- ベストアンサー
ルイス・C・ティファニー庭園美術館前駅
ルイス・C・ティファニー庭園美術館が3月で閉館するんですね 残念です。ところで、あの日本一長い駅名はどうなるのでしょう? 教えてください
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東急東横線の場合は「前」は付いてませんね。 住民アンケートをしたら、変えた方がよいという回答が圧倒的多数ではなかったこともあって、変更しなかったという経緯があります。 http://home3.highway.ne.jp/yoshiki/ekimei.htm 利用者にとっても、愛着のある駅名ですから。(一種のブランド意識もあるでしょう。) ですので、この例では、単に経費がかかるのを嫌がったわけではありません。 いまだに各地に残されている実態と合わない駅名については、駅名が残ることに関して利益を侵害される者がいない(あるいは無関心である)ので、放置されているわけですが、この美術館については、閉鎖・移転された場合に引き続き名称を使用することを美術館側が拒否することが考えられます。 まあ松江市としては、何らかの美術関係の施設にするのではないかと思いますし、とりあえず閉鎖される美術館以外の庭園(イングリッシュ・ガーデン)自体は松江市の施設ですので、「庭園美術館前」にするのが妥当なところでしょう。固有名詞部分は消すことになるのでは?
その他の回答 (2)
駅名を変えるのはかなりコストが掛かるのですよ 駅の表示を全て変えないといけませんからね JR東日本の外房線の行川アイランド(フラミンゴで有名だった)もとっくの昔に閉園になってもまだ駅名が変えられていません。 東急電鉄だって都立大学前(首都大学東京に合併、移転)とか学芸大学前(東京学芸大学は移転)とか実態に合わない駅名を長く持ち続けています。 なのでそのままかもしれません。 JR東日本や東急電鉄など大きな鉄道会社ですらコスト面で駅名変えをためらっているのですから、一畑電鉄という中小私鉄はかなり大変だということです。
お礼
都大や学芸は地名として確立していますもんね。 ティファニーの場合は前の駅名がありますし・・
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
先日、テレビで放映されていましたが、一畑電車としては、どうしようもないので、結果として閉館されたら考えるという回答をしていました。 常識的に考えれば、美術館がなくなれば、駅名としては不適当なので、元の「古江」に戻すのではないでしょうか。 特に美術館名が個人名を含むので、「~美術館跡」なんて裏技は使えそうもありませんし。(笑)
お礼
美術館跡、使って欲しいですけど。 当分この駅名でいくのでしょうか いずれにしろ権利関係が決まってから、ということですか。
お礼
ありがとうございます。 やはり古江庭園美術館かなんかで残るんでしょうね