• ベストアンサー

最近、ドライバーのマナー悪くないですか?

最近に始まったことではないのかもしれませんが、ドライバーのマナーがものすごく悪いような気がします。わたしは、メディアの人間ですが、この問題をぜひ取り上げたいと思っております。みなさんの身近なところで、ドライバーのマナーの悪さが目立つ、ポイントがあったら教えてください。出来るだけ詳しく(時間や場所、どんなマナー違反か等)を教えていただければ、取材に伺いたく思っております。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TEKITOU
  • ベストアンサー率21% (67/316)
回答No.14

昨今の高齢化はドライブにも出ていますね。事故を誘発するような危ない車は毎日見かけます。今はいつどこで事故の当事者・被害者になってもおかしくないですね。事故の加害者と被害者の実態は、ほとんどの人は知らないし、認識してませんね。知っていてもタブーネタ??なんでしょうか、被害者の実態は未だ表面化しません。怖いもの知らずなんですね、ほとんどのドライバーがね。 人の人生や不幸よりも、車の破損修理代を質問してるような質問多いですよ、このサイトでも、保険屋さんの実態も表面化しませんね。なるようになるまで、当事者になるまで、傍観者なんですね。ほとんどのドライバーがですね。時速30Km/hの車に一回もぶつかってない人は、免許あげないとかなったらみんなマナーよくなりますよ。その意味が解りますから。時速100Km/hで居眠り運転の車に飛ばされましたけどね。ゴメンで終わりでしたよ。ごめんで逃げたら、舌もださない、それが大多数の日本の加害者です。やられるくらいならヤッチまえという行政指導なんですかね 笑 あきれ果てるばかりです。弱ったらやられる、泣き面に蜂、世の中荒んで凶暴化するのも当たり前ですね。爆 お互いに正しく強くありたいもんです。

dokan
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにそのとおりです。もっと危機意識を待たなくては。

その他の回答 (16)

回答No.17

 運転マナーにつきましては、他の方も書いておられるように、以前から悪い人も多いですよね。  ただ、このごろ急に増えてきたのは、なんと言っても、携帯電話をしながらの運転だと思います。  電話をしながらの運転は、非常に多いです。その結果、無理な右折で直進車とぶつかりそうになったり、横断中の歩行者をひきそうになったり、のろのろ運転したり・・・。  高級車で、速度が異様に遅い車は必ず電話中ですよね。  (もちろん、高級車だけではないですけど、高級車って結構飛ばしておられるので・・)  とにかく、これは最近の町中にあふれていますよ。  電話しながらの運転は、車同士の事故だけでなく、歩行者が危険な場合も多いですよね。  ありふれた題材でしょうか。

noname#1788
noname#1788
回答No.16

ドライバーのマナーの悪さが悪い、それはドライバーの心が病んでいることの表れです。 マナーをよくするためには、ドライバーが幸せでなくてはなりません。根本的な対策が必要だと思います。たとえば、うつ病について正しい知識を広く普及させるとかです。自動車教習所でうつ病に関しての講義などをして欲しいと思います。さらにいうならば、小学、中学、高校などの教育機関でもです。そういう風になってるのかな? このサイトで質問、回答などを見ていると、明らかに正しい認識がないため、苦しんでいるはずの質問者が変人扱いされてしまいさらに症状が悪化してしまっているケースが多いように感じます。

参考URL:
http://www.utu-net.com/
回答No.15

一番困るのが、制限速度内きっかりで追い越し車線を走って優々と「安全運転」を誇ってるかのような『パッシブ・リスキー(?)』な方々...。  渋滞の原因だし、事故にも繋がる。 しばらく後ろに付いていて、右折のためなのか 道を知らないのかな?と「好意的」に見ていたら ずっとそのまま...。 あげく、ふらついてどうしたかと思いきや 携帯電話...。ナドナド...。  広島のWINSそばではアイスクリームを食べさせてあげるおばちゃん&おっちゃんが後方確認無しで出て来て バイクの自分引っ掛けそうになりました。ホーン鳴らしたら、自分が悪いかのように見られる始末...。

  • antoinett
  • ベストアンサー率13% (13/96)
回答No.13

ほんとにマナーのわるいドライバーおおいです 変な改造してるやつも多いし それに交通規則まもらないやつが多すぎる! 信号が赤でもつっきるやつ(もちろん停止線前から赤) 道路標識なんてあってないのとおんなじ 大型車進入禁止なんて標識は存在するのかといわんばかり はらがたつ!!! あんまり車にばかりたよりすぎるのも 一因ではないでしょうか ほんの数百メートルさきに行くのにも車!? しんじられないです ばんばんとりしまればいいとおもいます

回答No.12

バイクで走ってればドライバーのマナーの悪さというのははっきりと分かりますよ。別にバイク乗りのマナーがいいと言っているのではありませんのでご容赦ください。 物を投げる奴 よくあるのが窓から物を投げてくる奴がいますね。特に高速道路で。こっちも100km近いスピードで走ってるわけですし、空き缶なんか踏んだら即死ですよ。 ウインカーを出すタイミングがおかしい奴 曲がり始めてからウインカーを出す奴がいるんですよね。特におっさんドライバーが。ウインカーは「これから曲がりますよ」の意味であって「今、曲がってます」の意味じゃないんですから。これ結構危ないんですよ。何度か原付で巻き込まれた友人がいます。 幅寄せ バイクは狭いところでも走れる、あるいは初めから視界に入っていないという認識をしているドライバーがいます。過去にトンネル内で幅寄せされて、バイクが段差を乗り上げてしまい転倒しました。そのときのドライバーの言い分は「見えなかった。だいたい、バイクが高速を走るな」でした。なんじゃそら。 あおる奴 常にバイクが猛スピードで走っているとは限りません。たまにはゆっくり走りたいときもあります。特にシャコタン系の車に乗っている人に多いですね。むかついたので先に行かせた後200kmで追い抜いてやりましたが。 バイクに乗っている私もできるだけドライバーに不快感を与えないように心がけてはいます。例えば、車線変更するにしても黙視を必ずしますし、ウインカーも確実に使っています。でも少し前に比べるとだいぶ減りましたよ。相変わらず大阪、兵庫ではバイクを毛嫌いするドライバーはいますが・・・。 こんなもので参考になりましたでしょうか? では。

noname#10927
noname#10927
回答No.11

マナー違反と交通違反は異なり、 マナー違反とは進路を譲ってもらったときに手を上げないとか… ご質問では平気で交通違反しているところをお探しだと思いますが、 例えば、 第三京浜の上りで料金所を出てから渋滞しているとき(特に出勤時間帯)に 環八外回りに向かう路側帯を平気で走行していますね。 また、環八(笹目通り)谷原交差点から関越道方面へ向かう左折の車両が 赤信号でも無理に通過していますね。 (近くに交番がありよく取締りをして捕まっている車両が多いですね)

noname#25358
noname#25358
回答No.10

 あくまで俺自身が頭の中で統計をとっただけなのですが、タクシーのマナーが悪い気がします。  トラックも中にもちょっとよくない人がいますが、これに関してはいいドライバーに会う確率も高いように思われます(高速道路の渋滞時に俺と連携をとってくれたり)。  ですがタクシーは、レーンチェンジの妨害は当たり前(先日はこれで陸橋の分岐ランプにぶつかりそうになりました)、狭くて見通しの悪い道で煽ってきたり(それで人を轢きそうになったこともあります。といっても、これは俺の問題ですが)します。  最近ではタクシーには関わらないようにしてるんで、マナーの悪い人がどれくらいの割合でいるか分からないんですが、ここ数ヶ月で、マナーのいいタクシーに会ったのは1台きりです。  あと、これは俺自身の体験ではありませんが、タクシーはシートベルトの装着率が極めて悪いのだそうです。つけてるフリだけしてる人も多いとか(ニュースソースはここ「http://verkehr.hoops.ne.jp/index.html」)。

noname#1733
noname#1733
回答No.9

非常に説明が難しいのですが(笑)、チャレンジしてみます。 大きな交差点(片道2車線、往復計4車線以上の道がクロスする)では無く、あまり大きくない(片道1車線、往復2車線の道がクロスする)ですが、歩道も十分にある交差点をご想像ください。 歩道が十分にある為、角はゆるやか、つまりRがついて交差点内は比較的広々としています。が、この様な交差点では「右折」の際、内側(運転者にとって右側)のRギリギリに交通する車両が多いです。つまりアウト・イン・アウトです(笑)。これは信号待ちをしてる歩行者や軽車両に対して非常に危険です。内側を攻めてる事になりますので、信号待ちしてる車両に危険な場合も有ります。 勿論、教習所やテキストではその様な通行は絶対に教えません。交差点内に表示が無ければ、中心部に近いところを直角に近く通行するように教えます。 特定の場所を申し上げることは出来ませんが、この様な交差点ではしょっちゅう見かけます。 何故この様な運転をするのか全く理解できません(この運転者の神経をここで尋ねてみたいくらいです・笑)。くどいですが歩行者にとっては非常に危険で、私自身も何度も経験があります。 尚、私は関西ですが、地域性がやはりあるのでしょうか?(笑)

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.8

下手っぴが多くなったと思います。 たぶん、オートマ、高性能エンジン制御でクルマのユーザビリティ、性能が向上したことと、免許が取りやすくなったことが原因と思います。 スーパーの駐車場出口で、あさってのほうを見ながら飛び出てくる主婦ドライバー(しかもRV)は、ヤンキー暴走族より怖いです。 取材では、ぜひ自動車学校の実態を・・・。

noname#21649
noname#21649
回答No.7

元々から.無茶な運転が多い所を除くと.最近「特にひどくなった」と感じる所は少ないのです。 所得格差が大きくなると.下層階級の師弟達の無茶な運転が増える傾向がありますが.かっての石油ショックの時ほどではないです。 まだ.本格的に私の近所では荒れていないです。かっては.シンナーを酸いながら車を運転していたとか.酒を飲んで吐きながら運転していたとか.安全運転推進団体(警官を含む)の方が酒を飲んでそのまま飲食店から車を運転していったとか.ありますけど.現時点では増えていません。 もともとひどいのですから.最近ひどくなってはいません。

関連するQ&A