• ベストアンサー

旅行に関して質問

大阪に友達と一緒に卒業旅行に行こうと思っているのですが(高校三年生です) 横浜か東京から夜行バスで行こうと思っています。 ネットで調べて値段も色々だったのですが、どこが違うのかいまいち分かりません、長所短所を教えて下さい(予算は、往復で1万円以内です あと、大阪で泊まるところを探してます。どこか良いところありませんか?友達合わせて三人で行こうと思ってます。 旅行で気をつけた方が良いことや体験談などよければアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2

往復一万円だと、なんとかなりそうな感じですね。 http://www.kakuyasubus.jp/kanto_kansai/index.html バスは「込み具合」とか「シートのタイプ(リクライニング可能か)」など、快適性に差がつく要因があります。 すいてる方が良いし、リクライニング出来た方が良い。 座席数が少ないほうが良いし、大型のほうが良い。 乗客が少ないであろう閑散期に乗ったほうが安いし、快適です。 注意事項ですが 1、安眠対策をする。アイマスク、耳栓などがあると良い。 2、水分を過剰に取らない。トイレが近くなって大変な思いをすることもある。 3、予定時間はあくまでも「目安」。早く着くことが往々にしてあるので注意。 4、早朝に現地についてしまうので、時間つぶし場所を考える。駅の構内などでも可能だし、場所によってはターミナルに建物があって休めるところもある。電話で確認すること。 5、バスに限らないが「薬類」を持参すること。頭痛薬、風邪薬、下痢止め、酔い止めなど。 箱から中身を出して、専用のケースに入れておくと便利。 泊まる場所に関しては、やはり「ビジネスホテル」が一番良いと思います。 あらかじめ場所を決めておいてから、出発前に電話予約を取っておくこと。 その際に「未成年です」ということは、必ず申し出ておき、ご両親の名前など聞かれたらきちんと答えておくこと。 そうしないと最悪「門前払い」になることも。

zimiy56
質問者

お礼

返事おくれてすみません。 やはりアイマスクや耳栓は、必要なんですね 参考になりましたありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • United_93
  • ベストアンサー率37% (430/1139)
回答No.1

金の無い学生なら、 青春18きっぷでの旅もよいでしょう。 http://allabout.co.jp/travel/railtravel/closeup/CU20050722A/ 今年は8,000円で発売なので、1枚あたり1,600円です。 名古屋の先の大垣まで行く夜行列車 ムーンライトながら を使えば、宿泊費も浮かせます。 http://hit.vis.ne.jp/nagara/ 指定席券510円が必要なので、お忘れなく。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A