AccessVBA Excelエクスポートについて
AccessVBA Excelエクスポートで質問です。(DoCmd.TransferSpreadsheet acExport)
既存Excelファイルに名前定義し、そこにVBAを用いてエクスポートをしたいのですが、
名前定義したところにエクスポートされません。
※PC環境:Win7 Access2007 Excel2007
※出力されるデータ行は、抽出する際の条件により変動あり
<Excel側で設定している名前定義>
名前:Data、範囲:ブック、参照範囲:データ!$B$5:$M$5
<Access VBAで書き込みしている内容>
DoCmd.TransferSpreadsheet acExport, 8, "テーブル名","ファイル名", False,"Data"
<Access側で実行し、実際にExcelにエクスポートされる1行目の位置>
名前定義したところからエクスポートされず、
名前定義をしているシート、列にはエクスポートされるのですが、データ1行目が名前定義していない箇所で、
シート名:データ B1:M1 が1行目にエクスポートされてしまいます。
今まで作っていたVBAでは、問題なくエクスポートできていたのですが、
現在作成しているものでは、なぜかできなくなってしまいました。
今までが運良く動いていただけでしょうか?→誤っている箇所を教えて下さい。
正しくVBAや名前定義ができているとして、このような現象を回避する術はありますでしょうか?
おわかりになる方、どうぞご教示いただけるようよろしくお願い致します。
補足
早速の回答をありがとうございます。 「置き換え対象が見つかりません。」というメッセージが出ます。。。