• ベストアンサー

医療事務の資格について

この春に大学3年になる者です。私は、医療事務がしたいと思っています。理由として、1,年齢に関係なく仕事を続けることが可能。安定しているイメージ。2,正社員、パート、契約社員等就業形態が選べること。3,一旦辞めても再就職しやすい。といった理由からです。秋頃から就職活動が始まるのでそれまでに医療事務の資格を取っておきたいのですが、様々な種類がありすぎて何を取ったらいいのかよくわかりません。何が一番おすすめですか?教えてください。また、医療事務の資格は通信やスクールに通って取得する場合が多いみたいですが私はできるなら参考書等を買って独学でやりたいです(あまりお金がない貧乏学生なもので^^;)が、独学は無理でしょうか?私は、文系の学校で医療等の知識は全くありません。少し長くなりましたが、質問の回答を待っています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gontatta
  • ベストアンサー率43% (31/72)
回答No.2

こんばんは^^ 現在、調剤事務をしています。 医療事務の資格は2つ持っています。 ニチイ学館主催のメディカルクラークと診療報酬請求事務です。 受験資格を考えると診療報酬請求事務能力認定試験を受けることができます。しかしコレはかなり合格率も低いです。私のときは20%程度しかありませんでした。 スクールに通っている人も実際に医療事務を行っている人もなかなか受かりません。 しかし、この資格を持っているから簡単に医療事務の仕事につけるわけでもありません。 医療事務は資格よりも経験が大事だからです。 資格を持っていることが条件になることもあるので資格があって不利になることは絶対にありません。 独学をするのはもしかしたら少し厳しいかも…かなりの根気とやる気が必要です。 分からないところがあっても独学ではダレも教えてはくれませんから時間もかかると思います。 絶対にムリだとは思いませんが厳しいです( ´ロ`) あと給料や就職形態や再就職についてですが、厳しいです。 経理事務などいろいろな事務がありますが、医療事務はかなり大変なのに休みは少ないし給料はかなり低いです。 医療事務希望者はとても多いので再就職も簡単ではありません。 それでも!!ってことならぜひ頑張ってもらいたいです☆ あまり回答になってなくてごめんなさい↓

snowdrop07
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m学校の資格関連の冊子を見ていて女性にはかなり有利な資格と書かれていたのを鵜呑みにしていた私が少し甘かったみたいですね^^;現実は厳しいんですね(><;)就活が始まるまで、まだ少し時間があるのでいろんなものを見て考え直したいと思います。どうしても医療事務がしたい!って思ったらまたそのときにスクール等のことを考えて見ます。

その他の回答 (1)

  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.1

このサイトの過去ログを検索されることをまずはお薦めします。(同様の質問多数あり!) 医療事務の資格と言うのは、国家試験ではないと言う事はご存知でしょうか? また、現場の仕事は医療事務資格がなくても、出来るものがあります。 医療事務には大きく分けて「医科」と「歯科」があり、それぞれ等級があります。いきなり1級を目指すと言うのは出来ません。また、独学と書かれていますが、これはお薦め出来ませんし、まず無理です。(医療事務のテキスト類は書店では殆どみかけない筈です。←これは自信なし) 私はあるスクールに通って取得しましたが、これは医療事務資格を受験するための資格であり、スクールに通っただけでは資格を得ることは出来ません。即ち、受験資格をまず得る必要があると言うことで、これには一定の決まりがあります。(実務経験なしですので、時間は忘れましたが、教育を受けた時間が必要になります。) 次に、有利だと思われる理由を3点ほど挙げられたおりますが、現実はそんなに甘くないとお考え下さい。 まず、求職数がそんなに多くない、賃金が安い、レセプト作成が続くと残業が増える(殆ど午前様状態になります)などの悪条件もあります。 折角の意欲に水を注すようなアドバイスで申し訳なく思いますが、どうしても資格が必要なら、どこかのスクールに通うか、通信教育を受講される事をお薦めします。頑張って下さい。

snowdrop07
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m過去ログを見てみて、私が考えている程甘くはないことがわかりました^^;医療事務の資格はかなり取得するのに大変みたいですね!!どうしても資格が取りたい場合は、通信やスクールのことを考えてみます!

関連するQ&A