- 締切済み
自動車教習所の先生がもしF1ドライバーだったら、普通の先生より良いですか
仮定の話ですが、 運転免許を取るために自動車教習所で教習を受けるときに、 教習の先生がもし、ミハエル・シューマッハのような F1レースのドライバーだったら、普通の教習の先生よりもずっと良いでしょうか。 先生がF1レースのドライバーだったら、普通の教習の先生よりも短い教習時間で運転免許が取れるでしょうか。 あるいは、普通の先生に教習を受けるより、運転が高度になるでしょうか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Sasakik
- ベストアンサー率34% (1695/4880)
大昔の話で、出所も詳細も忘れてしまったのですが・・・ たしかイギリスの専門誌で、元F1のチャンピオン経験者を含めたトップレーサーを集めて、教習所レベルの運転技術検定をしてみたら・・・のきなみ免許取り立ての標準レベル以下の成績だったそうです。特に車庫入れに問題があったそうで・・・。 超一流のドライバーってのは、基本は押さえているものの、ぎりぎりのレベルで戦うための自分だけのテクニックを極めた方ばかりですので、初心者のお手本にはなり得ません、 特にシューミなんざ、マシンセッティングからして他のドライバーが彼にあわせたマシンに乗ることを嫌っていたくらいだから・・・そんな癖の強い先生に習った技術は、一般道じゃ役に立たないでしょうね。 また、基本的なところでは、サーキットで車庫入れや縦列駐車をすることはありませんよね。また、サーキット上に対向車や歩行者はいません。 ということで、公道とサーキットで要求される技術も違います。 公道の基礎の走りを教えるプロとサーキットで戦うプロの教えられることは違うのです。
- hamanokuma
- ベストアンサー率20% (40/193)
基本的に、自動車教習所で習うこととサーキットで必要なことは、違います。自動車教習所では、警察庁が作成した教本に沿って教えていかねばなりません。 しかし、その内容は、基本的に戦後からほとんど変更されていません。現在、車に関するテクノロジーが発展し戦後とは安全に関する項目も多く変化しています。 それに対して、F1は多くの制約があるものの最先端のテクノロジーで戦っています。当然、要求されている内容が違いますから、レーサーが自動車教習所の教官になっても、警察庁が教えたい内容を教えることができません。 また、自動車教習所に来る人は、免許が必要と言っても車が好きな人が必ず来るわけではありません。そういう人にとって、レーサーのテクニックは不要と思えるでしょう。 質問のレーサーから運転を教われば、運転がうまくなるのかと言う問いには、Yesと言う回答がふさわしいと思います。ただし、習う人が、車を操るのが好きな人だったらと言う但し書きがつきます。 ホンダ、BMW、トヨタなどのメーカーは、F1レーサーは無理ですが、自社に関わりのるレーサーを講師とした運転教室を毎年何回か開催しています。そこでは、1回数万円という講習料を取って、レーサーが同乗して運転について教えています。私も参加していますが、確かに運転はうまくなります。しかし、教習所で教わる内容とは違う、安全運転になります。また、1回数万円という受講料を高と思うか安いと思うか、その意識さにも違いがあります。高と思う人は、こないでしょうし、私のように、安いと思う人間はそれこそ自分が行ける限り行っています。
- reoleo
- ベストアンサー率10% (3/30)
車の運転が上手いことと、他人に運転を教えるのが上手いことは全く別の能力です。 「名選手は名監督にあらず」との名言があるように野球やサッカーの名選手 だった人が必ずしも名監督、名コーチになれるわけではないのです。 逆に現役時代に無名だった人が名監督、名コーチになったケースも沢山ありますし、 もちろん名選手が名監督、コーチになったケースもあります。 よって、F1ドライバーが教官であっても、その人の教える能力次第で良い場合も 悪い場合もあります。
- koduc
- ベストアンサー率20% (103/514)
何でも、自分が実行することと、他人に教えることは違います。 才能がある人は、教えられなくてもイメ-ジだけでかなり理解できます。 運転がうまければ、クラッチの繋ぎ方の感覚がつかめないなんてことがあることが信じられないとか。 教えてもらう側が、苦労することが理解できなかったりして。 (こんなはっきりした、簡単なことができないなんて同じ人間か疑ったりして) 教えるのがうまい人は、どこが難しいのか、それをどうやったらできるようになるか解かっている人です。
以前、FIドライバーが、公道での走りは怖くて出来ないと話をしていました、公道とレースに必要な運転技術は全く別物のようです。 「サーキット」での教習であれば教えてもらえばうれしいですが。
- maxmilean
- ベストアンサー率14% (58/409)
先生にも向き不向きが存在するように、生徒にも向き不向きが存在します。 僕の考えとしては、レーシングドライバーのような、一種の技術者はそれの伝承には長けていない、という傾向があるのではないかな?と思うので、きっとよけいに時間がかかったり、習得できるレベルが低くなったりするのではないか、と考えます。 あくまで仮定の話ですけど。
お礼
ご回答をお書きいただき、ありがとうございました。 F1ドライバーはむしろ教習には不向きということでしょうか。 大変参考になりました。
- morito_55
- ベストアンサー率30% (755/2505)
教習所では基本的なものしか教えないので、教習所の教官の方が、上手いと思います。 応用となると、やはり技術を持っているF1ドライバーの方が上手いでしょうね。 技術は、基本が出来てからの応用ですから、その場その場で違ってくると思います。
お礼
ご回答をお書きいただき、ありがとうございます。 やはり一長一短ということでしょうか。 参考になるご回答をありがとうございました。
- kiyocchi50
- ベストアンサー率28% (456/1607)
シューマッハが日本語を話せたとして、彼が教官だったら申し込みが殺到する事でしょうね。 個人的には佐藤とかバトンに教わってみたいですが。 ただ、教官がスーパーライセンスを持つほどの凄腕でも、教え子の運転技術は慣れるしかないですから、教習時間は同じでしょうね。 同様に、高度な運転は無理です。 公道で必要なのは、高度な運転技術ではなく、事故を起こさない注意力なので、必要最低限の技術があれば良いんで。 もし、レースで活躍したいのなら、彼らが教官になって「サーキット」で教えてもらえば良いんです。
お礼
ご回答をお書きいただき、ありがとうございました。 大変参考になりました。 やはり教習時間等には関係ないでしょうか。 質問には書き忘れましたが、言葉の問題は無いと仮定してください。
補足
質問には書き忘れましたが、言葉の問題は無いと仮定してください。
- x1va
- ベストアンサー率26% (802/3006)
一般道を走るのに必要な技能と、レースに必要な技能は全く別物です。 よって何の役にも立ちません。
お礼
さっそくご回答を書いていただき、ありがとうございました。 あまりメリットはないのでしょうか。 参考になりました。
お礼
ご回答をお書きいただき、ありがとうございました。 公道とサーキットの違いを考慮しなければならないということでしょうか。 大変参考になりました。