• ベストアンサー

子供持つか持たないか(経済的・精神的理由より)

過去にも同じような質問はたくさん読みましたが それでもまだ答えが見つからないので質問いたしました。 私27歳、夫30歳の夫婦です。今まで子供はいらないと思っていました。 お金も時間もなくなるし、子供は大変そうだし、二人で本当に毎日充実してるので 本当に子供はいらないねって話をしていました。 でも一生いらないのかと問われると答えに困ります。 それでこの数ヶ月、いや一年位、ずっとどうしたらいいのか悩んでいて もう最近悩みすぎて分からなくなってきました。 でもまあ私が30過ぎたら自然に答えは出るだろう、と思っていたのですが ふと先日子供を産んだ場合のことを考えてみると、経済的に無理なのかもって いうことに遅まきながら気づきました。 夫は手取り20万くらいです。これからも増えることはあまり望めません。 「持たない」から「持てない」のかもしれないと気づいたとき、今まで欲しくないと 思い込もうとしていただけで、本当は欲しいんじゃないかと思い始めてしまったのです。 経済的なことは前から分かってたはずなのに、真剣に考えようとしなかったのも 自分をごまかすためだったのかもしれません。 20万あればなんとかやっていけるというのもわかりますが そのためにかつかつの生活をするのはイヤだと思ってしまう自分もいます。 夫の職場の人は子供一人いて、旦那さんはお小遣いもなし、その方は夫に 「共働きいいなぁ、子供はかわいいけどお金はマジでキツイ」と話していたそうで そういうのを聞くと子供を持つのを躊躇してしまいます。 例えお金なくたって子供が欲しい!!って強く思えません。 今すぐは欲しくないですし、いない人生もありかなっていう気持ちもあります。 でもこのまま子供を持たずに年をとって、そのときに後悔するのかもしれないと 思うと無性に恐くなります。 最近毎日のように夫と話しています。 夫は「今はいらない。二人の生活が楽しい。お金があれば数年後にはいてもいいなって思うけど、 実際問題経済的にやっていけると思わない。子供ってどうしようどうしようって 悩んで作るものじゃないだろう。本気で欲しいって気持ちが固まって 初めて作るものじゃないの。」と言ってます。 最もだと思いますし、私の意見もほぼ同じです。 ただひとつ違うのは「いつか後悔するのでは。。。」という恐怖です。 女にはタイムリミットがありますし。 自分の気持ちがわかりません。ほしいという気持ちをごまかしてきただけなのか・・・・。 「作って後悔することはまずないけれど、作らずに後悔することはある」という言葉を ここでの回答で読みました。作らずに後悔したくない、でもものすごく 欲しいと思えない、経済的にも厳しい、 でも本当に欲しいなら経済的なことよりも何よりも欲しい!!って思うんじゃないのか。 そこまで思わないのはやはり欲しくないからではないのか。 二人だけの人生も楽しそう、それも捨てがたい・・・・。と 考えは堂々巡りです。 いろんな方の意見を聞きたいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ppu8989
  • ベストアンサー率26% (105/390)
回答No.9

30歳、結婚半年です。 共働きで今の暮らしに不満はありませんが 私は早く子供が欲しくてたまりませんでした。 子供ができても働いたらなんとかなるしって思ってました。 でも年内か、来年には家を建てることになり、 不安は一気に現実的になりました。 ローンの返済と子供にかかるお金、 やっていけないんじゃないか・・・って。 不安が大きくなると旦那とも仲良くやっていけてるし 今の生活も捨てがたいから子供いなくてもいいか、 なんて諦めというか、納得させている自分がいて・・・。 それに子供って授かり物で、欲しいからって 手に入るわけじゃないし、夫の協力も不可欠ですよね。 まだ子作りして半年ですが簡単にできないと 分かると、日に日に欲しさは募ったりして・・ それがストレスになるとまた、どうせできても 生活苦しいし、いらないよねとか考えて・・・ ほんと私も堂々めぐりです。 だから今はもし授かることができたらその時は お金が生活がどうとか言ってないで我が子のために 頑張ろう、そしてできなかったとしても 旦那と二人でずっと仲良く一緒に歳をとろうって 思うようにしてます。 全然回答になってないですよね、ごめんなさい。 こう考えている人もいるということで書かせていただきました。

1980annie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ppu8989さんと全くいっしょです。 うちも家のローンもあるし・・・。 >ローンの返済と子供にかかるお金、 やっていけないんじゃないか・・・って。 不安が大きくなると旦那とも仲良くやっていけてるし 今の生活も捨てがたいから子供いなくてもいいか、 なんて諦めというか、納得させている自分がいて・・・。 そうなんですよ!自分を納得させてるような気持ちなんです。 でもまたやっぱり私も同じように「どうせできても 生活苦しいし、いらないよねとか考えて・・・」ます。 >だから今はもし授かることができたらその時は お金が生活がどうとか言ってないで我が子のために 頑張ろう、そしてできなかったとしても 旦那と二人でずっと仲良く一緒に歳をとろうって 思うようにしてます。 そうですね、目の前が開けたようです。 やっぱり私子供欲しいのかもしれない。 でももしいなくても夫と二人で仲良く一緒に生きていく自信もあるし そういう意味ではいい環境にいるのかもしれないですよね。 きっと私はどっちでも幸せ。 子供は授かりもの、もう少し気持ちに余裕を持とうと思いました。 >全然回答になってないですよね、ごめんなさい。 そんなことないです! 同じ境遇の方がいらっしゃって、共感が湧いて、うれしかったです。 ひとりじゃないんだーって思えました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (13)

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.14

はじめまして。 僕が思うに、あなたたち夫婦の最大の問題点は子供ではないと思う。 >夫は手取り20万くらいです。これからも増えることはあまり望めません。 『これからも増えることはあまり望めません。』なぜ? 僕は、結婚したときの年収の30倍稼いだ年がある。 すべての発想の貧しさは、あなたたちの収入の少なさにあるとしか僕には思えない。 であれば、なぜ勝負をかけて、十分に子育てできるくらい稼げるようになりたいの思わないのか? もしも、今の何倍かの収入があればすべての問題が解決するのならば、それを考えるのが先決だと思う。 確かに、この収入で子供ができて妻であるあなたが働けなければ、生活満足度は間違いなく低い。 金って物は大事だ。 命の次くらいにね。

1980annie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回答者様は成功された方なのでしょう。 まさに成功者の意見といった感じですね。 他の質問を拝見する限り、年配の方とお見受けします。 あなたは今の格差社会の現状をご存知ですか? じゃあ稼ぐぞって必死になってみんながみんな稼げる世の中だとお思いですか? テレビで連日放送されているように、非常に厳しい世の中です。 それでも主人はがんばって転職もし、前職よりはお給料も増えました。 それでも給料UPの限界ってどこの会社でもありますよね。 夫はこのご時世で本当にがんばってくれていると思います。 私たちの発想のどこが貧しいですか? みんながみんな、がんばれば、勝負をかければお金が入ってきますか? そんなの一部の人だけです。 今義務教育の学費さえ払えない家庭も多いんですよ。どこの家庭も不安を抱えてます。 どんな勝負かわかりませんが、賭けのようなことはできません。 それってお金のためにする賭けですよね。 それにお金が何倍もあればすべて解決するなんて思ってないですから お金のためになんて賭けはできません。 お金の問題だけで子供を悩んでいるわけではないですから。 お金は大事でしょう。 でも命の次ですか? そんな簡単に一言で言えるものですか? そりゃ無一文じゃ生きてけませんから、そういうことにもなりますが それって極論で屁理屈ですよね。 世の中には貧しくても幸せな人はいっぱいいますよ。 失礼ながら家族の気持ちも顧みず、過去に10人以上の愛人を持ち、 お金で何でも解決するという貧しい心の持ち主だと感じました。 せっかくご回答いただきましたのに申し訳ありません。

noname#151896
noname#151896
回答No.13

夫婦だけの生活が近付きつつある44歳女性です。 20代前半の息子が2人おります。やっと下が春から社会人となり、全学費を払い終えました。 経済的な事ですが、子供が小さいうちは、それほどお金はかかりませんよ。今から少しづつ蓄えておけば本当にお金が掛かり出した頃には、あなたも働きに出れるようになってるんじゃないでしょうか。何とかなったなぁ・・が私の感想です。 若くして産みましたが、それでも体力的には大変でした。まぁ年子の男だったから余計ですけどね。周りから見たら、『大変そう』って生活してたと思いますが、子供達にはメロメロで、幸せ満載でした。 夫の事は今でも愛していて、結婚当初より今の方が仲良いですし私はとても幸せです。 でも・・・ 『こんなにも愛しい相手が出来るのか!』っていうのが子供達なんですよ。そりゃ大変な事も多いです。悩みも増えるかもしれません。 でも、そんな事忘れさせてくれる存在が子供達です。 子供達から、親としての喜びを沢山もらいました。たぶん死ぬまでこんな喜びが続くんだろうなぁって思っています。 子供達が居る事で色んな勉強も出来ましたし、人としても夫婦としても成長出来たと思っています。 産まない選択って、人生損してるようでもったいないと思いますよ。

1980annie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 小さいうちはそんなにお金かからないのですね。 それを聞いてちょっと安心しました。 今からも貯めておいて、もし作ることになって子供が生まれたら 小さいうちにできるだけ貯めて、としていけば大丈夫かもしれませんね。 のんびり行こうと思います。

noname#32088
noname#32088
回答No.12

のん気なことを言うようですが、ご縁があれば、授かるのではないでしょうか。その時のためにも、妊娠されると、働けなくなりますから(奥様)、今から少しずつお金を貯めておくことと、 子供を産むときや、育てていくことで、どのくらいの援助金が役所のほうから出るかとか、調べてみるといいかもしれません。保育園に預けて働くこともできますし、幼稚園でも、働くお母さんのために、延長保育をしてくれるところもあります。 私は、今5歳と4歳の子が2人いますが、自分達が思う存分遊べるような時間もお金も無いのですが、少しずつ、子供が成長するにつれて、楽になってきてることは確かです。 ちなみに私は結婚しても、子供が好きという訳でもなかったし、欲しいとも思っておりませんでしたが、縁があって授かりました。生まれてみると、天使のようにかわいいものです。 今は2人でいるのが楽しいと、ご主人もおっしゃてるようですし、幸せなことですよね。 体力的・年齢的にもまだまだ大丈夫だと思いますし、心配なら産婦人科で、定期的に健康診断してもらうのもいいと思います。 焦らず、ご主人との毎日を楽しんだらいいと思いますよ!

1980annie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり今からの準備が大切ですね。 産まれた子供が天使のようにかわいいとのこと、うらやましいです。 天使が来るのか来ないのか、まだわかりませんが おっしゃるように二人の生活を楽しみながらのんびりいこうと思います!

  • hanazake
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.11

40代、2人の子供の父親です。 いいですよね。夫婦2人の生活。共働きならそこそこ収入もあり、 欲しい物もそこそこ買えるし、それほど辛抱しないですむ生活がある。 自分たちの好きな時に好きなところへ行ける。 どうせ最後は2人になるんだし、この生活がずっと続くといいなぁ~。 なんて思いますよね。 子供なんてできた日にゃ、ビービ-ビービー泣いてうるさいし、 お金も手間もかかるし、回りを見ても大変そうだし、行動は制約されるし 買いたいモノも買えなくなる。 でもね、そんなのって全然苦にならないんですよ。 夫婦2人のとき行ったレストランが、近所のラーメン屋になったって、 ブランド物の洋服が近所のスーパーのワゴンになったって 「若い時はお金使ったよね。」と笑ってられますって。 子供のための苦労は苦労とは思えませんって。 それに、私は今でも妻の事は愛していますし、仲はいいし、2人でも 全然大丈夫ですが、その愛情と子供に対する愛情ってやっぱり別のもの なんですね。 どうなさるかは質問者さんが決める事。 私は、2人もいいけど3人だともっといいよ。と、自信を持って言えます。

1980annie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最初の9行、まるで心を見透かされたようです。本当にそう思います。 外で家族連れをみると「ああ、、大変そう・・・」とげんなりしてしまうし。 でもやはり子供が生まれると、別の幸せがあるんですね。 hanazakeさんのアドバイスを読んで、漠然とではありますが やっぱりいつかは子供欲しいなぁって思いました。 一方的に「子供はいいよ!!」って言われても、「そんな気軽に一方的に言われても・・・」って思ってしまうんですが、 2人の楽しさも、子供が生まれての楽しさも、知ってる方のアドバイスというのは 本当に参考になりました!!

  • ppu8989
  • ベストアンサー率26% (105/390)
回答No.10

ANo.9です。お礼ありがとうございます。 >きっと私はどっちでも幸せ そう、そうなんですよね。 私も人には言えなかったので 同じ気持ちの方がいて、なんだか救われます。 今の環境をまず幸せに思わないとなって思います。 大好きな旦那と仲良くいれたらそれで幸せ、 子供を授かればもっと幸せ。 それに代わる苦労なんて苦労じゃない、と 思って乗り越えていきましょうね^^

1980annie
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 そうですよね、人にはあんまり言えません。 同じ境遇にない人にこの堂々巡りを話したところで 相談相手も困ってしまうのは目に見えているし。。。 ppu8989さんが友達の中にいたらいいのに!って思っちゃいました。 悩みは堂々巡りですが、今私は間違いなくすごく幸せです。 だからこそ子供のこと、悩んでしまうんですよね。 お互いがんばりましょうね! ありがとうございました。

回答No.8

3歳と2歳の子の母親です。 出来ちゃった結婚でした。 二人目も仕事復帰直後の妊娠でした。 二人とも妊娠したタイミングとしては「望んでいた」ことではありませんでした。 でも今はかけがえのない一生の宝であり、生きがいです。 愛しくて愛しくて、言葉で愛情を表せないほどです。 子供は作ろうと思ったから出来るものではありません。 授かりものだと思います。 頭で色々考えてしまうのもわかります。 でも周りでも頭で色々考えてしまう夫婦は「自信がない」「このままでもいいかも」と 思う方が多いです。 二人目などでもそのように考えてしまうようです。 こればかりは、授かって、実際我が子を抱いてみないかぎりわからないことだと 思います。 実際、母親になれないタイプの女性が虐待や放置など社会問題を起こしているのも事実です。 そして、質問者さまご夫婦の考え方も理解できます。 でも最後にもう一度だけ・・・ 子供は欲しいと思ったら出来るものではありません。 授かりものだと思います。 不妊で悩む友人もたくさんいるので痛感しています。 私のように望んだタイミングではなく授かった場合の子もいます。 そして、我が子に出会うまでは頭であれこれ考えても結局の所 何が正しいとか、良かったかなんてこともわからないものだと思います。 女性の身体としてのリミットはもちろん、育児自体が体力勝負のところもあります。

1980annie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >二人とも妊娠したタイミングとしては「望んでいた」ことではありませんでした。 でも今はかけがえのない一生の宝であり、生きがいです。 愛しくて愛しくて、言葉で愛情を表せないほどです。 産まれた方はみなそのようにおっしゃられていることが救いです。 私も産んだらそうなれるのかなって思えます。 タイムリミット・・・いやでもせまってきます。 焦りますね、答えださなきゃ!って。 でも出るものじゃないんでしょうね。 授かりものと考えて気楽に行きたいなぁと思います。

  • haskap48
  • ベストアンサー率29% (27/92)
回答No.7

私も結婚して3年の、子供のいない既婚女性ですが、質問者さんとほとんど同じことを考え、悩んできた3年間でした。 夫婦二人の生活が楽しすぎて、想像力が貧困なのかもしれませんが、これ以上の幸せがあるとは正直どうしても思えないのです。 でも悩んでいる間にも、時間はどんどん過ぎていき、体力的なタイムリミットも近づいてくる…。 周囲にも同じように悩んでいる友人が多くいますが、それでも子供がいない気楽さで、好きなことをして充実した日々が過ぎていく…。そんな毎日でした。 ただこの一年ほどで、周囲の状況が急激に変わってきました。 親しい友人の一人が、腎臓の病気であることが判り、子供は諦めた方がいいと言われました。 別の友人も、子宮に問題があることが判り、治療をしても、子供を授かるのは早くて6年ほどかかる、お金も相当かかると言われました。 二人とも、「子供どうしよう…」と悩んでいた時にそうなったので、口では「子供はもういいわ」と言いつつも、休みの日は鬱がひどくて外へ出れない…という状態が続いているそうです。 心が決まっていなかったとはいえ、「産まない」と「産めない」では大きな違いがあり、なかなか現状を受け入れられない、割り切れないのは、同じ悩みを持ってる者として、痛いほどよくわかりました。 さらに先日、会社の先輩が結婚し、40歳だけど子作りがんばるぞーと言っていたら、その方も子宮に病気が見つかり、子供は断念されました。彼女は以前から「結婚はしなくても子供だけは欲しい」と言っていた人だったので、聞いていてとてもつらかったです。 ただ、それらのことを聞いても、「もし今病気になって産めないことが判ったら、なぜもっと早く産んでおかなかったかと後悔するだろうな」とは思うのですが、生活が変わることを思うと心が決まらない…そんな日々が続いていました。 ここまで来ても心が決まらない自分に、ほとほと呆れていました。 そんな時、私も先日、父の病気が私に遺伝していたら、子供は諦めなければならない…そんな寝耳に水の状態になりました。 「自分だけは、タイムリミットぎりぎりまで子供を産めて、それまで悩んでいられる」という勝手な思い込みがあったので、「まさか」という気持ちと同時に、目の前のもやもやがさーっと晴れ、ものすごい勢いで、あんなに迷っていた自分の中の針が、ぐ~んと「産む」方向へ揺れたのに気がつきました。 多分、人は、本音は1つなのだと思います。ただそれが見える「時期」があるのだと思います。 私は「自分の病気」という目に見える、判りやすい出来事が起きたことで、あっという間に心が決まりましたが、逆に「産まない」ということを決める「時期」も、それぞれあるのだろうと思います。 今のところ周囲に「産まない」ことを決めた人がまだいないので…その理由もどなたかに聞いてみたいですね。

1980annie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >夫婦二人の生活が楽しすぎて、想像力が貧困なのかもしれませんが、これ以上の幸せがあるとは正直どうしても思えないのです。 そう、そうなんです!!子供がいない気楽さ、毎日が充実してる、 夫と二人で楽しすぎる毎日、これ以上の幸せって??逆に生まれたら不自由になってしまう・・・。 >生活が変わることを思うと心が決まらない…そんな日々が続いていました。 ここまで来ても心が決まらない自分に、ほとほと呆れていました。 わかります、本当に私も同じ感情です。 絶対に産めるとも限らないんですよね。やっぱり後悔はしたくない。 同じ悩みを持った方が「産む」という方向へいかれたという経緯を聞けて 本当に参考になりました。心強いです。 自分自身の気持ちさえ分からなくなって、今はそれこそ霧の中にいるようですが 時期が来れば回答者様のように霧が晴れるのかもれないですよね。 私の周囲には「産まない」選択をした方もいらっしゃいます。 人生の充実を「子供」には見出さなかった方、 今の世の中に自分の子孫を残したくないという方などです。 その意見にも深く共感してしまうので、ますます悩んじゃうんですけどね(汗) 今は霧の中ですが、アドバイスをいただいて少し道が見えてきたような気がします。

回答No.6

29歳、現在妊娠中です。 わたしは、子供を作るも作らないもプラスマイナスでゼロだとおもいます。 子供ができて幸せ・・・という方も、その奥には苦労が絶対にあります。 子供がいなくて気が楽・・・という方も、その奥に寂しさなどもあるかもしれません。 どちらをとっても、苦労と喜びは大小あれどプラマイゼロだとおもいます。 そして、子供に関しては望んでいるようにならないこともあります。 欲しくないとおもっていてもできることもあるし、これから欲しいと願ってもできないこともあります。 老後の心配から子供を作ったものの、老後なんて看てくれないかもしれません。 わたしは、いまできることって悩むことではなく、どちらに転んでも良いように準備しておくことじゃないかとおもいます。 あなたがサーフィンするとしましょう。 波に乗るためには準備や練習が必要です。 ただ、考えているだけでは波がきてものれないままオロオロするだけです。 練習し体力をつけたりして、いざ波がきたときに乗れるようにしておかなくてはいけませんよね。 人生には大波小波、色んな波がきます。 どんな波がきても乗れるように、そして事前に準備していれば、乗れない波に無理して乗り失敗することも少なくなります。 あなたも、子供が欲しいのか?欲しくないのか?と悩むだけより、どちらに転んでもいいように、健康に気をつけできる限りの貯金をし、夫婦仲良くしておくことが大切ではないでしょうか? 自分の状態が安定してくれば、自然と後悔しない選択ができるようになるものです。 まだ27歳ですから、それぞれの心配を冷静に考え、それをひとつずつ解決していくことで、本当に自分の気持ちに向き合えるんじゃないかとおもいますよ! ・・・と偉そうなことを書きましたが、わたしは何の準備もないまま、結婚3年目で妊娠しました。 今でも不安ですが、大きくなるお腹を見ながら、まぁどうにかなるか・・・と幸せな日々を過ごしています。 確かに、2人だけの時の生活は気楽でしたし、捨てがたいものもあります。 しかし、できたらできたで新たな2人の楽しみもできました。 できないならできないで楽しい、できたらできたで楽しい・・・結局は、自分たちの人生観次第ですよね。 ゆったりとした気持ちで、楽しみながら人生設計をされてみてはどうでしょうか?

1980annie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >わたしは、子供を作るも作らないもプラスマイナスでゼロだとおもいます。 子供ができて幸せ・・・という方も、その奥には苦労が絶対にあります。 子供がいなくて気が楽・・・という方も、その奥に寂しさなどもあるかもしれません そうですよね・・・どっちがいいんだろうって悩みまくりです。 でも比べて比べれるものでもないですよね。 >あなたも、子供が欲しいのか?欲しくないのか?と悩むだけより、どちらに転んでもいいように、健康に気をつけできる限りの貯金をし、夫婦仲良くしておくことが大切ではないでしょうか? 自分の状態が安定してくれば、自然と後悔しない選択ができるようになるものです。 そうですね!本当にもっともなご意見です。 今はしっかり貯金をしてどちらでも大丈夫なように準備していこうと思います!

回答No.5

2歳の娘と0ヶ月の息子を持つ兼業主婦です。 私は貴方と同じくらいのときに第1子を妊娠・出産しました。また経済的理由から3年間は子作りをしていませんでした。旦那はまだはやいんじゃないか・・・と渋っていましたが、子供はすぐに授かるかどうか分からない&30歳までには一人は絶対に産んでおきたい(体力があるうちに・・・)という希望を伝え、私がおしきった形で子作り解禁しました。 運良くすぐに授かり、そのまま出産しました。お金についてはたしかにどうにでもなるです。勝手にどうにかなるというか・・・。子供に費やすお金は確かにかかりますが、子供がいると外出とかできませんので基本的に今まで自分が使っていた余計なお金を使う事がないので、その分でうちはカバーできています。共働きができるなら一人だけならなんとかなると思いますよ。(そう経済的に苦しいとも感じないと思います) 会社の独身の人からみると、自分の時間を持てない・自分にお金を使うことができないという今の私の様子を見ていると、「子供なんていらないわ、大変そう」という人が多いですけど、個人的には子供がいなかった夫婦時代に戻りたいかといわれたら、戻りたくないです。はたから見ていると分からないとおもいますが、見えない部分(精神的な部分)でかなり充実感を得ているからです。 子供を作ることには積極的でなかった旦那も2歳の娘にはメロメロで育児にも積極的に参加してくれます。なんだかんだいいつつ二人目が欲しいという私の希望も叶えてくれて本当に感謝しています。

1980annie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >子供なんていらないわ、大変そう」 そうなんです、私もそう思ってしまいます。 子供が生まれてからはしばらくは共働きはできないと思います。 (周りのママがとてもじゃないけどムリ・・・って言ってるのをよく聞くので) でも幼稚園などで少し手が離れれば働きに出れるかなあとは思います。 >個人的には子供がいなかった夫婦時代に戻りたいかといわれたら、戻りたくないです。はたから見ていると分からないとおもいますが、見えない部分(精神的な部分)でかなり充実感を得ているからです。 子供を持たれた方のこのような意見を聞くと、やはり子供が欲しいなぁとも 思うんですよね・・・。産んでみないとわからない気持ちですよね。 私たちもそのように思えるのでしょうか。 二人のお子さんに囲まれて幸せな毎日を送っている回答者様がうらやましいです!

noname#140971
noname#140971
回答No.4

これは、私の独断と偏見ですが・・・。 1、人生の充実を自らの欲望の充実と勘違いしているように思います。 2、現実変革する強い意思と実行力を感じない敗北者の論理だと思います。 >二人の生活が楽しい。 日々の生活が楽しいことと人生の充実とは次元の異なる問題です。 刹那、刹那で過去となって消え去っていく楽しみは人生の充実とは無縁。 やはり、親から受け継いだ人生のバトンを子に渡すことが人生の充実に直結していると・・・。 >お金があれば・・・ ならば、稼げば良いだけの話です。 私事ですが、27歳時の私の年収は125万円。 この時、既に、妻には男の子が3人いました。 28歳の時には、1女も誕生しました。 確かに、赤貧というより黒貧の生活。 だが、休日には、近くの喫茶店で家族揃ってモーニング。 夜は、ポンジャンゲーム。 夏休みには、山でキャンプ。 楽しかったですよ。 子供達が成人してからの12年というものは、軸足は、犬との生活に。 散歩から帰ったら息子が買ってくれた「久保田 萬壽」で晩酌をしています。 時々、娘から石垣島などでのダイビングの写真等を自慢げに見せられています。 傍らに寝そべっているシベリアン・ハスキーが、それを見上げています。 幸せですよ。 「子育てなんて、朝起こして、飯食わして、風呂に入れるだけじゃん」 「10年経てば10歳。20年経てば20歳。そんなもんよ」 何とも、脳天気な妻です。 「バトンを託す子を授かることに迷うことなかれ!」と、私は思います。

1980annie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 125万円で3人のお子様とは!すごいですね!! さらに娘さんも生まれて、にぎやかで楽しい家庭なのでしょうね。 >やはり、親から受け継いだ人生のバトンを子に渡すことが人生の充実に直結していると・・・。 生物学的にはそうなのでしょう。でも私はそれだけが人生の充実とは思えません。 それを言ってしまったら、例えば病気などで子供を持てない方は 充実した人生を送れないってことになってしまいます・・・。 実際に子供がいないけれども充実した人生を送っている方も見ているからです。 それに人生のバトンとなると、温暖化が進み地球の将来も危ぶまれ、 犯罪も増え住みづらくなった今の世の中に自分の子孫を残すこと自体に 疑問を持ってしまうのです。 地球の寿命のカウントダウンさえ始まっている今、私の子供ともなればもっと深刻な状況になっていることでしょう。 そういう面から考えて「やはり子供は作るべきではない」と思っていた時期もありました。 しかし今は少し欲しいという気持ちも芽生えてきているようです。 それこそが人生のバトンを受け継ぎたいという本能なのかもしれません。 でもその本能に素直に従えるほど、世の中の事情やうちの経済事情は気楽には考えられないのです。 >「バトンを託す子を授かることに迷うことなかれ!」と、私は思います。 そのように素直に思える回答者様がうらやましくてたまりません。 時代の違いでしょうか・・・。 今の楽しげな家庭が目に浮かびます。 お子様に恵まれ、幸せな人生を送っている回答者様がうらやましいです。

1980annie
質問者

補足

間違えて投稿ボタンを押してしまったので補足にてすみません。 >日々の生活が楽しいことと人生の充実とは次元の異なる問題です。 刹那、刹那で過去となって消え去っていく楽しみは人生の充実とは無縁。 やはり、親から受け継いだ人生のバトンを子に渡すことが人生の充実に直結していると・・・。 そうおっしゃられますが、今の幸せは決して消え去っていく刹那ではありません。 二人で築く大切な思い出、気持ちです。それも立派な人生の充実です。 欲望の充実とは全く違います。回答者様がお子様との時間がかけがえのないものであるように 夫との時間はかけがえのないものです。それを単なる欲望の充実とは 思われたくありません。 逆に子供がいてこそ充実というのは子供以外に生きがいのないそれこそ敗北者の論理とも思います。 否、そんなことないと回答者様は思われるでしょう。 同じように私も子供のいない人生が不充実で、敗北者の言い訳をしているわけではないんです。 いない幸せ、いる幸せそれぞれすばらしく、どちらがいいというものでもないと思います。 だからこそ悩んでいます。 でもどうぞ、子供を持たない選択をした夫婦に「子供のいない人生なんて」って おっしゃらないでください。その言葉に深く傷つく人がたくさんいます。 時代は変わりました。埋めよ増やせよ、子供こそが人生の幸せという時代は終わったと思います。 私たちは子供を作るために結婚したのではなく、二人で生きていくために 結婚したのです。子供も結婚したから作らなきゃって思ってるのではないんです。