• ベストアンサー

投信をはじめようと思っているのですが、、

投信をはじめようと思っています。 ビジネス系の雑誌をちらほらみたり、こちらの掲示板をみたりと、少しずつ勉強を始めているのですが、みなさんはどのようにして勉強をされましたか? 本を読んだり、サイトを見たり、実際に証券会社にいったりと、方法はいろいろとあると思いますが、学んでいくために一番よい方法、あなたが実践された方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

人はなぜお金で失敗するのか ゲーリー ベルスキートーマス ギロヴィッチ 敗者のゲーム なぜ資産運用に勝てないのか チャールズ・エリス 内藤忍の資産設計塾―あなたの人生目標をかなえる新・資産三分法 内藤忍 この3冊を古本でも立ち読みでもいいので是非読んでおかれることを お勧めします。 すべて新品で購入しても合計5000円しません、 これから数十万、数百万を運用していくことを考えると 非常に廉価な授業代だと思います。

tootle20
質問者

お礼

具体的な情報ありがとうございます!! 早速購入を検討してみたいと思います。

その他の回答 (3)

  • toboty
  • ベストアンサー率36% (97/266)
回答No.4

>一番よい方法  「いつ投信を止めるか」を初めに決めておくことでしょう。  なぜ、投信を始めたか?それは、預金金利が低いからですね。  他の方も同様でしょう。ということは、例えば預金金利が3%程度になれば、投信は株だろうがなんだろうが、投信の運用資産に無関係に一斉に大幅下落して、個人投資家の資産は投信から預金へ一斉に戻ることが容易に予測できます。  それが、いつになるか?米国の財政赤字はこの5年間で5倍にふくらみ1兆ドルを超える一方、中国の外貨準備高も1兆ドルを超えました。この額が同程度なのは、わかりますね。つまり米国の資産は中国に移りつつあるわけです。そして中国へ世界中の工業製品が輸出されるようになった時、米国と中国のバランスが逆転し始め、世界中で米国の金利だけがどんどん下がり始める...それが予兆と考えています。

tootle20
質問者

お礼

最近、仕事で中国の話を聞くようになってきたのですが、頂いた回答でぼんやりしていた話が具現化して見えてきました。 いつはじめるべきか迷っていたのですが、やめ時を考えるという発想はありませんでした。参考になりました。ありがとうございました。

  • gonbee774
  • ベストアンサー率38% (198/511)
回答No.3

私も本を何冊か読みました。 今思うと 1.『投資』とはなにか? 2.『投資信託』のしくみ     投信の種類(株式、債券、インデックス、コモデティなどなど)     用語(委託者、受益者、普通分配、特別分配、各種手数料などなど)     税制上の扱いなどなど の2つを勉強することになるのではないかと思います。 つまり、投資信託とは投資のひとつの手段であるので、投資の本質(?)とその手段について知る必要があると思います。 …と偉そうなことを言うほど自分も理解できてなかったりもしますが。

tootle20
質問者

お礼

ファンドのことだけ勉強してもだめですよね、、、 やはり基礎体力から…ありがとうございました。

  • haifa7741
  • ベストアンサー率10% (20/193)
回答No.2

実際に投信を以前販売しました(笑)。社の研修ですね。 自分も購入経験があります。その後、家族もいくつか買ってますし・・・ 主な雑誌、週刊誌とかで特集はいつでも組んでいますよ、最近は。 団塊マネーの行方もありますし。ベトナムの株式ファンドなんか、面白いんじゃ ないでしょうか?保証は出来かねますが。

tootle20
質問者

お礼

雑誌、確かに多いですね。 今週も新興国投資の特集が、ダイヤモンドか何かであったような。 雑誌は大々的に世間に出ちゃうので、ああいうものに出ちゃった情報はもう、遅い話かなぁと懐疑的になってしまってます、、、、 いずれにしろ、情報は必要ですよね。 ありがとうございました。