- 締切済み
保険新規加入後に心療内科へ行く予定があります
家族のことなのですが、営業さんから保険の新規加入を強く勧められています。 今現在、肩こり腰痛で近所の内科にかかっています。検査で骨などには異常なしなのですが少し痛むので薬を飲んでいます。出ている薬が「ソラナックス」という神経の緊張をとる薬です。コレを飲んでいると全く痛みが出ません。 服薬中は新規契約は出来ないような気がするのですが、いったん服薬を中止すればいいのでしょうか。 それと、内科より心療内科に行った方がいいらしいので、もう少し後で行こうかと思っているのですが、そうなると精神病扱いになってもう新規加入は出来ないのでしょうか? 病名はまだついていません(ドクターからなにも言われていません)。心療内科に行くことにより将来保険に加入できなくなるのは困ります。内科の診療を中止(腰痛治療完了)にしてでも、加入してしまった方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
>営業さんから保険の新規加入を強く勧められています。 これは通院しているから入れないと話すべき問題です。 本来ならこれが正しい選択です。 今は、持病があっても入れる保険は確かにありますが「精神病」や「慢性病」は入れません。 精神病=神経症、鬱病、統合失調症など 慢性病=リウマチや膠原病など完治しない病気 それと、内科より心療内科に行った方がいいらしいので、もう少し後で行こうかと思っているのですが、そうなると精神病扱いになってもう新規加入は出来ないのでしょうか? >病名はまだついていません(ドクターからなにも言われていません)。 心療内科に行くことにより将来保険に加入できなくなるのは困ります。 内科の診療を中止(腰痛治療完了)にしてでも、加入してしまった方がいいのでしょうか? 困る、と言っても保険は健康の上の平等のもとに入ります。 ですから病気だとわかって、病気だろうと推察しているのにも関わらず入るほうが世間的に困ります。一番いいのは腰痛だから入れない、とお断りし今は肩こりや腰痛の治療をします。 完治しちゃんと保険に入れる期日まで待ちます。 それが過ぎたら保険に入ることです。 でも腰痛や肩こりがすぐ治るとは思えませんので、そういった「持病」があっても大丈夫な保険に入るしか手はありません。 それでも今現在、内科より心療内科へという話が出ているなら本当は「わかってて」入るわけですからこれも調査すれば「告知義務違反」の内容に抵触するかもしれません。 というか普通の有選別保険なら今の状態で「入れません」 素直にそのまま営業の方にいえば間違いなく加入できません。 そしてもっと酷なことを言えば精神科、心療内科はいけばほとんど「病名」を付けられます。 神経症など簡単につけますよ。 そして ついてしまえば、通院歴がつけば、保険は入れません。 精神病に完治はありませんから(保険業界では通院してなくても既往症に書いてあれば加入させません) 調査すれば簡単ですからね。(調査は怪しいという保険請求とそうでないランダム調査があります)なので心療内科へ安易に行くことはお勧めできません。
お礼
内科より心療内科へという話は、ドクターからされたわけではなくて、自分でそうかなと思っているだけです。腰痛治療を初めてまだ1ヶ月未満です。 >そして ついてしまえば、通院歴がつけば、保険は入れません。 十代なので保険は先でもいいと思っていますが、やはりそうなのですね。保険的には気軽に診察も出来ないのですね。 でも知人の小学生の子が心療内科に通って数ヶ月で不調が治ったそうなので行きたいのです。体の不調は早く治したいです。 ありがとうございました。