ワールドカップと円高とは、全く関係ありません。
このところの円高は、円に強い材料があって円買いが進んだのではなくて、ドルへの投資意欲が落ち込んでいるためです。すなわち、アメリカ経済の先行きに対する不安からです。このため、アメリカの株価も頭打ちとなっています。
つまり、ドル安の結果としての円高です。
また、このところ、急速にブッシュ政権がイラクへの軍事侵攻を示唆していますし、インド・パキスタン情勢が極度に緊迫していることも原因のひとつです。
以前なら、「有事のドル買い」と言って、戦争の危険性があるとドル高となっていたのですが、今回は、アメリカが「イラク」はもとより、印パでも当事国となりそうなので、資産をドルから他へ移そうとする動きが出てきているからです。
ですから、円安へ反転する時期もワールドカップとは全く関係ありません。
お礼
早速のレスありがとうございます。 どうも経済に詳しくなくって 私も123円でソニー銀行でドルを買いましたよ 今は手数料10銭なので^^ 今、売りに出しても黒字だけどいつまで待とうかと思い投稿しました。