- 締切済み
10年ぶりに恩師に会いたい
小学校の時大変お世話になった先生が2人居ます。私は、父子家庭+DVを受けていて、学校でも問題行動ばかりしてましたがその御二方は卒業まで見捨てずに面倒を見、時には児童相談所へ付き添ってくれたりしました。 私自身今年大学を卒業し、そのお二方に憧れて目指した教員になろうとしている節目です。連絡先の交換もしなかったし、卒業後一度もお会いしてないのですが、ふとお会いして感謝を伝えたくなりました。 1人は市内の別の中学校で、もう1人は教育委員会で働かれているようなので、手紙を出そうかと思うのですが、質問としては、 ①どちらも今50歳の方なのですが、お手紙を書く習慣などはある世代なのでしょうか?返事が来なかったら悲しくて、、 ②文中にお会いしたい旨を書き、自分の連絡先として電話番号を書いておいてもよいものなのでしょうか? 私はスマホ世代なので、公的機関に手紙を出す事も今までほとんどなく、何となく躊躇しています。何かアドバイスなどもありましたら是非お願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- karawane
- ベストアンサー率19% (293/1521)
回答No.3
- zabusakura
- ベストアンサー率15% (2438/16241)
回答No.2
- admtj5234
- ベストアンサー率23% (61/258)
回答No.1
お礼
ありがとうございます!