- 締切済み
スロットってどういう仕組み?
スロットは設定をかえて出る出ないをかえているんですか?パチンコのように台ごとに設定をかえているんですか? また,液晶で先に当たりを表示してきますが,あれはコンピュータがきめているんですか?それとも波にのってきたときにあたるのですか? そもそも,適当に押していればあたるものなんですか? スロットのほうがお金をつぎ込まないとでないんですよね?(まける額が大きい?)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mtkokweb
- ベストアンサー率16% (9/56)
簡単に言うと、スロットは台ごとに設定を変えて機械割の調整をします。「でやすさ」と捉えても良いです。あとパチンコの設定機能は現行禁止です。 液晶はただの「演出」で、役はレバーをたたいたときにすでに抽選されます。そのあとどんな演出をだすかきめます。以上が基本です。実際、機種ごとにいろいろあるので、少し調べてから遊ぶのが良いです。金額に関してはパチンコよりスロットの方が「早い」ということです。
- mot9638
- ベストアンサー率49% (434/883)
こんにちは >スロットは設定をかえて出る出ないをかえているんですか? 「当たる確立を変えています」設定がいい方が確立が高いので 「出る確率」は上がります >パチンコのように台ごとに設定をかえているんですか? 「台ごと」に設定(通常6段階。6が一番良い。一部2段階等あり。) を変えています。というか、今のパチンコに設定は無いですよ。 初期のCR機にはありましたが・・・裏モノは別として。 パチンコは基本的には「釘」だけですよ。 >また,液晶で先に当たりを表示してきますが,あれはコンピュータが きめているんですか?それとも波にのってきたときにあたるのですか? これは意味がよくわからないのですが、スロットはレバーをたたいた 瞬間(パチンコならスタートチャッカーに球が入った瞬間)にアタリ は決まっています。液晶等の演出はあくまで演出でアタリと基本的には 関係ありません。 ただ、パチンコと違いスロットの場合は「前兆ゲーム」があって「あと ●ゲーム後にアタリ」といった場合や、「内部のアタリ確立が高い状態 なのでアタリやすい(確定はしていない)」など、機種によって色々な 性質があります。ストック(当たったけど、アタリを出さないで、内部 に一旦ためておく)や天井、RT(規程回数回すとアタリが出る)など ある意味「波に乗ってきた」という表現も正しいのかもしれません。 「天国(連荘)ゾーン」(短い回転数でアタリが連続する)なんてのが ある機種もたくさんありますし。 >そもそも,適当に押していればあたるものなんですか? その通りです。ただ、適当に押していると「そろわない役(絵柄)」が あるので、コインは損します。 >スロットのほうがお金をつぎ込まないとでないんですよね?(まける額が大きい?) そうとは言い切れませんが、パチンコよりは投資額は多くなる傾向が あるかもしれません。パチンコと同じで所詮ツキなんですが、スロット の場合は「情報を知っていると勝つ確立が上がる」機種が多いです。 (当たりやすい回転数が存在したり、ヤメ時がはっきりしていたりする機種があるので
お礼
レバーを押したときっていうのは,釘とちがいコンピュータで決めるんですか?ありがとう
設定は機械割(大当たりや子役の発生確率)を変えるものです。 基本的には台毎に設定を変えていると思われます(ホールによると思いますが)。 大当たりは、レバーON時に抽選が行われています。正確には、スロットの内部に超高速で回転するルーレットがあり、レバーONしたタイミングでルーレットを止めて、当選役を判定します(余談ですが、リズム打法というのはこのルーレットの回転周期と同期してレバーONすることにより、設定以上の確率で大当たりを引き当てる方法です:違法)。 コインを入れるタイミング・ボタンを押すタイミング・ボタンを押す順序すべて関係ありません。 役はレバーON時に成立しているわけですが、どのようなタイミングで押してもこの役がそろうわけではありません。リプレイ・ベルのような役は、どのようなタイミングで押してもリール制御(いわゆるスベり)画発生してそろうようになっていることが多いですが、チェリーやスイカ、そして大当たりなどは、ちゃんと「その役の付近」で押さないと止まりません。 この場合は「役は成立しているが取れない」ということになります(いわゆる取りこぼし)。 子役の場合は、取りこぼすとフラグがクリアされてしまいますが、大当たりの場合は何度取りこぼしても大当たりフラグは立ちっぱなしなので、いつかはそろえることができます。 レバーON時に大当たりが成立しても、大当たり告知(液晶表示)が行われるときと行われないときがあります。 大当たり告知が出るのは、それ以前のレバーON時ですでに大当たりが成立している場合です。
- kouta77
- ベストアンサー率20% (185/896)
こんにちは スロットの仕組みは複雑で全てを記述はできないので、ネット等で検索してみてください。 簡単に説明します。(一般的な台を例にして) スロットは設定が1~6の6段階で 高いほうが出る仕組みになっています。 パチンコで言う釘の調整の代わりになるものです。 当然、1台1台設定を調整していきます。 当たりに関しては最近の台の仕組みがさまざまなんで、一概にはいえませんが、基本はレバーを叩いた時に抽選し、 小役が揃う、リプレイが揃う、ボーナスなどそれぞれの当選に応じて、リールを制御し、液晶等の演出も制御しています。 ただ、最近の4号機の中には、あと300ゲーム回せばあたりなど、あたった直後に次の当たりまでの回転数をセットするような台もあります。 ストックという仕組みですが、それにより出玉の波を演出しております。 押し方に関しては、適当に押していてもそのうち当たりますし、当たれば大体の場合すぐに液晶で教えてくれます。 その後は7を目押しする必要があります。 これはできない場合は店員が押してくれます。 ただし、ある程度の知識と目押し力がないと、機種によっては損する場合があるので注意が必要です。 スロットの方がお金がかかるのは1ゲームの時間がパチンコに比べて格段に短いからですね。 台によってはパチンコよりも小額で当たりやすいのもあれば、平均的に2万ぐらいは投資が必要な台とかもあります。 この辺はパチンコと同じかと。 ジョーずとかウルトラマンなど確率の低い台は投資が当然大きくなりますよね。 まあ、最近のスロットは複雑ですので、打つ前によく勉強することをお勧めします。
お礼
結局はコンピュータが決めるんですよね?ありがとうございました。
- straker505
- ベストアンサー率25% (237/946)
一定の周期で当選を出現させる 乱数生成電子回路を内臓しています。 メダルを投入した時に大体、役が決まっているのでは? 動態判別視力で目押しが出来ないと、普通負けます
お礼
ありがとうございました。
お礼
レバーをたたいて抽選で決めるということは結局コンピュータなんですよね。ありがとうございました。