- 締切済み
主人の考えている事がわかりません。
もうすぐ、結婚5年目になる37歳の専業主婦です。 主人は2歳年下なのですか、最近特に私に対して罵声・攻撃・・・しつけと言っては私の言葉に耳をかしてくれません。結婚してから、私は心療内科に通っています。主人の理解も得られず、ここまで来てしまいました。何度理解してもらおうと話し合いをしようと試みましたが・・・無理でした。どうしたら・・・この状況から抜け出せるのでしょうか? 仕事・個人的な付き合いは積極的なのですが、家に帰ってくると、口も聞いてくれず、毎日毎日寂しい思いをしています。特に心が・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 0430
- ベストアンサー率23% (217/923)
はっきり別れた方がよいです。 家の夫とそっくりなので、独断と偏見でいいますと、 自分が一番。人を愛し続けることができないのです。 子供の頃から、両親にあまり愛されずの環境からの性格なのか、義父も同じ様なので遺伝かいずれにせよ生涯を共にする人ではありません。 結婚当初に気ずき、離婚しようと思っているうちに妊娠、2子を育ててまいりましたが、子供に対しても同じですね。 その内、暴力もはじまるかもしれません。 苛めて楽しむようなところもあります。開き直るとしぶといなー、とかいいますので、ゲーム感覚もあるのかも。 子供や家・親族のことでどうしても話さねばならない場合には、お願い状態でみじめな気持ちを数え切れないくらい味わいました。 治りません。大切にしている物を、雨のなかに出して使えなくしたり、子供からの誕生日プレゼントを拒否したりー。 自分の気持ちを話さないので全く夫の心の中が分からず、何が有ったのか見当もつきません。 結婚生活の全てがそうだったのでは有りませんが、平穏な日が暫く続くと必ず、お前の一言が怒らせたとか、何かが気に入らないと、ダンマリの世界。あとはウルサイ、バカヤロウとかの言葉だけ。 何度繰り返しても慣れることはなく、その度、奈落の底に突き落とされたような、辛さを感じます。年と共に陰険になってきます。 精神的な一種の病気だと思います。 もし、夫がこのような人なら、早く別れることが身体の為にも一番です。 私もストレスから方耳が聞えなくなりました。 一度、自分は耐えられないからと離婚を切り出してみたら如何でしょう。自分が正しくて、お前が全て悪いと言うでしょう。が 世間体を気にするし気も小さいので、毅然とした態度での反応は意外なものかもしれません。 私の場合、アルバイトも禁止とのことで、家の中で少ない給料をやりくりしながら鬱々と暮らしていました。 が、後に何故振り切って働きに出なかったのかと悔いました。 一緒に暮らしても彼と自分は別の生き方をしていると割り切って、自分の生き方を探しましょう。彼の世界は自分だけのものですから。 世間的には優しそうな紳士で通っていると、人に話しても分からないと口を閉じてしまいますが、それが病気の元です。 どんどん話しましょう。人に言わないと知っているので、どんどんエスカレートしていきます。 こんな人は熨斗をつけても、どなたかに差し上げたいと思った頃には深みにはまっていて、なかなか抜けだせません。 へそくりや働いてお金の準備と心の準備をして、整ったところで三行半を叩きつけてやりましょう。(慰謝料とかは絶対くれません) 何か身につけるのもよし、再起の予定表を立てる。 暴言には失礼なことをいうなと抗議する、と、もっとひどくなるのでテープに吹き込む。その内、手がでるでしょうから、病院で診断書を取って置く。 本質の全貌を早く見た方が良いですよ。 私は子供も育ち、遅まきながらやり直しです。 相変わらず口を聞かないのですが、頼むこともなくなり逆に何も言わないことを利用して、せっせとへそくりをして、4月から大学に通います。 離婚なんてざらにある今、恐れることなく新しい人生を始めて下さい。 普通の人と笑いながら暮らして下さい。 こんな人には努力は無駄(かえって舐められる)。 幸せな一生となるようお祈りしております。 結婚する前は本当に優しくて、こんな良い人はいないのではと。 多くの人が同じ経験をしていると最近知りました。 長年の鬱憤を晴らし長くなりました。ごめんなさい。 37歳は若い。私が女の子を産んだ年です。 鬱の薬や睡眠薬をやめて行動です。一度おもいきり馬鹿にするなと殴ってやったら。私の娘ならかわりに張り倒してやりたい。 応援しています。頑張れ。
モラルハラスメントっていうやつでしょうか 私は身近に例がないのでよくわからなかったんですが 外面はいいだんなさんが多くてなかなか理解してもらえない、奥さんもそれがモラハラだと知らず、自分が至らないから夫に叱られてるなどかなり深刻みたいです ご主人にもそういうのが問題行動だと理解してもらえるならよいのですが 現実、けっこうむずかしいみたいです モラハラ夫のお父さんもモラハラだったりするみたいで・・・ http://www.geocities.jp/moraharadoumei/ ご主人は仕事上のストレスとか、なにか病気の症状とかはないでしょうか?それであれば違うかもしれませんが
- Karinpapa
- ベストアンサー率41% (136/324)
気を悪くされるかも知れませんが・・・一つの可能性として聞いてください。 ダンナ様は別れたいと思っているのかも知れませんね。 家庭の外での付き合いは積極的、とありますので、家庭よりも外の世界に生き甲斐や楽しさを感じているように思います。 妻側に大きな落ち度がなく、夫側から一方的に離婚しようと言うと慰謝料等の問題が起きてしまうため、何とか妻側から「別れたい」という言葉を引き出そうとしているのかも知れません。そういう気持ちがないのに、仕事などのストレスからつい家庭で当たり散らしてしまうこともあるかも知れませんが、あなたが心療内科に行っていることを知っているのでしょう? そして何回も話し合いをしようと歩み寄りの姿勢を見せているにも関わらず、話を聞こうとしない、というのであれば、とてもあなたへの愛情があるような印象を受けないのです。 そのあたり、ダンナ様に聞いてみるのもいいかも知れません。自分がもう限界に近いことをきっちり伝えて、どう思っているのか、別れたいのか、聞いてみる方がいいような気がします。 そこまで訴えて、(考えたくはないでしょうが)もし「別れたい」という言葉が出てきたり、あるいはいつものように取り合おうとしない場合は、今のダンナ様と一緒に暮らしていくのはあなたにとって負担にしかならないのではないでしょうか。毎日神経をすり減らし、将来の見えない生活を送るよりは、離婚も視野に入れた別居とか考えた方が、結果としてはあなたのためになるような気もします。経済的な面では負担も大きくなるかも知れませんが、このままだと本当に精神的に参って倒れてしまいますよ。 先ほどのような訴えをして、それでもなおちゃんと話を聞こうともしない、心配すらしないような男は、男として夫として最低ですよ。 ちょっと極端な意見かも知れません。まだそこまでの段階にはいってないかも知れません。でも、もし自分の相方がご質問の内容にあるような相手だったら、私はこれからの人生をよく考えて決断すると思います。
- carolinablue
- ベストアンサー率33% (158/471)
それ、パワハラじゃないでしょうか・・・。 一度、ご実家に帰るなりして静養されてはいかがですか? そのご主人と一緒に過ごしていても病状は改善されないような気がします。 なぜならご主人も心を病んでいる可能性が高いからです。 お医者さんにはそういう相談はされてますか? 専門の方のアドバイスが一番良いと思いますよ。
お礼
率直なご意見ありがとうございました。 友達からも、昭和初期の様な生活環境だねって言われ続けていました。主人は多分離婚を望んでいると思います。ただ、自分からは絶対に言い出しません。私から言い出すのを待っているように思います。 私から見ると少し卑怯な気はしますが、主人の思いもあるので、なんとも言えませんが・・・今、主人は確実に私に対して、愛情は無いと思います。こんな状況でも昔のように戻れる機会はあるのか・・・それともきっぱり別れたほうが良いのか・・・。とりあえず、今は主人の気分に合わせ生活を送っていますが、やっぱり心が苦しくなってしまいます。