- ベストアンサー
仙台から釧路へ
3月下旬に仙台から釧路へ行きたいのですが、割安+時間のかからない方法にはどんなものがありますか?(車使用で大人3人) 考えたのは、 (1)仙台⇒苫小牧(太平洋フェリー)⇒車で釧路まで 釧路でいろいろと移動しなくちゃいけないので、どうしても車が必要になります。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
道民です。 仙台ー苫小牧なら、苫小牧に11時頃到着ですね。 わたしもずいぶん、そのフェリーにお世話になりました(最近は、室蘭発が多いですが)。 苫小牧に11時頃到着なら、 たぶん、それなら釧路に着く頃、暗くなってるでしょう。 海岸線沿いなら、天馬街道か黄金道路行くことになると思いますけど、 道民としては薦める人はあまりいないと思いますよ。 黄金道路(難所として有名) http://takachi.no-ip.com/cycletouring/hokkaidou/favoriteroute/8.htm の下から数えて、2~4枚目の写真を参照 「黄金道路」というのは、こうゆう断崖絶壁の道です。 ときどき、落石があったり、だれもないのに工事中で片側通行の赤信号があったりします。路線バスも通っていますので、まったく通れない場所じゃありませんけど、難所ですので、それでも覚悟ができているなら、話のネタにでもどうぞ。海が荒れると、波しぶきがかかって、恐い場所ですけど。 海岸線をとおらず、道央から道東にでるには、1000m級の峠を通らないといけません。 内陸の峠(上にある4枚の写真)はまだこうゆう状態です↓ http://www.sp-etm.hkd.mlit.go.jp/koutu/douro/itiran.htm 峠を通るのは、今の時期、まったくNGです。
その他の回答 (3)
- tuu_chan
- ベストアンサー率27% (236/851)
NO.1です。 補足説明します。海側のルート、襟裳のほうを通ると思いますが、距離的には天馬街道を通るより遠いです。 また襟裳を通過してからの太平洋側の道(通称黄金道路)も、道内の難所の一つですので、ご注意を! 黄金道路の由来は道路を造るのに莫大なお金が掛かったので、この名がついたという話です。
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
仙台からマイカー運ぶなら、それ以外の良い方法はないので、そうしてください。 なお、現地レンタカーでもいいなら、日数によっては苫小牧港でレンタカー借りた方が安いと思います。 ※仙台の方なので、コメントする必要ないかもしれませんが、苫小牧→釧路って、途中の峠が道路凍結の恐れがあるのはご存じでしょうか? http://northern-road.jp/navi/index_touge.htm こちらの日勝峠です。
- tuu_chan
- ベストアンサー率27% (236/851)
(1)のルートは費用的には一番安そうですが、苫小牧から釧路までの車の移動は6時間は最低見たほうがいいと思います。 3月下旬でも山側は雪はありますし、そこそこのリスクはあります。 苫小牧から浦河を通り、日高山脈を横断する天馬街道を通過し十勝側に抜ける国道236号線になります。 天馬街道は5月の連休でも雪がチラつくこともありますので、雪道運転の経験がないと厳しいと思います。 千歳から、たんちょう釧路空港まで航空路線があります(北海道エアシステム)。 便数は少ないし、釧路は霧が多いので頻繁に運行中止の可能性はありますが、時間の節約にはなると思います。釧路でレンタカーを借りて移動 でどうでしょうか?。
お礼
ご回答ありがとうございます。 時間節約よりは費用を重視したいと思います。なので、(1)の方法で行きたいと思います。 釧路までは、この時期だと山側よりは海岸沿いのほうが良さそうですね。
お礼
回答ありがとうございます。 いろいろと検討してみたんですが、苫小牧から千歳に行き、そこから釧路まで電車で行く感じになりそうです。 費用はかかりますが、安全性を考えると仕方ないですね。