回線を新規契約することはできるのでしょうか。 出来ます よくFAXが別番号になっていますね、あれと同じです 何回線でも付けられます ISDNでの別番号も便利ですが青色申告時の電話代の配分が面倒です
お礼
回答ありがとうございました。 仕事場と家庭が同じ回線だと、確かに青色申告のときに面倒そうですね。 義実家の税務関係にはノータッチなので、今まで気付きませんでした。
- -com
- ベストアンサー率17% (46/268)
ISDNにして2回線仕様にすればいいのでは。
お礼
回答ありがとうございました。 やはり新規契約で行きたいと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 電話回線のしくみが分かってきました。 キーワードで検索してみます。また判らないことがあったら質問させて下さい。