- ベストアンサー
着床のしくみについて
私自身子供もおり、基本的な理解ができていなくて恥ずかしいのですが、 妊娠する時の、子宮まわりの動きについてよくわかりません。 子宮から入った精子が、卵巣から排卵された卵子と出会って受精する というのはわかるんですが、出会うところはどこでしょうか。 こまかく言うと、受精していない卵子というのは卵管を通るのでしょうか。 それとも卵管の一番はしっこのぎざぎざしているところで止まっていて、 卵管を通るのは精子ですか? で、受精卵になって初めて、子宮に入って行くのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#2です。 >なぜこんな事を考えているかというと、 卵管結さつという、卵管を縛る手術(一種の避妊)をするかどうかの選択を しなければならず、卵管結さつをすると結局何が起きるのかという事が はっきりわからなかったためです。 なるほど、そうですか。 卵管結紮にも方法がいくつかあります。大きく分ければ、切除した上でその端を縛ったり焼いたりする方法と、切除せずに縛ったり潰したりする方法です。 切除すれば、卵管采そのものがなくなりますから卵子を拾うこと自体ができなくなります。切除せずに縛ったり潰すだけなら卵子は拾いますが精子と出会えず受精ができなくなります。 卵管采に拾われなかった卵子は腹腔内に漂ううちに消滅しますし、卵管采に拾われた後に受精できなかった卵子もその場で消滅するか腹腔内に漂ううちに消滅します。 卵管結紮後も避妊率は100%ではない(処置後1年間は妊娠率約0.4%、10年後では1.85%)のですが、やはり切除する方法に比べて切除せずに縛ったり潰しただけの場合にほんの少しだけ失敗率が高いようです。それは、縛った所が緩んでしまうことがあるのと、卵子を拾い上げる機能を残しているからなのですね。 でもまぁ100%ではないにしろ、ピル以外の避妊法に比べたらほぼ100%と言ってもいい数字ですね。
その他の回答 (2)
こんにちは。 >子宮から入った精子が、卵巣から排卵された卵子と出会って受精する というのはわかるんですが、出会うところはどこでしょうか。 卵管の先端部分=卵管采と呼ばれる部分です。 >こまかく言うと、受精していない卵子というのは卵管を通るのでしょうか。 それとも卵管の一番はしっこのぎざぎざしているところで止まっていて、 卵管を通るのは精子ですか? 未受精でかつ受精能力のある卵子は卵管を通りません。卵管采が受精の場であり、他の部分では受精しません。 >で、受精卵になって初めて、子宮に入って行くのでしょうか? そうです。受精卵が卵割して着床できる段階まで育つには、卵管内の環境が必要だとされています。まだまだ未解明の部分は多いですが、最近はその考えが主流ですね。
お礼
ありがとうございます。 卵管采というのは、私の言うところの、 端っこのギザギザのことかと思います。 卵巣から出た卵子がそこにキャッチされてそこで受精する訳ですね。 卵管の中や卵管膨大部というところで出会うのだという説が時々あり、 どうなのだろう、と思っていたのですが。 なぜこんな事を考えているかというと、 卵管結さつという、卵管を縛る手術(一種の避妊)をするかどうかの選択を しなければならず、卵管結さつをすると結局何が起きるのかという事が はっきりわからなかったためです。 排卵はされるという事らしいのですが。 (未受精の卵子が通らず卵管采で消滅するのか、 卵管内で止まって消滅するのか、それとも卵管内を精子か卵子どちらかが 通らないようになるのか、調べても詳細がわかりません) 医師に聞くべきなのかも知れませんが、調べてわかる事ならば・・・と 思ったのですが。
- osamukana
- ベストアンサー率25% (7/27)
以下のサイトは、かなり詳しく分かりやすく説明してくれています。私は、今、妊娠を望んでいる者で、たくさんのサイトを参考にさせていただいてます。 妊娠経験者様も、知らなかったこと、そしてこれから知ろうとすることは、決して恥ずかしいことではないと思います。
お礼
ありがとうございます。 参考にいたします。
お礼
重ねての回答ありがとうございます。 未受精の卵子はおなかの中で消えてしまうんですか・・・。 私なりに調べた知識で補足すると、卵管を縛ったり切ったりしても 癒着によってつながってしまうという事もあるのだそうです。 きちんと考えたいと思います。