• 締切済み

どの大学がお勧めですか?

今年受験するつもりなのですが 一般の人から見て↓の大学の中でランクつけるとしたら どの大学が知名度が高く一般の方からの評価が良いでしょうか? こちらは、司書資格が取りたく図書館司書になりたくて入るつもりです。 武蔵野、和洋女子、法政、聖徳、目白大学 の中でお願いします。 ご回答お願いします。

みんなの回答

  • btsu
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.7

司書資格を取りたいだけなら、どこでも可能です。図書館につとめたいなら、天文学的な倍率を勝ち抜く覚悟が必要です。それも、コネを持った人や妊娠退職や寿退職のタイミングとちょうど一致したとか いう僥倖であっさりと持っていかれることもあります。 某国立の図書館系大学の学部卒で図書館系に就職できたのは4人とか、多い年で8人とかそういった数です。よっぽど強い意志か、劣悪な条件でも厭わない限りフルタイムでの職は無いと思ったほうがよいでしょう。 もちろん上記5大学の中では法政が最も有名ですが、図書館に勤める時のプラスポイントとはなりにくいでしょう。それよりは、コネと安い賃金に耐えられる環境(自宅からの徒歩通勤とかお弁当持参とか)の方がよりセールスポイントになりそうです。

参考URL:
http://cgi.www5b.biglobe.ne.jp/~wir/bbs4/treebbs.cgi
  • 37nana
  • ベストアンサー率29% (63/214)
回答No.6

もう図書館司書になりたいと 道が決まっているのなら、図書館情報学科関連の 学科に進学するのがベターでは。。4年間以上専門に 勉強する方に、企業は就職情報を流しますし。 多分その5大学いずれでも、司書関連の就職情報は あまり集まらないと思います。(文学部等ですよね) それらの大学卒業でという人は個人的に1人だけ知っています が、その大学に就職した人です。 私立大学図書館の求人は卒業生を優先的に取る、という場合が あります。 資格出すだけの大学だと、自分で情報収集するしかないでしょう。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.5

図書館司書として働くつもりなら、筑波大学か慶應大学の図書館学科です(筑波大学は以前の図書館情報大学の系統の学群)。それ以外の大学で図書館司書の資格の取れるところは沢山ありますが、実際に役に立っている例は少ないようです。 挙げておられる大学は法政以外では、和洋女子大はかっての女子高校が作った短大が昇格したのかな、聖徳は小学校(小学校は英才教育をするという触れ込みでしたが、大学入試実績ではほとんど耳にしません)からある学校法人がついに大学まで作ったのかな、という程度を推定するだけです。目白大学は知人が教師になったという噂を聞きましたが、校舎が実は目白にない(そんな例は沢山あります)というだけの知識です。 その5校から選ぶなら法政が別格でしょう。東京六大学の強みで名前は誰でも知っています。

  • yur1
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.4

初めまして☆ どうして、その5つの大学を選んだのですか? その中だったら法政が一番かな。 その5つの中だったらね。全体としてみたら法政も微妙なところ。。 こちらも参考にしてみてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2603924.html

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2603924.html
  • ricchie
  • ベストアンサー率32% (94/293)
回答No.3

その5大学でしたら、知名度も社会的評価も法政が圧倒的にトップでしょう。 法政も「一流大学」とは言い難いですが、他の4大学とは全く比較になりません。 他の4大学は名前は知ってますが、大学名を知っているだけです。日東駒専よりも明らかに下でしょう。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.2

司書資格を持つ者です。 司書を目指すのでしたら、公務員になる以外、道はほぼ皆無と言っていいでしょう。バイトならいくらでもありますが… 公務員試験に強い学校がいいと思います。 (なお公務員の場合、異動で図書館以外の職務につくこともあります) また、大学図書館の職員という手もありますが、こちらも「世襲制」と言われるほど求人は閉鎖的です。

noname#25808
noname#25808
回答No.1

最近、大学入試を終了したものです。 大学受験したくせにあまり大学名などを知りません汗 でも、その5つの中では、法政大学だけ知ってます。 以上、一般人からの意見でした。

関連するQ&A