私もダイエットしょっちゅう挫折していました。
(1)スポーツジムとかで、1,2ヶ月のコースでやっていますよ。最近エグザスや、コナミスポーツのちらしでも、「Body Revolution」プログラムといって、エクササイズと食事コントロール(食事は専門家からのメニューを自分でつくるか、もしくはお金を払って送られてくるものを食べる)を専門家がついてやるコースがありました。費用は2万くらいからで、食事を送られてくるものにすると一ヶ月6万くらいだったようなきがしました。
(2)病院をしらべる。(これは私も調べたんですけど、ネットで調べると産婦人科がよくヒットしました。)私の母は、内科の医院の医療事務なんですが、ダイエットの相談があるところもあるようですが、かなり肥満の人がいくことが多いようです。
(3)私も実は今ダイエット中なんです。すごくよく食べるので、ある日一日断食し、(食物は口にせず、100パーセント果汁ジュースと水を1,5リットル以上飲む)をして、すこし暴飲暴食ぐせをなおしました。体調もよくなり、腸の調子もよくなったので、次の日からは低インシュリンダイエット(本を買ってきて)やって、毎日腹筋20回から50回やり、一ヶ月で4キロやせました。食べてるんですけどね。
断食で1キロやせたので、低インシュリンで3キロやせたことになります。でも、腹八分目で食べ過ぎないこと。よくかむことは大事です。
4キロやせて、しかも腹筋をしているので体は軽くなるし、腹筋は今は30回はらくらくできます。テレビをみながらやっています。前は腹筋の時さえもお腹がじゃまだったのに。
断食は、体の調子がよくないときや、暴飲暴食ぐせがついたときのみで、続けてやったり、しょっちゅうやったりはしないほうがいいです。低インシュリンダイエットはおすすめです。
今はダイエットのためより、健康のためにやっているという意識が強くなりました。(体重計にのるのは楽しみですが)一時期周りの人に太っていることをばかにされ、サプリメントなどを使うことを考えましたが、お店の人に聞くと、だいたい「飲みつづけたほうがよい」というふうに言われるのでやめました。
あと、3,4ヶ月かけてもう6キロくらいの減量を目指しています。
お互いがんばりましょう!