- ベストアンサー
漢方薬剤師
はじめまして。私は28才の女性です。 私はおととしから漢方の勉強をしており、(3ヶ月間だけの)学校に通って以来、独学で漢方について勉強しています。 私は学生の頃から医療の職種に就きたいと考えており、 今はそれと同時に漢方の知識も活かしていきたいと考えています。 しかし、私は漢方医療の資格を一切持っていない為、今の状態では無理だと思うのです。 どなたか漢方医療の資格についてご存知な方がいらっしゃいましたら、 どんな情報でも結構ですので教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
回答No.5
- gaf1661
- ベストアンサー率37% (56/148)
回答No.3
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.2
- tarepanda009
- ベストアンサー率33% (2216/6588)
回答No.1
お礼
>tarepanda009様 お返事ありがとうございます。 薬関係の専門学校もあるんですね。全然知りませんでした。 薬の学校は大学の薬学部だけだと思っていました。 やはり実務経験が必要なんですね。 とても責任の重い仕事だからそう簡単にはいかないだろうと覚悟はしていました。 とはいっても、独学ですが2年間勉強してきたことを無駄にしたくはないので、今回教えていただいた事も含めてもう一度よく考えてどのようにするか決めていきたいと思います。 本当にありがとうございました。