- ベストアンサー
母親が怖いです。
こんにちは。私は今年大学に入学する予定の18歳の女です。 今年、大学受験をし、結局第一志望には落ちてしまったものの、自分では一応いきたいと希望していた大学に合格しました。 ところが、高校側で各大学に提出した調査書という、成績や検定等の成績が書いてある紙が間違っていることがわかり、親に相談したところ、学校に電話をし、校長から謝罪の電話がきました。 しかし、担任からの電話はなく、特に母親がその頃から機嫌が悪くなりました。 受験当初は、そんなにスパルタな親でもなく、何も口をはさんできませんでした。しかし、終わってみると大学の悪口をいい、浪人をほのめかしたり、他の友人が第一志望(私が志望していたのと同じ大学ですが、学部は違います)に受かった話をすると、とたんに機嫌が悪くなったり、卒業式にも結局出てくれませんでした。 また、大学入学の手続きも何もしてくれず、「私にいちいち大学の手続きとか報告してくれなくていいから、質問があるならお父さんにしろ」といわれました。 今は母が仕事をしていないため、1日中家におり、私も家にいたいのですが、何もしていないと「早くバイトをしろ」とか「お小遣いはもうあげないから自分で全部やれ」とか言われ、精神的にももう何も出来ません。 一緒にごはんを食べたりするときも、たえず嫌味を言われ、家にいたくありません。苦痛です。 こんな母とうまく付き合っていくために、私は何をすればいいでしょうか。ぜひ、アドバイスをください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うっわぁ・・・なんて家の母を思い浮かばせる母上なのでしょうか!! ちょっと握手して下さい!(え) 人事とは思えません。私の場合も、大学はアメリカ、カナダ、ドイツの一流大学を受けたのですが、結局カナダの一流大学しか受からず、母はがっかりしておりました。「受からなかったら自殺しなさいね、貴方。」とか、二つ落ちた時は夜な夜な首を絞められそうになりました。実話です、ハイ。 でも、私の場合、子供の頃からスパルタ母で流血DVなんて日常茶飯事だったので、そこまで急激なショックはありませんでしたね。「働け」「家の金を使うな」とは日常茶飯事です。・・・が、家は父がもう本当に私にべた甘なので、「バイトなんて危ない事しちゃいかん!!お金はまだあるかい、必要あったら幾らでも言うんだよ。」というようなノリで、父に味方してもらってます。正直、お父さんの方はどうなのでしょうか?娘にとったら母より父の方が頼りになりますよ。 とはいえ、それは大学入学前の事。正直暫く距離を置いた方が良いと思います。私は大学時代というか今も大学生ですが、ずっと一人暮らし中です。 たまに会ってショッピング、それか電話でちょっと話すなら良いのですが、 母と一緒に住むのは正直耐えられません。 それと、質問者さんは、これが両親の期待を裏切った初めての出来事かもしれませんね。最初は一番酷いものです、私の場合最初の裏切りは小学校3年生の漢字テストで88点を取って、母に鼻血吹くまで全身殴られ外に一晩放り出されました。 でもそういう経験を繰り返していると、段々と両親の期待も下がってくるので、お母様も冷静になると思いますよ。今は時間を置いてなるべく距離を取るのが良いと思います。 後は、怖がらずにこっちもヒステリーになる事ですね。「うっさいそんな事聞きたくないのよっ!!なんなのよ!!」と叫んで泣いて訴えれば良いと思います。食事中の嫌味は「お母さんご飯不味くなるから止めて。」と私はそうしました。・・・まぁ、効果なんてあんまりありませんが、自分の気持ちがすっきりするので。 親の期待には困ったもんですが、期待を全くされないと言うのも寂しいもの。少し時間を置いて下さい、その内冷静になりますから。 頑張って下さいね。
その他の回答 (1)
- 11723
- ベストアンサー率18% (20/109)
こんにちは。私は、今19歳で今度大学2年生になります。 調査書が間違っていた、とかいうのは本当になんていったらいいのか・・・。 でも、親もイチ人間であることを忘れないでください。どんな人でも1度や2度は失敗や過ちするものです。そして、短所があることを忘れないでください。 私の親は、自分はいつまででも自分の娘より優れていると思いたがるところがあって、困っていました。だから、今、私は親から自立しようと必死です。あと、私は親の第一志望には受からず、自分の中でひそかに第一志望にしていた大学に入りました。だから、それで、私の親も同じようなことを言い続けていました。 でも、結局、今、私の母親は「アンタの決断の方が正しかった」となんだかんだで納得して、今、オーストラリアの短期留学にも行かせてもらっています。あと、一人暮らしをしたら(今までは寮生活だった)、自分で全部生活しろ、と入学当初はいっていたけれど結局、仕送りをするそうです。 それに、大学に入って思うのですが、親からの仕送りなしで生活している学生はたくさんいます。安アパートや下宿で月10万あれば、少しひもじいけれど、一人で生活できます。奨学金で8万、バイトで2,3万を持っていれば、十分に生きていけます(京都の物価なら)。 そんなにいわれるのであれば、50万を親から借金して一人暮らしを始めればいいと思います。それで文句を言われれば、親に「アンタが悪い」といえばいい。親にだって、時にはあてつけは必要です。 だから、これから、自分が思うように生きていけばいいと思います。そして、そんな親を納得させてやる!、という気持ちで何事にも一生懸命になればいいと思います。 大学生活が始まってからは、親の思うように生きる必要なんてひとつもなくなります。自分探し、これから社会に出るための大切な期間です。社会に出た後の60年、自分の方向を決める大切なときだと思います。親が自分のことを全て知っているか、と言われたら絶対NOだし、自分が思う生き方をすればいい。親なんて、結局、自分の子どもが、健やかにいきいきしている姿をみたら、全て納得してしまうものだと思う。だって、自分が親になったら、そう思うだろうから。 ってなわけで、心の底からgiselledさんのこと、応援しています。
お礼
丁寧に回答してくださって、本当にありがとうございます。 11723さんも、同じようなことを経験されたのですね。でも、克服されたようなので、私もそうなれるよう頑張りたいです。 私も1人暮らしがしたいです。少なくとも、部屋の外の音にびくびくしながらする生活はこりごりです。裏ではごちゃごちゃ言えるけど、本人の前で何もいえない自分もいやです。 そうですね、何事にも前向きに取り組めるようになりたいと思います。今は、母が私が昔やらかした失敗などを逐一つついてくる状態で、もちろんこれからもたくさん失敗するだろうけど、人の目を気にせずチャレンジしていきたいです。 勇気のでるアドバイス、本当にありがとうございました。
お礼
丁寧なご回答、ありがとうございます。 はい、ぜひ握手してください・・!笑 DeeAnnaさんのお話、読んでいるだけでつらくなります。大変だったのですね。それでも、お父さんが優しかったようで、よかったですね。 私の父の場合、味方をしてくれてはいますが、金銭的なものはまだもらったことはありません。(言えばくれるのでしょうが・・)でも、こうやって人によって態度をかえなければいけない、またかえられる生活に疲れてきてしまいました。自分が弱いからかもしれません。それでも、味方についてくれる人がいるって、助けになります。 距離をおきたいのですが、母が今は専業主婦で、私も春休みでお金も底をつきそうな感じなので、なかなかうまく距離がとれず、苦しんでいます。でも、できるだけ頑張ってみようと思います。 私も、黙っていずに今度言い返してみます。もう押し込まれるのはイヤです・・。 とても参考になるアドバイス、本当にありがとうございます。もうちょっと頑張ってみます。