- ベストアンサー
乗りやすく速い自転車が欲しいです。選び方は?無印良品は?
ママチャリに比べて長時間疲れにくく、スピードが出せる自転車を探しています。 30分程の日々の通勤で使い、自転車に乗って出かけるのを趣味にしたいのですが、ビギナーの導入車としておすすめを教えてください。 無印良品に1.8万円程の6段変速や、2.5万円の8段変速のスポーツタイプの自転車が売られていたのですが、いかがでしょうか? 中には16段変速といったものまであるのですが、乗り心地やスピードの決め手になるのはどういった点でしょうか? 選び方のコツや注意点などがございましたら、合わせて教えてください。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> 1.8万円程の6段変速や、2.5万円の8段変速のスポーツタイプの自転車 身も蓋ない意見ですが2万円前後というのはママチャリの値段と大差ありません。 乗車ポジションなどが違えば、乗り味にも違いが出てきますが トータルな性能面においては実質的に大差ないと考えるべきです。 むしろ6段変速や8段変速を奢った分、どこか見えないところをケチった可能性があります。 > ビギナーの導入車としておすすめ 定番はこの辺り↓ http://www.cso.co.jp/bikeshop/content/cross/001.html もしくはこの辺り↓ http://www.cso.co.jp/bikeshop/content/flat/001.html スピードを求めるなら後者です。 > 乗り心地やスピードの決め手になるのはどういった点でしょうか? スピードの決めては ●車体重量・・・出来れば11kg以下 ●タイヤの細さ・・・出来れば28C以下(タイヤの太さが28mm以下) といったところでしょうか。 乗り心地は難しいところです。 スピードが出るものほど、高速域での快適性を重視します。 快適な速度域を広げようとするほど価格が高くなります。 低速ならママチャリの方が(ポジション的にも)一般的に楽です。 変速数は(激安自転車を除けば)速度とはあまり関係ありません。 変速は「速く走る」のが目的ではなく 「どんな速度でも漕ぐ速さを一定にする」のが目的です。 変速数が多いほどきめ細かく変速が出来るので 上りでも下りでも平地でも漕ぐ速さ(クランクを回す速さ)を一定に保てます。 通勤用ならクランクを1分間で80回転~90回転に保つのが一番疲れないと言います。 (ロードレースは1分間100回転ぐらい。)
その他の回答 (3)
- kitsunezuka
- ベストアンサー率38% (85/218)
無印良品の自転車の質もとにかく大量に出ているので、そう悪くはないとは 思いますが、問題は売っている方です。 無印良品の場合、店に採用された自転車に全くの素人が、一カ所に集められ て、2~3日研修を受けて、その店の自転車担当のできあがりです。 しかも無印良品全体で自転車技師の資格を持っているのは、その講習する側 のほんの二~三人で、その人が全国の無印良品の自転車関係を全部見ています。 当然売りっぱなしで、修理に関してはほとんど期待出来ません、知人が無印 の自転車のブレーキが鳴くので、店に持って行ったら「10回くらいブレーキ をきつく握れば直ります」と殆ど追い出されんばかりだったそうです そんな状態の店では、どんなに優れた自転車でも買う気になれますか? やはり、どんな自転車でも、店がきちんとした所で買う事をお勧めします。
- sionn123
- ベストアンサー率53% (1910/3592)
fodowakobuさん こんばんは 一般的な話としては、まともな自転車として、スポーツサイクルで5万円位以上・ママチャリ(変速機能が無いシティーサイクル)で2~3万円位以上と言われています。ご質問の中に「1.8万円で6段変速や2.5万円で8段変速のスポーツタイプの自転車」と記載が有りますが、ディレーラーとギアーや取り付け代に7~8000円は掛かっています。と言う事は、自転車本体だけで1~2万円しない自転車と言う事が出来ます。この価格の自転車となると見た目では解らないフレーム丈夫さ等で値段なりの低質のものを使っていますから、基本的にはお勧めし難いです。スーパーやホームセンター等で1万円しないママチャリが売られていますが、そう言う低質の自転車を十分使いこなしている方も居ますので、使い方次第では十分使えなくは無いです。ただし、スピードが出せると言われてもスピードの問題も有りますが、基本的にはスピード(時速20km/h位)を出して走ったら恐いと感じる自転車です。あくまでもママチャリの見た目をスポーツタイプの自転車風にした物と考えたら解り易いと思います。 選び方のコツとしては、まずはスーパーやホームセンターでない「自転車屋さん」で買う事、ジャイアント・ブリヂストン等のブラントから選ぶ事、実際に試乗してサイズを確認する事、値段的には3~4万円以上の物を選ぶ事です。ジャイアントは台湾のメーカーですが、ツールドフランス等の世界的なレースにも自転車を提供している有名メーカーで有りながら低価格でリーズナブルなのが有名なメーカーです。 自転車には、MTB・クロスバイク・ロードバイク等色々な種類が有りますが、使用目的と初心者のママチャリからの乗り換えと言う事を考えると「クロスバイク」が使い易いと思います。自転車の詳しくない方が、チョット格好良いママチャリとして見ている自転車が「クロスバイク」と言う事も有ります。一度「クロスバイク」で検索すると一杯ヒットしますよ。 お勧めの車種としては、ジャイアントの「CROSS3000」(http://www.giant.co.jp/2007/lifestyle/urban-c/cross-3000.html)とか「ESCAPE R3」(http://www.giant.co.jp/2007/lifestyle/urban-s/escape-r3.html) 等がお勧めです。上記の自転車だったら、ママチャリと同じ感覚で気軽にスポーツ走行が可能です。こう言う自転車はカゴ・リアの荷台・ライト等最低必要な物が別売になっている(好みに合わせて使う物を選ぶ為)為、自転車の価格以外に5000円位は予算して下さい。
- jural_01
- ベストアンサー率59% (64/108)
こんにちは。割と低価格で、乗りやすいものというとクロスバイクがおすすめです。 他の同様な質問をされたかたへの回答と似ておりますが、fodowakobuさまあての文章もありますのでよかったらごらんください。 ●GIANT ESCAPE R3 ・スポーティで軽快。初~中級者向け。ベーシッククロス。 http://www.giant.co.jp/2007/lifestyle/urban-s/escape-r3.html ●GIANT ESCAPE R3 SE ・R3にドロヨケと前キャリア・スタンド付き。 キャリアがあるので、市販の自転車カゴをつけたり、カバンをくくりつけたりできます。 ・普通のR3と比べ、「スポーティ通勤車」って感じです。 http://www.giant.co.jp/2007/lifestyle/urban-s/escape-r3-se.html ●上記よりもやや初心者向けのCSシリーズ ・サス付き車種があるので、凸凹歩道が多い場合に良いです。 ・R3に比べ、サドルとハンドルの高さに差があるため、そんなに前傾姿勢にならずにすみます。のんびり街乗りにも適しています。 ・走行感は、シャープなR3よりはややのんびり系ですが、ママチャリよりはるかに快適でスピードが出せます。 http://www.giant.co.jp/2007/lifestyle/urban-c/index.html ●ビアンキ chelo、ほかシティ系 http://www.cycleurope.co.jp/2007/bcielo.htm http://www.cycleurope.co.jp/2007/citf.htm ●TREK 7.3FX http://www.trekbikes.co.jp/bicycles/73fx.html 上記より初心者向けのT10 http://www.trekbikes.co.jp/bicycles/t10.html 7100 http://www.trekbikes.co.jp/bicycles/7100.html ●ルイガノLGS-FIVE http://www.louisgarneausports.com/bike/city-lgs5.htm TR-1 http://www.louisgarneausports.com/bike/trekking-tr1.htm ----------- 以上が、初めて乗るクロスバイクとして、コストパフォーマンスに優れたものの一部です。 普通の人が、量販店の格安自転車を見た後、メーカーものを見るとベーシックなものでも5万だ6万だというので驚くかもしれませんが、そのぐらい出さないとしっかりした自転車は買えません。 (ブリジストンなどの普通の学生通学車も、3~5万円ぐらいします) 無印の自転車には乗ったことが無いのですが、fodowakobuさまの書かれた値段を見ると、部品・組み付け・そのほか総合してあまり上等な自転車ではないように思えます。 自転車は、名の通ったメーカーの品物を、なるべく実店舗で購入することがおすすめです。 品質自体がしっかりしていることと、後日のメンテや整備の際にその店で購入したものは特に快く対応してもらえるからです。 購入の際は、実際にまたがって店員さんにサイズを見てもらってください。 大きいサイズを買ってしまうと、腕を無理に伸ばす姿勢を続けることになって疲れやすくなったりします。(ハンドル位置を変えるパーツもあるにはありますが、デフォルトが体に合うというのが最適なので…) サドルもスピーディ=細いサドル、落ち着き感がある=太めの安定サドル という感じなので、座ってお尻が痛くならないように「いい感じ」のを選んでください。 変速が多くても、その部品がちゃちいものだと思ったほど効果が得られません。 駄チャリは車体も重く、“せっかく漕いでもその力がうまく伝わっていない感じで、あまりスピードがでない”ような感じです。各部が錆びやすかったりもします。 量販店やホームセンターで見かけるものの中に、見た目だけかっこいい「ルック車」というものがあります。 車のメーカーの名前やデザインを付けてはいますが、本体は名もないメーカーのちゃちいもので全然走りがよくありません。 MTBタイプなのに、「悪路は走らないでください」という注意書きがついていてだめじゃん!な自転車もあります。そういうのには気をつけてくださいね。 スピードはタイヤの細さも関係してきますが、常にアスファルトの車道を高速で走り続けるならロードのタイヤ。たまに歩道にも乗り、川縁も楽しく走り、街乗りを楽しむならクロスバイクのタイヤで十分だと思います。 うちにはGIANT ESCAPE R3とCS3000があります。 CSはR3より入門寄りで、とっつきやすいと思います。 軽量なスピードをお求めなら、R3がおすすめです。 ママチャリ通勤を経験したあとに、クロスバイクに変えてみるとその違いが大きく感じられて楽しいと思いますよ! ドン○で買った駄チャリがすぐ壊れ、その後CS3000にした家人は、漕いだ分ちゃんと前に進み、スピードに乗れて、バランスや組み付けがしっかりしている所にけっこう驚いていました。 それまで自転車はただの近所の移動手段としか思っていなかったのが、最近は走るのが楽しくなったらしく川沿いの自転車散歩などを趣味にしています。(メタボリック対策も考えているようです) 下記サイトに実際にクロスに乗っているかたの写真が投稿されており、装備もメモされているので、本体共々ご購入の参考になると思います。ぜひ見てみてください。 ●みんなのクロスバイク http://www.k2.dion.ne.jp/~style/bike/subpage8.html