- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Eメールヘッダのパケット数が数年前より増えた?)
Eメールヘッダのパケット数が数年前より増えた?
このQ&Aのポイント
- 最近、au(W43H)の通信料照会サービスで「前日と翌日とのパケットカウント差」を確認したらEメールのヘッダ数がおよそ9~10パケット位ある事がわかりました。
- 2004年当時のヘッダは受信(370B) ← 3パケット、送信(334B) ← 3パケットという検証データがでています。
- Eメールヘッダのパケット数が増えた理由について、CDMA 1XとCDMA 1X WINの違いや経路情報の有無が関係しているのか疑問があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#110252
回答No.1
これが参考になると思います。 http://okwave.jp/qa2089204.html http://okwave.jp/qa2091371.html
お礼
回答ありがとうございました。 参考サイトは06/04のQ&Aですね。 その中の「メールヘッダーが大きいんでしょう---(中略)--- 徐々に一般のe-メールレベルに近づいていった結果かと思います」 が理由でしょうか? だとしたら、いつ頃から何が付加されてヘッダが大きくなったのでしょうか? 経路情報(Received:)がヘッダに埋め込まれたからでしょうか? >「ヘッダーは一律で7,8パケット(約1KB)分あります」 私の調査結果ですと、現在のヘッダは9~10パケットなのですが... 06/04当時より、さらに増えましたか?