- 締切済み
障害者の彼氏くんとの結婚について(4)
(つづき) 長くなって申し訳ありません。結婚を考えるべきか、別れるべきか、アドバイスをお願いできませんか?結婚するとなれば、私の母親の説得などでまた時間がかかるし、彼氏クンの母親の容態を考えると、急がないといけません。別れるとなれば、お互い心に大きな傷が残るのは避けられません。 彼氏クンと日本で住めればいいのですが、外国人障害者が果たして日本社会で働く場所があるかどうかも不安です(現在、彼氏クンは雑誌記者です)。それらのことも含めて、現実的なアドバイスをいただければ嬉しいです。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=283675 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=283678 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=283679
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sundaekuk
- ベストアンサー率0% (0/0)
これまでのお話と回答を読んでいると、daisuki2002さんは、ご本人が最も望んでいいることが何かについては、すでに答えを出していらっしゃるのですよね。つまり、結婚は今のところしないが、これまでの関係を彼氏と続けていきたい、という・・・・。 彼氏は好きだし、これ以上に合うパートナーもいないと思っていらっしゃる。問題は、彼が「今すぐ」結婚しろと言っているということ、「今」では、ご自分は将来の道が決まっていない段階なので、自分には結婚は無理だ、ということ、という風に受け取りました。 私も夫が外国人で、外国で生活しているという、ある意味で共通した点があります。けれども、おなじ外国生活・外国人の恋人という共通項があったとしても、状況はそれぞれ千差万別ですし、これとはまた別の視点で申し上げたいと思います。 まず、「結婚」に対する考え方についてです。私も障害者の友人がおりますが、daisuki2002さんのおっしゃる通り、差別としてではなくてどうしても障害者との「結婚」に対する決断は、より慎重にならざるを得ないのでしょう。(daisuki2002さん以上に、彼氏の方も「結婚」に対する「安心感」と同時に不安も大きいのではないでしょうか。) でも、そうだとしても、もう一つの可能性として、もう少し「結婚」について自由に考えられないでしょうか。確かに結婚することで、女性の生活の多くが制限されることは確かです。でも、それは必ずしもすべてが「制限」ではなく、だれかと共同生活する上で守らなければならないルールでもあるわけです。おそらく、それは健常者と障害者の共同生活でも基本的に変わりないのではないでしょうか。 もう少し言ってしまうと、結婚生活は、子どもができる以前は、それほど大きな障害にならないのではないか、ということです。もちろん、おっしゃる通り、介護をしなければならないという「義務」が結婚によって生じるのかもしれません。でも、そもそもdaisuki2002ご自身がこういう考え方自体に反対されているのではないですか? 結婚生活の中で、どれだけdaisuki2002さんが自由な研究のための時間を確保できるかは、お二人の関係の持ち方にかかっているのではないでしょうか。 また、彼氏が職場で働いているのであればなおさら、 彼が出勤する時間を研究にあてればよいのではないですか?そして、毎日徹夜でなくても、必要な時に夜の時間を利用すればよいのではないですか? 私も大学院生ですが、結婚していない院生たちが、結婚している院生よりもたくさん勉強しているのかというと、必ずしもそうではありません。もちろん、子どもができた場合には話は別です。子どもができれば、99%女性は何もできません。近所に子どもを見てくれる実家でもあれば別ですが。 daisuki2002さんがおっしゃるように、彼氏にとって結婚問題が死活問題であるしかないのであれば、これ以上結婚への結論を先延ばしにするのは、彼にとって酷かもしれません。もちろん、だからといって別の女性と結婚することが良策ともおもえませんが。あなたのお気持ちはもう彼にも何度も伝えたのでしょうから、今更話し合うというのもないのかもしれませんが・・・・。 でも、一方で、彼にとって、結婚を考えられる女性の出現が今しかないのだとしたら、daisuki2002さんにとっても、同じことがいえるかもしれませんよ。相手といると本当に心が休まり、「この人なら・・・」とおもえる人には、そうそう出会えるものではありません。 daisuki2002さんが、就職をどうしても日本で、と考えているのでなかったら、彼との結婚についても、結婚生活の方法をどうするか、というもう少し違った次元での打開策を考えてみてはいかがでしょうか。もちろん、そこで彼とdaisuki2002さんの間で、結婚生活の方法をめぐりお互い考えが対立するのなら、結婚はしない方がよいかもしれません。 逆に、daisuki2002さんの結婚への恐れが、相手が障害者だということではなく、「今結婚する」ことにあるのだとしたら、つまり自由な学生身分への執着にあるのだとしたら、後で後悔することになるかもしれません。
- naqik
- ベストアンサー率22% (17/76)
難しい問題ですね。 今から書く事は、大変無責任な発言かもしれません。気分を悪くさせたらごめんなさい。 私は別にどっちでも、いいと思います。大事なことは、daisuki2002さんが、自分の気持ちをしっかり持ってらっしゃれば。 ご自分でも、おっしゃられてるように、同情、とみられがちなお二人ですが、いってしまえば、同情と愛との境なんて、わかんないもんだと思います。もし、同情、というお気持ちが今現在強くあるのなら、それは、確かにご自分にとっても、相手の方にとってもよくない事かもしれません。でも、誰かに優しい気持ちをもっているというのは、同情にもつながるものではないのでしょうか。 あとあとになって、これは同情だった、とご自分で考えるにいたったとしても、それをどう処理するかはあなたのその時その時次第だと思います。人に同情を抱かずに、抱かれずに貫く人生なんて、ないんじゃないでしょうか。 それに、その、奉仕の女性のかたも、はっきりいってしまえば、それも同情でしょう? 人に優しい気持ちを抱くからこそ、そういうお仕事に就かれたのでしょうし。 そういう事をもろもろ含めて、あなたのお相手の方もそれを、どう受け止めるか、極端な事を言ってしまいますが、最後にこれでよかったんだ、と思える事が一番大事だと思います。たしかに、人生はいろいろですから、ここでいい、と思った事が必ずしもいつまでも、良い、とは限らないけれど、それは、daisuki2002さんの気の持ちようだと思います。あなたが、いろいろあって、あそこであんな選択しなければよかった、と思ったとしても、でも、それで、いま自分はここにいるんだ、ということをPositivに ーたとえ、無理矢理だったとしてもー 受け止められれば、それで、いいんだと思います。 ちょっとばかり、周りに( 障害、ということも含めて)振り回されてるような気がします。仕方のない事実なのでしょうが、グラスの輝きも見方によって違うように、でもどこから見ても、柔らかく、時には鋭く輝いているように、人生もそうだと思います。グラス自体は変わってないでしょう?そのグラスがあなたです。 勝手な事ばかり書いてごめんなさいね。でも、応援してます。 頑張ってください^^
- fuchikoma
- ベストアンサー率17% (82/466)
「結婚を考えるべきか、別れるべきか」と問われれば、私は、別れるべきだと思います。 文章から推測するに、daisuki2002さんは、「まだ将来の方向性が決まらず、結婚生活そのものをイメージできない」状態なのだと思います。他方で、彼氏は彼氏自身には責任のない生活環境の変化から、結婚を急いでいると見受けます。 daisuke2002さんは、彼氏の事情に理解を示しながらも、彼氏の望みには応えられない。彼氏も、daisuke2002さんを大切に思いながらも、猶予のない切羽詰った状況にいる。とも、私には思えます。 彼氏は、事態の打開策として「結婚」を望んでいるようです。「恋愛感情」と「結婚相手」が一致すれば良いのでしょうけど、例えそうでなくとも、「結婚」を優先させているように思えます。 しかし、daisuki2002さんは、「結婚」よりも「恋愛」や「将来の選択肢の多さ」を優先させているようですから、結婚できないことを改めてはっきりと伝えるべきかと思います。その結果として、別れることになるのなら、それは仕方がありません。 その後、彼氏が、福祉専攻の女性と結婚したとしても、それはdaisuki2002さんがとやかく言う問題ではありません。「結婚」を断りながら、「私が納得できる相手と結婚して」と言うのですか? もしかすると、その結婚は失敗に終わるかもしれません。でも、それも彼氏が選んだことです。 「お互いに人間として成長できた」これだけで充分だったのではないでしょうか。 発言を重くするために書きますが、私も障害者です。
- 093055
- ベストアンサー率22% (2/9)
私みたいな経験の浅い人物がお答えしてよいもなかと思いますが、1人の小娘の1人 言程度に聞いてください。 あなたは今すごく大変な状況で悩んでおられるようですね。 もし、私があなただったら結婚は絶対しません、彼のことがどうしようもなく 好きで好きでたまらなくこれからも、今すぐにでも一緒にいたいというのなら話は 別ですが。 あなたの話を聞く限りでは、彼氏はあなたを脅しているようにしか思え ません。 本当にあなたのことを愛しているのならあなたの意見を尊重し、自分の事 に関しては少しくらい我慢してもいいんじゃないでしょうか? それができないのならばあなたは本当に愛されてるとはいえないでしょう。 私の叔母さんは1度障害者の方と結婚したことがあります。 しかし1年もたたないうちに離婚しました。 叔母さんは愛する事と同情、彼が障害者であることからの哀れみを勘違いしていたと言っていました。 別にあなたの彼への愛が本当のものでは無いと言っているわけではありません。 あなたには彼と結婚しないといけないという義務は無いことを覚えておいてください。 あなたにはこれからの将来いろんな選択があることも。 そして何よりも、「幸せな結婚というものはあなたが結婚したいと思う結婚」です。 迷うくらいのものならあなたは不幸になります。「不幸な結婚はあなたが迷ったり、望まない結婚」なのです!そうでしょう? とても辛口な意見になってしまいましたが、参考程度に読んでいただければ幸いです。 つらい上京におられる事はわかっています。 しかし、同じ女性としての立場から幸せな結婚をしてほしいのです★
- satiro
- ベストアンサー率9% (60/630)
現実的アドバイス!それを並べていく事は、判断を鈍らせる材料を提示するだけなのではないかな?あなたが今、あなたの目の前にあるどの道を選択しても、あなたは後悔するでしょう。それなら少なくとも愛のある方を勧めます。結婚しなさい。
- mikedon
- ベストアンサー率31% (122/391)
既にたくさんのご意見が出ていますので、参考になればいいのですが、ご相談を拝読して感じた事を書かせていただきます。 私は健常者ですので、体に障害を持たれている方のお気持ちやその本当の辛さはわかりません。また、そういった方のお世話をした経験も無いので、その事については触れないでおきます。あくまで一人の男性と一人の女性が出会って愛し合い、結婚を考える、という視点から書き込み致します。もし見当違いな事を述べ、daisuki2002さんがお気を悪くされたら申し訳ありません。 daisuki2002さんはこのご結婚迷われているようですが、私だったら結婚しないで彼と別れるかもしれません。何故なら彼の言い分からすると、今すぐ結婚か別れか、選択肢は二つしかないようなので、そこから考えていくと、今すぐ結婚してもあまり幸せと思えないかもしれないからです。私も現在独身で結婚については色々考えています。それで時々何の為に結婚するのか?と考えた時に、もちろん好きな人と一緒に生きていきたい、という事もありますが、やっぱり好きな人と一緒に幸せになりたいからじゃないでしょうか? 拝読する限りでの推測ですが、お二人が即結婚した場合…。 <彼> *(お母様の事を含めて)心の拠り所ができる。 *付きっ切りで介護してくれる人がいつも側にいる。 <daisuki2002さん> *彼と家族になれて思う存分彼の世話をしてあげられる。 …しかし *卒業後の就職を考えると不利 *結婚後はおそらく彼の土地で住み外国人という事での差別を大なり小なり受け続けなければならない(彼は日本に住む気があるのかどうか)。また彼がdaisuki2002さんのそういう精神的な苦痛をきちんとケアしてくれるのか? *daisuki2002さんのお母様にどうやって納得してもらうのか、かなり時間をかけて対応していかなければならない。場合によっては親子の縁を切らねばならない事も *学業もしくは仕事と彼の介護、家事の板挟みで生活はかなり大変になる事も考えられる。学業との兼業の場合、学業に専念する事はかなり難しいかもしれず、せっかく外国まで来て学んでいる事が無駄に終わるかもしれない。 daisuki2002さんは彼の介護をする事に関してはそれを苦痛とは思ってらっしゃらないようなので、それは外して考えるとしても、一人の人をパートナーとして受け入れていくってとても大変な事だと思うんです。私がお見受けする限り、彼はちょっとわがままというか、思いやりに欠ける方に思えてしまんです。 それはそれなりの事情があるにしても、daisuki2002さんに自分の都合ばかり押し付けている所や、お姉様方に対する態度、 >「結婚するなら可愛がってあげるけど、しないなら近寄るな」という態度です。 からしてもわかるのではないでしょうか? 独立した人間同士として家族の生き方を尊重できないという事は、つまり家族になるdaisuki2002さんの生き方も尊重できない、という事にはならないでしょうか? 何かお姉様方との間に事情があるなら、その事情次第では確執が生じる場合もあるでしょう。でもただ結婚していない、そんな理由だけで家族をそんな風に扱ってしまえる、そんな考え方の、生き方の男性と生涯のパートナーになってもいいと本当に思えますか? daisuki2002さんは特に女性学を学ばれているとの事ですから、余計疑問なのじゃないかと思いますが。 彼と結婚する事によってdaisuki2002さんが背負わなければならないリスクはかなりあるとお見受けします。彼の方は全て彼の都合の良いようになるみたいですから、日本に住む事にでもならない限り、彼にはリスクはほとんど無いのではないでしょうか? 後はdaisuki2002さんがそれでも彼と結婚したい、という意志をお持ちか、という事に尽きると思います。 好きという気持ちだけで進むにはかなり疑問、問題のある結婚だと思います。 daisuki2002さんがそれでも良ければ…。 皆さんからの回答を読んだり、それに返答される事でお疲れかと思います。私への返事は結構です。所詮未婚者の浅知恵かもしれませんし、ただこれがdaisuki2002さんのご決断のヒントになればいいな、と思って書き込みしただけですから。
- name-label2
- ベストアンサー率21% (147/679)
お礼&補足文ありがとうございました。不利益の意味もわかりました。トイレのことも、そういうことが障害者にはあるということはよくかります。障害者にしか、これはわかりませんよね。ただ、ヘルパーさんもおられることですし、ケアマネージャーもおられますよね?あなたが出かけることの制限はある程度、解消できると思いますよ。彼氏くんのお姉さん、あなたのお母さんの偏見の目?はどういう状況なのかはわかりませんが、全体像をみると、彼氏君はあなたを本当は選択(選択と言う言葉は使いたくないが)したいのだと思いたいね。もっと広くヘルパー団体の方々と相談なさるといいですよ。もっともその彼女なる方ってヘルパーさんかな。だったら、お二人を知る友人・知人・先生・医師等……。キャリアになる道は、遠回りでもいいじゃないですか。これ以上、アドバイスはできません……。障害者にもいろいろな心があります。彼氏君の心を大切に!明確に言えば、この結婚の方をキャリアになる道よりも優先したいかどうかです。周囲の状況は必ずしも良好ではないようですが、「もう少し悩もうと思う」ということが好転材料にはならないと思っております。勉強もはかどらんでしょう、それでは……。4番目の姉・母の偏見?に、この先耐えられないという気持ちが強いのなら、早く彼氏君にお伝えになった方がいいですよ。そうでないのなら別ですが。それから、彼氏君の心の強さは?もし、書かれているとおりだとすれば、ちょっと弱いなぁ。彼氏君に心の強さがあれば、はっきりと誰々と結婚したいって姉さんたちに言えないのかなぁ。そうであれば、状況はちょっと変わらないの?もし、そういうことが言えずに姉さんの言うなりになるような人なら、前提はちょっと変わる。「結婚はご両人のためにならんよ」と言うかもね。自分でしっかりと決めようよ。世間の意見は無責任なんだからね、私たちOKwebも含めて。
#11です。 彼にはお姉さんがいるのですね。 嫌いだと言ってるそうですが、その理由はなんでしょう? 彼と彼のお姉さんが仲良くなり、お母さんや彼の面倒を見てもらう。 彼がムリして好きでもない人と結婚するよりいいと思います。 それが出来たら、あなたがどこかに行ったときでも、お姉さんに 一日だけお願いできるじゃないですか。 ヘルパーさんに頼みずらくてもお姉さんなら大丈夫じゃないですか。 それから他のお姉さんも交代で面倒みたりしてくれないのですかね。 彼とお姉さんの関係が良くなればまた状況も違ってきそうなんですが…。
彼とお付き合いをされるときに、結婚はしないとはっきり言っていたのに、今別の女性が出てきたから、彼はそれを盾に、結婚しないなら別れると迫っているように読めます。 また本来、彼よりお母様のほうが高齢なのですから、一生彼の面倒を見られるはずがないことはわかっていたはず。 だったら、はじめから、結婚をいつかはして、その人に面倒を見てもらいたいということが彼の中では確実だったのではないのでしょうか。 (相手が誰にせよ、一生結婚しないという選択肢は彼にはなかったということになりますよね) 結婚は考えられない、というdaisuki2002さんと、そもそも需要と供給が合っていなかったと思います。 ですから、daisuki2002さんが結婚すること自体に踏み切れないのであれば、縁がなかったとするしかないでしょう。 さらに、彼が今、その別の女性の存在をごちゃごちゃにして考えていることが一番おかしいと思います。 本来なら、二人の中でタイミングが合わなければ、話し合いを続けるのに、じゃあいいよ、他の女性と結婚するから、という態度はおかしいのではないでしょうか。 それは障害があるということとはあまり関係がない気がします。 いや、そうは言っても現実問題、障害があるから出てくる話だ、というのであれば、そもそも付き合い始めるときの条件が、非現実的であったということですよね。 今、daisuki2002さんが補足に書いてらっしゃるような、結婚にまつわる女性の一般的な不利益、というのは、お相手が誰であっても同じ話で、つまり障害のあるなしに関わらず、女性が結婚を決めるときに普通に悩む内容です。 そこで悩むということは、結婚の時期ではない、と普通思います。 皆さんアドバイスされているのはそういうことだと思います。 それで結婚するつもりがないから、と別れたとしても、それは仕方がないというか、よくあることです。 彼に障害があるなしに関わらず、世の中によくある話です。 恋愛に臆病になってしまいそう、と書かれていますが、誰もがそのような失恋などを乗り越えて生きています。 今回縁がないのなら、ほかに縁のある人が必ずいるはずです。 今からそんなこと考えなくてもいいのですが、なんというか、特殊な状況だということをあまり意識されないほうがいいのではないかと思います。 普通の恋人同士の、よくある悲しいすれ違いだと思います。 もう一度、いろいろを整理して、彼の、そしてdaisuki2002さんの本当に生きたい生き方を考えてみてはいかがでしょうか。 彼は、それでもdaisuki2002さんよりも、介護をしてくれる嫁を望む、というのなら、それを聞いてdaisuki2002さんは決断しなくてはならないと思います。 私だったら、その気持ちを聞いてしまったら、別れると思います。 二人で何とか折り合いをつけてがんばろう、と思うのが結婚です。 誰でも結婚についてはいろいろ大変なことはあります。 それでもこの人といっしょに生きていきたいから、とするのが結婚だと思ってます。 そういう意味では、daisuki2002さん自身も同じく、いろいろなバランスを考えて決断するしかありません。 お二人でがんばって、よい結論に達することをお祈りしています。
すいません、よく分からなかったのですが,彼が結婚を急ぐ理由って何なんですか? >>彼氏クンの母親が現在、高齢な上、病気で、あまり長くないだろうと言われています。<< 彼がお母さんの看病をしているのですか? 手足が不自由なのに? >>彼氏クンは身体障害者で、手足が不自由で、1人で服を着たり脱いだりすることもできません。<< ・・・今は誰が彼の身の回りのお世話をしてるんでしょうか? お母さんですか? ???要するに、お二人は助け合い、支えあいながら生活されていて,お母さんが亡くなってしまった後,彼の身の回りのお世話をする人間が必要だ!と言うことでしょうか? それで「病気であまり長くない」と言われているから、結婚を急いでいるのでしょうか? 「お母さんの代わり」を必要としているわけでしょうか? 学生のあなたに「もう待てない」とか「障害者で結婚のチャンスがないから(あなたとの結婚がダメなら)もう1人の女性と結婚する」とか、彼はわがままではありませんか? 結婚するつもりがなかった事はおつきあいされる前から 彼も分かっていたはずです。 あなたも彼も相思相愛なのですから、結婚にこだわらずに生涯をともにされたらいかがでしょうか? 今のあなたは「別れるか・結婚するか」のどちらかの選択をしなくてはいけないと思っていませんか? あなたはあなたらしく、自分をとおすべきです。 形式にこだわらず,お母さんが亡くなった時に、好きなだけ一緒に暮らすのもよいでしょう。 何年か一緒に暮らしてみれば分かると思いますよ。 「一生この暮らしはいや」と思うか,「この人となら一生一緒にいたい」と思うか。 彼にこの話をして,「もう1人の彼女と結婚したい」って言われたら、所詮彼のあなたへの思いはその程度のものです。 彼も天秤にかけると思いますよ。 「1人では生きていけない」という思いが強いようですから。 ・・・結婚って何のためにするんでしょうね? 自問自答されたほうがよいと思います。 あなただって、何の勉強をしに外国へ行かれたかはしりませんが、夢があるんでしょう? 今(もしくは卒業されてから)結婚して、やりたい仕事に就けなかった時,きっと後悔するんじゃないかな? 1番いいのは、結婚という形式にこだわらず,彼の手足に なるために一緒になるのではなく,一緒にいたいから一緒に暮らすということじゃないかな? そして、あなたが日本へ帰って来る時はヘルパーさんなりに来てもらって、「帰れない」と思うのではなく、「いつでも好きな時に帰れる」と思っていたほうがよいと思いますよ。 彼のお母さんの容態・あなたのお母さんの説得など、それはまた別問題だと思います。 「彼のお母さんが生きているうちに結婚式を見せてあげたいから」と言うのなら、急ぐ理由になると思いますけれど(・・;)! 急ぐ必要はないし、愛し合ってる2人が今別れなきゃいけないこともないと思います。 あまり悲観的ならずにね(^_-)!
お礼
長い文章を読んでくださり、ありがとうございます。 彼が結婚を急ぐ理由は、一つ目は、母親が他界した後への孤独感、また現在も母親の治療代で月給の大半が飛んでいく状態で、精神的に疲労困憊しているので、精神的慰安が大きいと思います。私と結婚したいという意志は、付き合って2ヶ月くらい経ったころ、つまり99年半ばから言われていました。しかし私に強要するでもなく、考える余裕ができたら、一度考えてみて欲しいという言い方で、私の意思を尊重してくれていました。現在も電話や直接あったりして、彼氏クンと時間があればコミュニケーションを取っていますが、彼が楽しみも悲しみも、誰かと共有したいと思っているのはわかるし、それが今の状態の私じゃダメなのかということも私から尋ねたりしてきました。疲労がピークに達していて、私がいつ彼と別れると言うかという漠然とした恐怖を感じるのが嫌になったと言っています。もちろん、私が今、そんなことを言うはずはないのですが、母親がこういう状態で、周囲の人が自分から離れていくことに恐怖感を感じているようです。 二つ目の理由は、彼が焦る理由があります。彼は5人姉弟の末っ子で、4人の姉がいますが、4番目の姉が44歳ですが独身です。彼氏クンを溺愛していて、母親が他界したら、二人で住むと勝手に決めて家を探しています。これは彼氏クンの意思をまったく無視した行動です。彼氏クンは、その姉を嫌っていて、とても一緒に住むのは嫌だと言っていて、でも1人だと姉の思うようにされてしまうと言います。この姉は今までからも、私にいろいろと干渉してきて、私たちも困っている人です。 三つ目は、私と結婚できないなら、結婚について期待もないし、自分の感情を殺して、アタックをかけている女性と結婚すると言っているので、いわゆる「こっちがダメならあっち」ということです。こういう理由は、私が一番嫌いな理由で、この女性の存在のために、私たちの結婚が急がされるのは、私はナンセンスだと思っているのですが、彼氏クンとしては、頭ではわかっていても、上の二つの理由から、少し自暴自棄になっています。 現在、彼氏クンの母親は、もう治らないからという理由で病院を退院させられ、自宅でヘルパーさんに介護してもらっています。24時間体制のヘルパーさんで、彼氏クンの服の脱ぎ着なども、そのヘルパーさんが手伝ってくださっています。 おっしゃる通り、彼はワガママだと思います。そのことで、私たちは、ずいぶん口論をしてしまいました。私自身、女性学をかじっているので、結婚、介護について私なりの考えをもっていますが、彼が現在言っていることは、私の考えでは理解できない話です。 しかし、もう一方で、彼が障害者ということで、実は私の考えは健常者を想定された理論に過ぎないのではないかと思い、わがままとも思える彼の言動を突き放すのではなく、向き合って一緒に考えているところです。 私はもともと結婚についてする自由、しない自由があると考えてきたし、私はしない自由を選んできました。しかし障害者である彼氏クンは、する自由もしない自由もなく、「できないもの」と考えてきたため、今までみんなと同じことをできないで生きてきたので、できるなら「結婚」というものをして、一度みんなと同じような生活をしてみたいといいます。 pekopekokinさんがおっしゃってくださったことに、私は同感なのですが、それが難しい状況に追い込まれてしまっています。 もちろん、「お母さんが生きているうちに」という気持ちもなくはありません。彼は、「今まで自分の障害のために母親にはずいぶん苦労をかけてきたから、‘これからはいいお嫁さんと幸せに暮らすから安心してください’と言いたい」とも言っています。お母さんがいつも「お前がいるから死ねない」とおっしゃっていたのが、彼としては辛かったのだと思います。 私とは、全く異なる生活をしてきている彼氏クンに、強気な態度で「あなたの考えは間違っている」と私も言いますが、実は心の中では、彼のそういう気持ちも少しは理解できています。だから、こっそりこうして相談をしているのです。 結婚という形式にこだわらず、今のままお付き合いが続けたいのですが、なかなかそうはいかないようです。 いただいたアドバイスを参考に、もう少し悩んでいます。ありがとうございました。