- ベストアンサー
業者さんの信用をなくさせてしまいました。
先日2件の車買取業者に、車の査定をしに自宅まで来てもらいました。 順次そちらの対応をしながら、同時に自分の仕事もしていて焦っていたので、A業者で出た13万円で承諾しました。確かに妥当な金額ではありました。直後電話もかかってきて、「うちのお客さんでほしいと言っている方がいるので正式にOKの返事していいですね?」と言われ、うっかり「はい」と答えてしまいました。書類は全く交わしておりません。 その後いろいろな事情・長時間のやり取りがあって、A業者より高いB業者に20万円で売ることにしてしまいました。最後までA業者には「先方さんに言ってしまった。」「お願いですから」「大人の約束でしょ」「ペナルティがつくんです」「25万出しますから」と何度も何度も言われ胸が痛みました。 B業者の対応があまりにもよかったので、25万円よりB業者を選んでしまいました。 このような場合、A業者から「他の客の信用をなくさせられた!」と訴えられる可能性はありますか?前述にもありますように、口約束だけで書類は交わしておりません。私の対応・考えが甘かっただけで、A業者に落ち度はありません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- morimomori
- ベストアンサー率55% (197/358)
回答No.3
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2
お礼
そうですか・・・自分でまいた種ですものね。慌てていたとはいえ、どうしてそんな行動を取ってしまったのか、自分でも後悔しております。ご回答ありがとうございました。