- 締切済み
心が狭いとは思いますが・・
何となくおもしろくないというか、複雑な心境なので聞いてください。 私の親は、私の子供より、弟の子供のほうが可愛いみたいなんです。接し方で感じます。 私の子供を可愛くないわけではなくて、弟の子供を より可愛がっている感じです。 嫁の産んだ子より、娘の産んだ子のほうが可愛いという方も多々いらしゃるなか、うちは逆です。 お嫁さんに気を使って、とかいうのでもなさそうですし、お嫁さんのこともとても可愛がっています。むしろ私より。(跡取りという意識は全く無いです。そういったことにこだわりのない両親です。) 世間からみれば、こういったケースはあまり聞きませんよね? 同じ事をしても、弟の子供は、小さいから仕方ない。私の子は、怒られる。という感じです。年だって数ヶ月うちが早いだけです。 ひがみ、やっかみだと言われてしまうと思うので、両親に言ったことはありません。 買い物などに行っても、弟の子供に色々選んでいたりするのを見るのも嫌になります。 お嫁さんの立場からすると、すごくいい義親だと思いますが、正直面白くありません。お嫁さんにちょくちょくお小遣いあげたりしているみたいですが、私はもらったことありませんし、弟夫婦はけっこういい生活しています。 自分でもひがんでいるんだと思いますが、いっそのこと嫁姑問題でもおこってくれないかと思ってしまいます。 もし、同じような方がいらっしゃれば、アドバイスいただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sirocop
- ベストアンサー率42% (168/399)
回答No.3
noname#109548
回答No.2
noname#210617
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 相性があるのは理解できます。わが子でも感じます。 何だかもやもや考えてしまって、気に病むと損ですね。ほんとに。 たまたま実家に行った時、弟一家も来てたりすると、イヤ~な気分になってしまうのです。 もっと、気にしずにやり過ごしたいのですが。