• ベストアンサー

少人数結婚式の演出

5月に万博公園(大阪)にある迎賓館で結婚式を挙げます。 その後、テラスという一軒家のような会場を貸し切り、パーティを行うのですが、演出について悩んでいます。「自宅に親しい人を招くようなスタイルで自由に使って下さい」と迎賓館の方は言いますが司会もいないのでどうすればいいのか悩んでいます。 招待するのは新婦側の友人2人と新郎新婦の家族17名(2才から9才までの甥・姪5名含む)です。 披露宴ほど豪華な演出をするつもりはありませんが何もないとだらだらとしてしまいそうでこんなぎりぎりで悩んでいます。 どなたかいい案がある方教えて下さい。 (生演奏とバルーンリリースは予定しています。ケーキカットも悩んでいますが自分たちで「今からケーキカットします」と声をかけるのも・・・と思い悩んでいます) 宜しく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

小さい子供がいるのなら、ケーキカットは喜ばれそうですね。 新郎が夫婦を代表してウェルカムスピーチし、スピーチの終わりに 「誓いの意味をこめて、二人でケーキ入刀したいと思います」 と言ってケーキを運んできてもらえばいいのではないでしょうか。 兄弟や友人たちに予め、入刀の終わったタイミングで「おめでとう!」と声をかけて拍手してもらうよう頼んでおくと、演出としても締まると思います。 つまりケーキカットを境に 前半:厳粛&おとなしめの演出 後半:カジュアルな雰囲気でお喋りOK という流れにするわけです。 小さい子供がいる場合、後半は子供が飽きてガヤガヤムードになって賑やかにお開き、になると思うので、ムードが必要な演出は前半に集中させたほうがいいです。 (そういう意味で、会食中の生演奏はあまり効果的ではないかも… あと、どんなにムードが欲しくても照明は落とすのはリスクが高いので要注意です。暗いと泣く子がいるので) どんなに良い子でも、パーティではハイになることが多いです。 終盤は室内をウロウロされると思って間違いないです。 ケーキやバルーンは直前に運び込まないとほぼ100%触られますよ(笑)。

chiitaka
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 「前半と後半で雰囲気を分ける」というのは凄くいいと思います。今まで2時間の時間をどう使おうかを考えていましたが、メリハリをつけて前半は厳粛に、後半はカジュアルな雰囲気に、そして最後に花嫁の手紙・バルーンリリースでしめればそれなりに雰囲気も楽しんでもらえるかなと思います。 ケーキカットの新郎のスピーチの台詞も流れもすごく素敵で、今までの悩みが吹っ飛びました!是非そのまま使わせて頂きたいと思います。 子供が多いのでおっしゃるとおりガヤガヤムードにはなると思うんですが、それも場を白けさせない1つのアイテムと思っています。子供も楽しめるゲームか何かを考えてみてもいいかなと思っています。バルーンリリースやフラワーシャワーも子供も楽しんでもらえたらと期待していますが、tequilagogoさんのいうとおり直前に運び込むことは大事ですね。気づいてなかったので助かりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ruke2gou
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

こんばんは 私もこの春 あと数週間で挙式予定です。 同じく迎賓館 テラスです。 私の担当の方のお話では 司会ではありませんが 進行係として1名が オーガナイザーとしてついているということでした。 見積書にも披露宴演出項目にオーガナイザー 1 と 記載があります。 特にオプションでお願いしたわけではなく 通常の 日中の 森林浴というコースですよ 一度確認なさってはいかがでしょう。 素敵なお式になりますように☆

chiitaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じテラスで挙式されるということでなんだか親近感が沸きます。 私の場合、森林浴のコースではなく、テラスで着席スタイルで食事をいただく(ノーブルウェディングの料理をテラスで・・・というスタイルです)タイプで、オーガナイザーは見積書にも入っていませんが、スタッフの方が誘導はしてくれるとのことですこし安心しています。 ruke2gouさんも素敵な式を迎えてください。

  • potter21
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。 両家の家族だけですか?甥姪が出席ということは、ご兄弟の夫婦までで 叔父さん等の親族はいないわけですね。 それでも、お互いに初めて会うようなものです。表面的には和気藹々のように振舞いますが、重苦しいムードになりがちです。話題がとぎれると、一瞬 シラー とするあの感じです。(経験者です。) 新婦側に友人が出席されますので、あなたも友人をご招待されてはいかがですか?特に話し上手な方。 プロをお願いするのも考慮にいれて、ぜひ、進行役を勤めてもらう人を お願いしたほうがいいです。 少なくとも、タイムスケジュールは作り、話題にする内容まで用意するつもりで考えられたほうがいいです。話題は、彼女と打ち合わせてください。お互い、触れないほうがいい話題もあれば、事前に知っておくと 余計な重いムードが避けられます。 式場の方に相談されてはいかがですか。コーディネーターの方なら いろいろなパターンを経験されていますので、適切なアドバイスが受けられると思いますよ。 結婚前にこうしていろいろ考えるのも、後からいい思い出になります。 よい思い出作りの為、がんばってください。

chiitaka
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 おっしゃるとおり、初めてあう人同士で「歓談を」と言われてもしらーっとする危険性はありますしお互いに疲れてしまいますよね。 今回は両家とも小さい子供がいるので子供たちに歌を歌ってもらうとか花を持ってきてもらうとか出番を作れば場も和むんじゃないかなぁっておもっています。確かにタイムスケジュールとみんなで出来る話題も数点考えておいた方が良いですね。 司会・進行を友人かプロに頼むことも検討し、いろいろと調べていたのですが、迎賓館の方は「自宅に招待するような雰囲気でするほうがおすすめです」といって司会を入れることに乗り気ではありません。(勿論反対はしませんが)また、もうすぐ打ち合わせがあるのでもう一度良く不安なところを話し合ってみたいと思います。 いろいろと大変ですが、「良い思い出作り」ですね。頑張ります。 親身になって頂いてありがとうございます。

関連するQ&A