- ベストアンサー
親知らずは全部抜いた方がいいのですか?
こんにちは。ホワイトニングのために、歯医者に行ったのですが,その際残っている3本の親知らずは全部抜歯したほうがいいと言われました。 1本は以前矯正したときに抜いたのですが。 現在下あごの親知らずが完全に生えておらず、医師によると、歯と骨の間にばい菌が入っているので,抜いた方がいいとのこと。それから、原因不明の偏頭痛が続いているのですが、歯が原因らしい。 上あごの2本は別に抜かなくても良いと言ったのですが,全部抜かないとかみ合わせに影響がでてくるので、抜いてください。と言われました。 親知らずってそんなに不要なものなのでしょうか。 痛いだろうし、お金もかかるので悩んでます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 智歯周囲膿胞は通常埋まっている親知らずの周囲に出来てしまう膿の袋のことをいいますが、 通常は、顎骨の中にできるものですから、外側からはは蝕知できません。 貴殿の場合は、硬いしこり(骨の塊みたいなもの)ということですが、 貴殿にできている場所が顎の骨の外側なのか内側なのか分からないので、明確にはお答えしにくいのですが、 恐らく、骨隆起とよばれる、表面から外側に向かって、骨が増殖したものだと思われます。 ただ、通常は親知らずのように奥にはあまり見られなにので、主治医の先生に診てもらっては如何でしょうか。 因みに、骨隆起の画像などが掲載されていますので、参考URLで確認してみて下さい。
その他の回答 (4)
- BOSS6351
- ベストアンサー率100% (6/6)
こんばんは。 貴殿の内容では、ただホワイトニングを行う為に受診されたのに、抜歯を勧められたという内容なのですが、 基本的には、智歯周囲炎といわれる親知らずが原因で、親知らずの周囲の歯肉や一つ前に生えている第二大臼歯などの炎症が頻発する場合や、 殆ど埋まっていて僅かに覗いている箇所から虫歯があり、治療が困難な場合、あるいは、貴殿が経験されていらっしゃるように矯正前に抜歯を行う場合や、下の親知らずが横向きに埋まっていて、これが手前の歯を押すような場合は、将来的に下顎前歯の歯並びが悪くなることがあるので、これを予防する意味で抜歯をしたりする場合、さらには、横に埋まっている親知らずが手前の第二大臼歯の根元に食い込んで穴が開いてしまっている場合や埋まっている親知らずの顎の骨に大きな智歯周囲膿胞と呼ばれる膿袋がある場合(このケースでは入院してオペを受けなければいけないケースもあります。)なども抜歯対象となるでしょう。 貴殿の場合、現在下あごの親知らずが完全に生えておらず、医師によると、歯と骨の間にばい菌が入っているので,抜いた方がいいとのこと。それから、原因不明の偏頭痛が続いているのですが、歯が原因らしい。 と記載されていますが、通常は、親知らずの周囲の炎症があれば、これが原因で偏頭痛を引き起こす事もあると思われます。 これまでに一度も下の残っている親知らずが患って痛んだ既往がなければ、その可能性は少ないかもしれません。 (尚、通常は後一本残っている親知らずと同じ側の偏頭痛を引き起こしやすいので参考にしてください) また、親知らずってそんなに不要なものなのでしょうか。 とのご質問ですが、最近、親知らずの歯胚から採取した幹細胞を培養し、骨、肝臓、神経、や皮膚などになる細胞に分化させることに成功しております。自分の親知らずであれば拒絶反応もなく、実際に、既に、先程の顎の骨を新しく作った症例以外にも、大やけどをして培養した皮膚の移植を受けた方もいらっしゃいます。 このようなことから、最近では差し支えなけば、なるべく親知らずも抜かない方がよいと言われるようになってきました。 逆に、なんともない時期に親知らずを抜歯して、冷凍保存して、将来に備える方もいらっしゃいます。 この冷凍保存につきましては http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20060901ik09.htm を参考にしてみてください。 次に、痛いだろうし、お金もかかるので悩んでます。 とのご質問ですが、 痛みの程度は、個人差や埋まっている度合いなどにもよりますので、 お答えしにくいのですが、ただ、滅多にはないのですが、下の親知らずは下あごの神経が通る管(下顎管)に近い場合が多く、抜いた後の下顎麻痺などの後遺症が懸念される場合もありますので、その点だけレントゲンを参考に、事前にお尋ねになったらいいと思います。 金額はもし水平埋伏智歯の場合、3割負担で3300円です。これに、初診又は再診料、処方料、レントゲン代金などを加算してお支払いされることになるはずです。 最後に、もし、抜歯を悩まれるのでしたら、保留にされるか、あるいは、セカンドオピニオンをお受けになられてもよいかもしれませんね。(^v^)
- yuna1
- ベストアンサー率0% (0/4)
こんにちは、元歯科衛生士です。 親知らずは1番奥にあるためブラッシングが行き届かず不潔になりやすいのです、市販の歯ブラシだけでなく補助清掃用具(歯間ブラシ、 エンドタフトブラシなど)の併用をし歯医者のブラッシング指導をきちんと受け毎日続ける事ができれば必ずしも抜歯しなければいけないわけではないと思います、しかし親知らずが生えると歯列にも影響がでます、対合歯(かみ合わせの歯)がない歯は使われないので汚れやすくとび出してきます。質問者様の場合せっかく時間とお金をかけ矯正治療をされているのですから、かみ合わせに問題がでてしまってはと歯科医師の先生も考えられたのではないでしょうか?親知らずは不要というよりはあるとリスクがあるといえると思います。補足ですが歯は代謝していないので胎児が母体の歯からCaを吸収することはありません、歯が溶けているのなら虫歯です。
お礼
回答ありがとうございます。 たしかに、上親知らずは両方とも少し飛び出してきているみたいです。 下の親知らずが歯並びに悪影響を及ぼしていて,頭痛にもかんけいあるみたいなので、とりあえず、医師と相談して下の親知らずをまず抜歯することにしました。
- zomama525
- ベストアンサー率11% (1/9)
こんにちは。 早速ですが、貴方の頭痛の状態や、ばい菌の状況がどのような状態なのか、もし日常生活に支障があるようなら、信頼できる医者にちゃんと検査してもらってください。以下は私の個人的な、親知らずについての思いです。 私は2本親知らずを抜きました。が、今はもし、過去を変えることが出来たら親知らずを取り戻したいと思っています。私は30代で子どもが一人います。その子が胎内で育ち、また産まれて母乳をやるためのカルシュウム等が私の日々の食べ物からでは摂取と供給が間に合わず、一番弱っている奥歯から栄養が行ったようなのです。今その歯は欠けて少しずつ無くなって来ています。 sarah800さんがどういった状況の方か、わからないでこれを書いていますが、歯は栄養の貯蔵庫といった役割もあるのではないでしょうか。病気や怪我のとき、体を支えてくれるものなのではないでしょうか。
補足
回答ありがとうございます。 3本一度に抜くのは,さすがに気が引けるため下あごの1本だけ、とりあえず抜歯することにしました。 私も結婚したばかりで,今子供が欲しいのですが,以前歯並びが妊娠にすごく影響すると言ううわさを耳にしたのですが,医師に確認したところ,そんなことはない。と一笑されて、ほっとしました。
- chirobu-
- ベストアンサー率11% (228/2017)
私は、4本ともふつーに生えています。ふべんは特にないです。 かみ合わせはどうなんだろう?・・・う~ん、別に不自由はないって言う感じです。
お礼
回答ありがとうございます。 chirobuさんの親知らずはまっすぐ普通にはえているのですね。 歯医者さんに何も指摘されなければ全然大丈夫だと思います。
お礼
とても丁寧なご回答をありがとうございます。 矯正したのにも、かかわらず、下の前歯の歯並びが変形してきて、やはり親知らずのせいだと言われました。それから、偏頭痛は、残っている親知らずの側(右)で、現在下あごの神経まで鈍痛がある状態です。(やはり親知らずが原因か!?)再度歯医者さんと相談して,下の親知らずだけとりあえず抜歯することにしました。 上の2本の親知らずは、別の歯医者によるとかみ合わせにはさほど問題はないと言われましたので,(ただし、虫歯になる可能性があるとか)とりあえず残しておくことにしました。
補足
すみません、お礼後、回答を締め切ろうと思っていたのですが,お詳しそうなので、再度質問させてください。 ”智歯周囲膿胞”とは? 実は、下の親知らず側の下あご部分に(ちょうど親知らずの根っこのあたり)硬いしこりがあるのですが、(骨の塊みたいなもの)ずっと気になっていました。関係があるのでしょうか。。