C言語の関数について。
学校の課題がわからないので教えてください。
1. 次の関数recfunc()は関数内で自分自身を呼び出す再起関数である。
int recfunc(int x){
if(x<=0)return -1;
else if(x==1) return 3;
else return 3*recfunc(x-1)-2;
}
引数に1,2,3,4,5,...を与えたときの返り値を求めよ。その結果から、一般に
整数値nが与えられたとき、どのような値が計算されるか推測せよ。
一体何を返す関数だろうか?またどのようにその計算が実現されているか
を簡潔に述べよ。
2.どのような再帰関数も、再帰を用いない関数に書き換えることができる。
問題1の関数recfunc()と同じ引数、同じ返り値をもつ再帰を用いない関数
func()を作成せよ。
2問も質問してすみません。
このプログラミングのレポートを提出しなくてはならないので困ってます。
何卒よろしくお願いします。