遊びならともかく、仕事で欧州or北米中部以東までのフライトは厳しいですよね。
『仕事で行くんだからビジネスクラス』って言っても会社は聞いちゃくれないし…。
着いてから仕事ですから、機内では極力リラックスしたいのですが、エコノミーじゃ寝返りもうてません。
まず遮音ですね。機内はパチンコ屋さん並の騒音です。エンジン音しかり・空調音しかり。
耳栓でもいいのですが、私はノイズキャンセリングヘッドフォンを使ってます。
別に音楽を聴き続けていなくても、ノイズキャンセルだけでも十分効果があります。
BOSE社の耳を完全に覆ってしまうタイプは強力ですが、重くてかさばるのが難点。
SONY・その他のインナータイプはやや非力ですが手軽さが魅力です。
なので私は、国内・アジアくらいでしたらインナータイプを、
欧州・北米・夜行便で翌日即仕事などの場合はBOSEを使用しています。
--
あと、私は窓際派です。その代わり水分はそこそこにして極力トイレには行きません。
これは通路側に座って「内側の人の出入りで起こされる」のがイヤなのです。
特に夜行便など「寝る必要のあるフライト」では有効です。
自分が出るときには「通路側に座る奴は起こされて当然やろ」と図太く飛び越えていきますねぇ
でも寝てしまえばせいぜい1回あるかないか、あと通路側の人が立ったすきに自分も立つ など
工夫すればそれほど困ることもないです。
--
一番疲れないのはアップグレードなんですけどねぇ…。こればっかりは…
お礼
kuro96kuroさん 詳しく書いて頂いてありがとうございます。 ヘッドホン是非使ってみます。 普段、出張は飛行機の苦手さで、ゆうつなんですが、 色々聞けて、楽しみです。 ありがとうございます。