• ベストアンサー

ホームドクターの選び方

先日1歳の子どもが頻繁に咳をするんで、近くの小児科を受診しました。 症状と言ったら、咳と眠ったときの鼻詰まりのような痰がからんだような苦しそうな呼吸くらいで、あとは多少食欲が落ちたかんじだけです。 熱もないし、普通に元気だし、風邪かなあ?と思いながら2~3日様子をみてたんですけど、治まるかんじがなかったんで受診したというわけです。 そこの小児科は度々予防接種に行くくらいです。(転勤で越してきたんで、それ以前の受診はありません) 午後の空いている時間に受診したんですけど、先生の前に通されて、まず胸と背中の聴診、そして喉を診て、上記のような症状を話したんですけど、「じゃあお薬出しておきますから」だけでした。 3分診療ってほどもなかったです。 あまりにもあっさりした診察だったんで、しばし呆然となってしまって、帰宅してから思ったんですけど、普通小児科を受診する場合は体重とか測るものなんじゃないかなあ?って。 診察されても何の所見も聞かされないし、高熱が出たときの解熱剤を処方されましたけど、熱が出たらまた受診して下さい、とか言われるわけでもないし・・・・ 要は治ればそれでいいんでしょうけど、何かしっくりこないんですよね。 今度からこの病院には行きたくないなあ・・・、って思ったんですけど、でも他所のところも似たり寄ったりだったらどうしよう・・・とか思ってしまいました。 最近の小児科ってこんなものなんでしょうかね? 数をこなせばいいドクターに巡り合うのでしょうけど、風邪ごときでそんなに受診するわけにもいかないし、口コミ情報っていうのも期待できないし・・・(ママ友がいないんで) みなさんはホームドクターってどうやって選ばれてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.5

 う~ん。あんまり親切な先生ではないですね。お薬を出すのに体重は必要ですよね。解熱剤も副作用が問題になっていますから、「なるべく出さない。出来る限り使わない。お守りだと思って。」のような説明がありますよね。そんなに簡単に、しかも体重も量らずに出してしまうなんて、ちょっとびっくりです。  私も他のお医者様を捜した方がいいと思います。地域の保険センターで聞いてみたことはありますか?私も結婚で今住んでいるところに引越して来ましたが、保険センターの保健婦さんは情報を持ってらっしゃるし、いろいろ教えてくれましたよ。

haruru007
質問者

お礼

私は幼い頃はよく風邪を引いてて、その度に病院を受診してました。 んで、よく体重を聞かれてました。 その頃はなぜ??って思ってたんですけど、成長してからは小児って体重によって薬の量が決まるから体重は必要なんだ、って聞かされました。 でも今回は何にも聞かれないんで、シロップってどうでもいいのかなあ~~?とか思ってしまいましたけど・・・ 子どもが生まれたとき、その当時住んでた地域の保健婦さんが訪問してくれました。(うちは低体重児だったんで) そのときに無理矢理評判のいい病院を教えてもらいました。 やっぱり保健婦のような公を職業としている方たちは、あんまり個人に関してはどうのこうのは言えないようですね。 ただその時にその方が言われたことは、例えば内科が専門なのに診療科目に小児科っていう看板を掲げないで欲しい、ってことです。 餅は餅屋、ってことみたいです。(小児科専門医でないと見落とされるような病気があったのでしょうかね?そこまでは聞かなかったんですけど) それがいつまでも頭に残ってしまってるんで、引っ越してからも「小児科」がメインの病院を探すようにしてます。 今度風邪などひいたら別の小児科を受診してみます。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.7

 新規に質問された方がいいと思うのですが・・・  カゼなら小児科。カゼでなくても腫れるなら耳鼻科ですね。私はカゼの度に酷く扁桃腺が腫れたので、小児科で「耳鼻科に行ってみたら。」と言われたそうですが、母が「まだ小さいから切るのはかわいそうだ。」という理由で(当時は扁桃腺が腫れやすいと切るのが主流だったとか)連れていかなかったそうです。幸い大事に至ることもなく、大人になりました。しかし、大人になっても酷く腫れて膿を抜かなければならないような人もいるそうです。

haruru007
質問者

お礼

スイマセン。 新規の質問ってほどでもなかったんで。(私事でもないし・・・・) 以前うちの子がドアの蝶番のところで指を挟んでしまったときに(私が知らずに閉めてしまったんですが)、そのときにその小児科を受診しました。 指の動きが変だったんで、骨折したんじゃないか?って夫が言うもんで・・・・ そしたら先生は、大丈夫でしょう、そんなに心配なら整形外科を紹介しましょうか?とまで言われ、小児科って言うのは小児の疾患全般を診るもので、専門領域はその専門医が診る方が一番いい、と言われました。 (そんなだったら小児科っていらないじゃない、って思いましたけど・・・) そういうことがあったんで、でもうちは経験はなかったんで、どうなのかな?と思ってしまいました。 どうもご回答ありがとうございました。

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.6

 #5です。保健婦さん達は確かに「○×医院がいいですよ。」とは言ってくれないかもしれません。うちでは事情を説明したら(haruru007さんと同じく先生に信頼が置けなかったり、診察室が汚かったりです。)「評判がいい所があります。名前は知らないのですが(当然知ってます)~」と言いながら道順と場所を教えてくれました。  保健婦さんもママさんが多いので困っていると割と親身になってくれます。検診では人の目(耳)があるのでその時は教えてくれませんでしたが、後日電話をくれて教えてくれました。  よいホームドクターに巡り会えますように。

haruru007
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 確かに保健婦さんは周りの目や耳があると、ちょっとはばかられますよね。 保健婦さんがいい情報を持っててくれるといいんですけどね~~。 今日は他所のお母さんたちと話す機会があったんで、早速情報を仕入れてきました。 話では評判のいい病院はなんと予約制をとってて、しかも順番待ちがかなり長いらしい・・・・という話で、長々待つっていうのも子どもには多少キツイよなあ・・・って思いました。(しかもちょっと場所が遠いんです) 一長一短ありますね。 これからホームドクターとしてずっとフォローしていける病院を地道に探すしかないかなあ・・・って思いました。 そうそう、お母さんたちのお話の中で子供さんが扁桃腺をよく腫らすらしいのですが、これは小児科がいいのか?はたまた耳鼻科がいいのか?ということでしたけど、どちらがいいと思われますか? アトピーだったら皮膚科だから、耳鼻科かな?って話してしまったんですけど・・・

回答No.4

haruru007さんこんにちは。とりあえずもらったお薬はどうだったのでしょうか? 効いたようだったらまあそっけなくても適切な診断だったということで・・・。 小児科にかかっても大抵は聴診器の診察くらいのものですよ。 ホームドクターはやはりこどもを持つお母さんの口コミが一番信頼できると思います。転勤でまだお友達がいらっしゃらないとのことですが、ご近所やはたまたお散歩などでこれから顔みしりの方もできると思います。公園などに行かれたら小さい子供連れの方が何人かいらっしゃるかと思います。話かけるのは勇気いるかと思いますが、どこかいい病院知らないですか?と聞くと大抵の方は大変親切に教えてくれると思います。それから、保健所に電話しても近くの病院などを教えてくれますが、保健所では評判などは把握してないので、あくまで近くにある病院を教えてもらうという意味で電話されてもいいかもしれません。

haruru007
質問者

お礼

薬はですね、ベロテック・アスベリン・ぺリアクチン・ジョサマイシンの混合のシロップと、解熱剤のプランサスシロップです。 薬を子どもに飲ませるのに苦労はするものの、少しずつ効いてきてるんで薬に関しては文句はないのです。 ただ私のこの曲がった性格が思うのは、夜中に熱出されて受診されても困るから、その前に解熱剤飲ませてね、と解釈してしまうのです・・・・ やっぱり口コミですか・・・・ 今まではどこの産婦人科かがいいか?しか聞いてなかったもんで(次の子どもを産むことを考えて)今度はレパートリーを広げて小児科まで聞いてみることにします。 アドバイスありがとうございました。

  • kenken88
  • ベストアンサー率25% (14/56)
回答No.3

最近、小児科専門の病院(診療所)って少なくなってますよね。私も今の住まいに転居してきた当時、かかりつけの小児科探しに苦労しました。 受診した時の雰囲気でホームドクターを決めるにしても、そうそう病気になられちゃ困るし、それこそ、風邪くらいで頻繁に病院に行くのもためらいますよね。 お子さんが1歳だと、まだ集団検診がありますよね?集団検診の時は何人かの先生が来て下さるかと思いますが、その時に先生チェックをするのはどうでしょうか?ご自分のお子さんを検診して下さった先生だけではなく、他のお子さんや、はたまた保健婦さんなどとのやり取りを見てると「この先生いいな~」なんて思うことがあります。 余談ですが、うちの近くの小児科、とーっても可愛い建物なのに先生の評判があまり良くありませんでした。・・・ところが、最近とっても感じが良いんです。以前と全く違い、笑顔での応対、診察も丁寧で薬の説明も自宅でのケアの仕方も、解かり易くお話してくれるようになったんです。以前は先生の「ムッとした顔」を見ると、聞きたいことも聞けず、ただ薬をいただいて帰ってくるだけだったのに。何かあったのかなぁ?なんて、お友達話してます。 受診の時、聞きたくても聞きそびれることってありますよね。質問内容をメモしておけば間違いないでしょうけれど、そこまでしなくても受診直前に頭の中で聞きたいことを整理しておくと良いのではないかと思います。

haruru007
質問者

お礼

集団検診のときにチェックですね。 今度1歳半検診があるので、多少期待して行こうと思います。 (集団の予防接種のときに来ていたドクターは、いつ潰れるか時間の問題、という病院の医師が来てたんで・・・・) 可愛い建物のドクターはきっと研修か何かに行かれたのでしょうかねえ? それとも身内がそういう類の勉強をして、経営哲学を叩き込んだ、とか・・・? 腕良し、話し上手・聞き上手、しかも病院がキレイだったら言うことないですね。 もちろん看護師もいいに決まってますけど。 なんかそういう評判のいい病院を口コミで集めたサイトってないんでしょうかねえ~~? アドバイスをありがとうございました。

  • mutasama
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

こんにちわ!私も1歳半の子供を持つ母親です。私の行っている小児科(赤ちゃんの頃から通っている)もharuru007さんと同じような感じですよ!胸の聴診おなかを指で押す触診背中の聴診、喉の状態を見てどんな症状があったかを先生に言うと「お薬出しておきます」で終わりです(^^;体重なんか測ることもなく。 でもその通っている小児科の先生は名医なんだそうです。実際もらった薬を飲ますといつも元気になってるので私的には先生の対応は別に気にならなかったなぁ~(名医は関係ないかなぁ?)夜とかに熱が出たり風邪で下痢がひどい時に総合病院の小児科もたまに受診するけれど民間の小児科とあまり変わらないですよ!先生も沢山の子供たちを受診しているだろうし、その道のプロってゆーのはオーバーかもしれないけどharuru007さんが通った小児科か普通だと私は思いますよ!(^^)V 他の方の意見はどうかわかりませんが私はそう思います。 ちなみに私は名医と聞いて今の小児科に決めたんじゃないですよ~ 家から近くて初めて受診したとき気さくに話せたからです!参考にならないですね~m(--)mごめんなさいね。

haruru007
質問者

お礼

やっぱりどこの病院も淡白なところが多いんでしょうかねえ? なんかこう人間を診察してる、ってかんじじゃなくて、ベルトコンベアーに乗ってるミカンのように、ハイ次、ハイ次、ってかんじで仕分けされてるような気分とでも言いましょうか・・・・ そりゃあドクターにしてみれば多くの患者さんを診なければいけないから、ついつい会話もなくなってしまうのは分かるんですけど、午後からはうちの子を含めて3~4人しかいなくて、しかもうちは最後だったんですよ。 個人病院って個人経営のお店と一緒で、ビジネスライクに接することも必要なんじゃないかなあ・・・って思ってしまいました。 でも割とそういう病院ってあるんですね~。 やっぱどこも期待してもムリかなあ・・・・? アドバイスありがとうございました。

  • yuichi7
  • ベストアンサー率18% (52/286)
回答No.1

今の病院は医療ミスが怖いからか、あまり注射などは多用せずに薬で治療する医師が多いですね。 どこの病院でも疑問があったら積極的に医師に質問することが大事です。医師の方から治療に関して説明してくれるケースはまれだと思います。

haruru007
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございます。 積極的に質問したかったんですが、何となく聞きづらい雰囲気が漂ってたんで、すごすごと薬だけ貰って帰ってしまいました。 今までのドクターと言えば、例えば喉とか診てもらうときには、「あ~少し赤くなってますね~。」みたいに言われるものでしたけど、淡々と診察されて、薬出しときますから、でしょ。 へ!?それだけ!?ってかんじでした。 風邪でしょうか?って聞こうかとも思ったんですが、「そうですね」チャンチャン、で終わってしまいそうだったんで、こんなおバカな質問するのもね~~って思いながら診察室を後にしました。 なんかちょっと心にひっかかってしまって、それこそ喉に小骨が刺さったかんじがしてすっきりしなかったもんで、質問させていただきました。 言葉の医療ミスもあるのかもしれませんから、必要最小限しか話さないのでしょうかねえ?

関連するQ&A