- 締切済み
扶養の収入による税金ついて
今年結婚予定の者です。現在パートをしています。 結婚後も仕事は続ける予定ですが、年間103万円を超えると税金が多くかかると聞きました。現在月12万円程の収入です。 損をしないには、扶養範囲内で働いたほうが良いのでしょうか? ぜひ教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
年間103万を超えると旦那の所得税上の扶養になれない だけです。ってことは旦那の所得税が最大で年間3万8千 円増えるだけですから106万8000円稼ぐなら103 万以下に抑えた方がお得です。とはいっても旦那がお得に なるだけですけどね。 それと103万超えるとcocoro-123さんにも所得税がかか ってきます。103万以下なら毎月引かれた所得税は年末 調整で全額戻ってきますが、103万超えると全額は戻り ません。とはいっても110万くらいなら所得税は最大で も7000円くらいです。 それよりも130万の枠を超えると旦那の健康保険の扶養に 入れませんから、そうなるとcocoro-123さんがパート先の 社会保険に加入するか、国保に加入してご自分で健康保険証 を手に入れなければなりません。 さらに年金も旦那の3号被保になりませんからご自分で パート先の社会保険に加入するか国民年金に加入します。 となると160万以上は稼がないと社会保険分はペイで きません。150万前後しか稼げないなら130万以下に 抑えた方がいいですよ。でも社会保険に加入できて稼げる だけ稼げるならどんどん働いた方がいいです。 旦那の3号被保のままでは老後にもらえるのは月5万 くらいです。だったら今のうちに厚生年金に加入して 老後にたくさんお金もらったほうがいいと思います。 社会保険は月々の支払い、会社が半分負担してくれ ますからお得ですよ。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
人事担当です 一般的な目安ですが 社会保険の扶養は年収130万円まで 所得税の配偶者控除は年収103万円まで 一般には年収103-150万円位の配偶者の方は一番不利になるようです 「働いた割には世帯総収入では手取りが増えない」...奥さんプラス、旦那はマイナス 「旦那から配偶者控除が無くなる」..........税金UP 「奥様は社会保険に別途加入」............保険料UP >扶養範囲内で働いたほうが良いのでしょうか? 家庭毎に異なるでしょう ・奥様が働いている職場で短時間労働者に社会保険が有るのか無いのか? ・今後奥様の年収が150万円を遙かに超えられるかどうか? 12万円×12ヶ月=144万円...これが手取りか年収か? きわどいところでしょうね 絶対的総収入は働けば働いただけ少しは上昇するでしょうね 遊んでる時間がもったいなければ働かれるのも良い選択 良い・悪いで判断するより世帯総収入を多くするかどうかでの選択でしょう 適当に効率よく働くなら103万円までに押さえて働く方が賢いかな?
お礼
回答有難う御座います。 こんなに早く回答頂けてありがたいです。 中途半端に稼ぐなら、やはりオーバーしないように働いた方が 賢いですね。 しばらくパートでやっていく予定なので、計算しながら損の無いよう にやっていきます。 税金や保険の事もっと自分でも勉強してみます。
お礼
さっそくの回答有難う御座います。 現在のパート先は、社会保険の加入は無いので、130万を超えるならやはり扶養内の方が良さそうですね。 しばらくは、現在の仕事を続ける予定ですので、オーバーしないように働こうと思います。 これからもっと、税金や保険の事を自分でももっと勉強して見ようと思います。