- ベストアンサー
夫が交通事故に遭いました。
今朝、出勤途中に自転車に乗っている時に細い横道から出てきた車に轢かれたそうです。 その時足を痛めたらしいのですが、直前はそんなに痛みもなく頭も打ってないことから相手の連絡先も聞かず、警察も呼ばずに会社へ。 しかし会社に到着してからだんだん足の痛みが増してきたそうです。 はやく病院に行くように薦めたのですが、急ぎの仕事があるとかで先ほどやっと病院に向かいました。 なんで相手の免許証とか見せてもらわなかったのかと責めたのですが、相手は商用車で、たぶんその近辺の商店街のお店の人ではないかと、探せば相手は確認できそうだと思って聞かなかったとか。(T_T) 昔切ったじん帯の辺りが痛いとのこと。 最悪入院になりかねないのでできればスムーズに相手の人に話をしたいのですが、でもいまさらその人探すのもどうなんでしょうか? 相手が知らないですまされたりとかしたら。 今からでも警察に行ってもいいものなのでしょうか? なんかちょっと混乱してて変な質問ですみませんが、困ってます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#50814
回答No.3
その他の回答 (3)
- umigame2
- ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.4
- sayaka7
- ベストアンサー率12% (6/47)
回答No.2
- nobinobitachan
- ベストアンサー率13% (46/336)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 病院に行ったところやはり事故扱いになるので保険証はつかえないと言われたそうです。 診断は捻挫でしたが、MRIのない病院でじん帯がどうなっているかは不明。一週間ほど様子を見て痛むようならMRIのある病院へ行くよう勧められました。 帰宅した時には片足はほぼつかえない状態でケンケンして歩いています。 今後の治療費を考えるとまず警察に被害届けですね。 詳しく教えていただき、とても助かります!