• ベストアンサー

パスモって?

来月開始になるパスモの事詳しくわかる方教えてください。 オートチャージの意味が分からず... クレジットカードを作ったとして、そこから自動引き落としはわかるんですけど、パスモのカードも作ってどうクレジットに連携しているのか説明文を見ても?なので知りたいです。 あと、JRも使用できるのですかね(説明文にはスイカエリア)も使用可能と書いてあったので質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -maru-
  • ベストアンサー率51% (100/195)
回答No.2

鉄道会社の者です。 簡単に説明すると下記のようなイメージです。 ・関東の私鉄やバスに3月18日から導入されるPASMOは基本的に今までのパスネットの感覚でご利用いただけます。 ・同じ社・局のバスに乗車すると今までのバス共通カードレベルの割引サービスがあります。 ・今までの磁気定期券もSuicaのように一体化できます。 ・Suicaとの違いは関東以外の交通機関で使用できない事と払戻しや再発行の場所が違う事と、Suicaエリアのみの定期券はPASMO定期券にはできずPASMOエリアのみの定期券もSuica定期券にはできない事などで、関東地方で使用する分には特に違いはありません。 ・オートチャージはあらかじめ登録しておけば改札口入場時の残額チェックで2,000円以下になっていたら自動的にクレジットカードでチャージするという機能です。 オートチャージの申し込み手順は下記の通りです 1、指定された中からクレジットカードを選ぶ(既に入会している場合は申込用紙にカード名と会員番号を記入) 2、PASMOエリアの駅で申込用紙を手に入れる 3、申し込み用紙に記入し送付する(指定されたカードの入会も同時にできます) 4、オートチャージ機能付きPASMOが送られてくる 5、カード裏面にサインをして使用開始 ※通常のPASMOにオートチャージ機能を追加する事はできません。 ※オートチャージPASMO受取後に定期券うりばに行っていて持ちの磁気定期券をPASMOに移すことができます。

mussy
質問者

お礼

ありがとうございます。 詳しく回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

オートチャージというのは、パスモの残高が一定金額以下になると、次回に使ったときに、自動的に一定金額がチャージされる仕組みです。その際、その金額が、登録してあるクレジットカードに請求されます。 現在あるsuicaやedyですと、券売機やお店のレジでチャージしなくてはならないのですが、これが自動的に行われるということです。 (suicaもクレジットカード連動型だとオートチャージ可能ですが) JRのsuicaとも協同利用可能ですので、私鉄からJRへ乗り換えも切符を買わずに改札を通れることになります。

mussy
質問者

補足

オートチャージの意味は分かりました、ありがとうございます。 再度疑問です。クレジット会社に請求されるということはクレジット会社にパスモのなんらかの手続きをしないといけないのですが?それともパスモカードを作った際にパスモカード発行会社へクレジットの手続きなのかが分かりません。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A