• ベストアンサー

何もしたくありません。

もうすぐ4ヶ月と3歳の子がいます。 育児は二人目だから大丈夫と思っていたけど、全然違っていた。 甘えん坊でよく泣く二男、甘えたいけど甘えれないおとなしい長男、仕事から帰ってきても私には無関心のパパ。 長男と遊んであげないとっ、泣いてるから二男を抱いてあげないとっ、パパが帰ってくるからご飯しないとっ!あれもこれもしないとって考えてたら何もしたくなくなった。 自分で無理せず頑張ろうと思ってたのに、毎日が楽しくなく、うれしくなく、しゃべりたくない。 子供たちはかわいいはずなのに・・・。 苦しくて苦しくてどうしようもありません。 すいません。アドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.3

ちゃんと睡眠はとってますか。 眠れなかったら せめて 照明はすべて消して明かりを 目に入れない時間を作ってください。 体を休めてください。 あと。 「がんばってください」 もっというならあとせめて 2~3年辛抱してください。 男の子たち(息子)があなたを守り始めます。 ふたりともでなく どちらかが、 かもしれませんけど。 いま ほんと苦しいですよね。 そういう時期の真っ最中です。 あなたと同じ状況の母親は まったく同じことで苦しんでます。 でもおぼえててください・・ それは「ずっと」ではありません。 子供は愛情をエネルギーにして かならずかえってきます。 それは信じてください。 だれが苦労したのか。 ほんと知ってますよ。 「話をきかない男/地図を読めない女」という 古い本をひまがあればみてください 眠れないとき数分読んでもいやされますよ。 甘えたいけど甘えられない長男は 何かしてくれそうですね  あと1年半ぐらいしたら。 健康には気をつけて。 すこしぐらい旦那にもわがまま言いましょうね。 それは当然ですよ。あてにならない父親かもしれませんけど。役目はしてもらいましょう。 保育園は空きがないのでしょうか・・。 1日中つきっきりはきついですね。 かといって 保育園でも 覚えてこなくていいことまで覚えてきて それはそれでかならずいいものでもないですけど あなたの体を休憩はできます。 とにかく。 あともすこしがんばりましょう。 親の親に頼っている母親より 数段強い母親になれますし その技術は将来的にずっと使えます。

bokuwakuma
質問者

お礼

ありがとうございます。 まったくそのとおりで読んでいて泣いてしまいました。 長男は私を心配してくれます。その姿を見ると遊んであげられなくてゴメンネと泣いてしまいます。4月から保育園に行くのでダイブ楽にはなると思うけど、だからこそ今、長男の相手をしてあげたい。 今度の休みにパパに二男を見てもらって長男と二人で遊びに行こうと思います。 皆さんのおかげで頑張ろうと思えるようになりました。 気を楽に持ち子供たちと接しようと思います。

その他の回答 (6)

  • mama31
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.7

7歳と5歳と1歳3ヶ月の子のママです。 だいぶお疲れのようですね!わかりますよお気持ち・・・。育児って疲れるし、時には嫌になるし。自分の時間がほしくてもなかなかできないしで。子供は可愛いし楽しく子育てしたいけど、でも苦しくてどうもならない時って誰でもあるとおもいますよ。 私の場合、二人目が生まれた時がいちばんつらかったです。育児ノイローゼになってたと思います。でも、旦那は仕事がんばってくれてるんだから私はこの子達を育てるの頑張んないとと無我夢中でした。で、知らず知らずのうちにノイローゼ気味になってしまってたみたいです。実家の母が何かおかしいと気がつき「一日ゆっくり休みな」と子供を預かってくれました。旦那も休みの時は二時間くらいでも休んだらと子供達のお世話を引き受けてくれ、それからは私も段々と余裕が出てきて楽になったのを覚えています。 時には実家に預けて息抜きしちゃいましょう! 4月から上のお子さんが保育園に行かれるということは下の子との生活になるんですね? きっと今よりは時間がつくれるのではないでしょうか?家も上二人は小学生と年中さんで日中はいないので一番下の子との生活です。何か今までの慌しさはなんだったの?ってくらい楽です (^-^)春になったらお散歩したり育児サークルに参加してみるのもいいかもしれないですよ。 お互い、これからも頑張っていきましょうね。 肩の力を抜いて、あまりなにもかも自分でと考えず手抜きできるとこはしてやっていきましょう。

回答No.6

みなさんからの回答で、かなり元気になられているかと思いますが。 3歳の息子と、もうすぐ2歳の娘を持つ母です。 4ヶ月と言うと、ちょうど意思表示を始める頃ですね。 おんぶはダメですか? うちは抱っこ紐か、おんぶひもで下の子を相手していました。 それで両手が空くので上の子の相手をしていました。 そして無関心のパパには大げさなほど意思表示をすればいいのです。 ご飯の支度も思いっきりパパの目の前であたふたすればいいのですよ。 なんだったら、フラッと倒れてみるとか(笑) ご飯もね、スーパーの惣菜でいいんですよ。 それで文句を言うパパなら一言、渇を入れてください。 それが母ってもんです。母は強ですよ。 長男くんも4月から保育園。 それまでのスキンシップより保育園に行ってからのスキンシップを大切にしてください。 保育園という新しい社会に馴染もうと努力するはずです。 そのストレスを母親の愛情でカバーしてあげないと長男君も苦しくなるかもしれないです。 子ども達は可愛いはずです。 ただ自分がいっぱいいっぱいなんですよね。 私も同じでしたよ。 絶対に頑張れると自信があったのに一人で泣いたときには、もうこの世の終わりのような精神状態になりました。 頑張る人ほどそうなるのかもしれません。 私も手抜き、息抜きを覚えました。 家庭円満、家族の笑顔を絶やさない為には手抜きは絶対に必要ですよ。 頑張って手抜きを覚えてくださいね。 必ず少しずつ楽になってきますから。

bokuwakuma
質問者

お礼

出掛ける時だけおんぶひもをつかっていました。遊ぶときもおんぶしておけばいいんですね!気づかなかったです。 保育園のことなんですが、長男は1歳~2歳ちょっとまで保育園に行っていたんです、寂しくて大泣きしてくれたらなだめる事ができるけど、あまりにおとなしくてガマンしてたため熱ばかり出すので仕事を辞めました。辞めてからはまったく熱をだしていません。 今では「大きくなったから、保育園に行くんだー」って楽しみにしています。 二男がお腹にいるときはすごく掃除がしたくて掃除ばかりしていました。だから、できないのが気になるんだと思います。 子供が寝てるときにちょっとずつ掃除をすることにします。 みなさんの励ましで心が安らぎました。 ほんとうにありがとうございました。

  • yrgfrkw
  • ベストアンサー率24% (45/182)
回答No.5

こんにちは。二人の男の子がいます。何か参考にしていただければ、幸いです。  本当に、お疲れなんでしょうね…。質問を読ませていただき、充分に伝わって来ました。  そうですね、おっしゃる通り、二人目だからといって、お産が絶対軽いとか、子育てが必ずしも楽だとかは、保証はないです。  皆がそうだから、自分はそうじゃないから、…って、つい思ってしまいます。  でも、子供って、常に「想定外」な行動を取る存在です。  テレビに出てくる2歳の女の子は、上手に踊りますよね…N○Kの「いないいない××!」を見て、いつも私は落ち込んでました。  >もうすぐ4ヶ月と3歳の子がいます   おもうに、あなた様にとって、今が一番大変な時なんだと感じます。ということは、今を乗り切れば、楽に必ずなるということです。  うちの坊主二人も、2歳2カ月違いでした。下の子が生まれ、家でLサイズのオムツと新生児のオムツを並べたとき、とっても憂鬱な気持ちになったこと、今でもよく覚えてます。  主人は仕事で忙しく、肝心な時にいなかったですしね。  できれば、ご主人と、お話をする時間がもっと取れるといいですよね。御夫婦で、二人のお子さんを連れて、散歩する。これだけで、だいぶ気持ちがほぐれると思います。  今は永遠には続きません。辛い時は辛いのですから、育児は楽しい!って、自分に無理強いしなくていいのです。ただ、子供たちを抱きしめる時間が、ちょっとでもあれば、それで良いと思います。  いつか雨はやみます。太陽が出てきます。  参考までに。

bokuwakuma
質問者

お礼

長男のときは、おとなしくて泣きもせず育児が大変だなんて思った事はなかったから、二男もボチボチで大丈夫だろうと思っていたんです。 あまりに「想定外」だったから戸惑ってしまって。 パパは帰ってくるときに電話をかけてくるのですが、「ご飯作れない」って言うと「じゃあどうするの?」って、こんな風に言われてしまうと相談しにくくなってしまって、、、でも自分だけが苦しいのはもういやなので話をして見ます。 さっき久しぶりに散歩に行ってきました。出ると動悸があったけど、少し歩いたら落ち着いてきました。頑張って散歩に行こうと思います。 ありがとうございました。

  • okame04
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.4

私も、今年高校を卒業してから、大学の勉強もやる気が起こらず「どうしよう?」と毎日悩んでいます(笑 私とあなたの悩みなんてケタ違いでしょうが、悲観していても何も始まらないし、とにかく肩の力を抜いて気楽に行きましょう! 何か趣味とかはおありですか?子供さん達とできる楽しい趣味を探して、旦那さんにも今の自分の気持ちを伝えてあげれば、きっと良き方向へ向かうんじゃないでしょうか?

bokuwakuma
質問者

お礼

悩みを持っているのは私だけではないんですね。 あまり悩んだりする性格ではないのですが、赤ちゃんが泣き止まないときは「どーして!!」となってしまいます。 寝顔を見ていると天使みたいなのに。 私は趣味が無いので、子供と出来る趣味を探そうと思います。 ありがとうございました。

  • risawave
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

ちょっと育児ノイローゼ気味なのでは? 実家に帰りお母様にあずけて、羽を伸ばし 気分転換をしてみては? 最近は子供を何時間か預けて自分の時間を 楽しめるような事をしている人も多いですよ。 自分だけが頑張っていると思うとなおさら 辛いですよね。 自分の時間がもてない、何もしたくない 何もしなくてもいいんです。でもそれが 続くとやばいです。気分転換まずはそれが 一番大切なのでは。 たまには、旦那様と2人で出かけ そのときにそれとなく、育児に疲れてることを アピールして、旦那さんの様子を見てみては?

bokuwakuma
質問者

お礼

育児ノイローゼになっていると思います。 少し前に実家の母が来てくれて、その時はいろいろと母がしてくれて自分も大丈夫と思っていたのが、母は一人であれもこれも子供たちの世話も完璧に出来るので私もしなくてはいけないと思ってしまったのです。 完璧に出来なくて当たり前、わかってはいても力が抜けない。 パパに少し話して疲れている事だけでもしてもらおうと思います。

  • noodle123
  • ベストアンサー率30% (49/160)
回答No.1

まずはお疲れ様です。本当にがんばっておられることと思います。こんな時間に投稿されていることを考えると、寝られないのでしょうか?お疲れのはずなのに寝られないのなら、本当に辛いですね。 周りに助けてくださる方はおられませんか?勿論まずはご主人です。「無関心」とあきらめてしまわずに、ご主人に貴方の気持ちをぶちまけましょう。夫婦なのですから、遠慮はいりません。育児は二人でするものです。お仕事でお疲れだとは思いますが、できることをしてくださると思いますし、まずはなにより貴方がとてもしんどい状況だと言うことをわかってもらうことが大切だと思います。 そして、双方のご両親に頼ることはできませんか?公的機関の利用はできませんでしょうか? とにかく、ご自分だけで抱え込まないことが大事だと思います。完璧な母である必要はありません。自分がもう十分がんばっていることを認めて、自分を責めず、上手に手を抜く(といっては聞こえが悪いですが)方法を考えてみてください。 あんまりがんばりすぎないで下さいね。

bokuwakuma
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 毎日寝ていてもスッキリしなくて、夕べは辛くて泣いてしまってとにかく投稿しようと思ったんです。 投稿したら少し楽になったみたいです。きっと皆さんからの返事を楽しみにしていたからなんですね。 切羽詰っていたせいで楽しいことを見つけることができなくなっていました。パパも私の様子が違うことは気づいているみたい、でも何も言ってはくれません。言わないと相手には伝わらないですよね。 私もがんばって話してみようと思います。