• ベストアンサー

蛍の撮影方法について

昨年、ゲンジボタルの撮影に挑戦しましたが、あまりよい出来ではありませんでした。飛んでいる光跡を記録するための、選択すべきフィルムの感度や露出時間を教えてください。レンズは24mmF2.8の広角レンズを使用したいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • slow
  • ベストアンサー率76% (10/13)
回答No.2

ホタルの光りは、非常に弱いので、普通の夜景のやり方をしますと、失敗してしまいます。 露出の目安ですが、IOS400を使用してF4で3-4分ぐらい。 IOS200 F4で5-6分でどうかと思います。 また、何十分も長時間でTやバルブ撮影をして予測のつかない面白い写真をとるのも1つですが、その場合ですと何枚も露出を変えて撮れなくなってしまう事やホタルが一定の箇所で発光していただけないと光りをどれだけ拾えるか判らないと言う不確定なものがありますので、フィルム感度をあげ露出時間を短くし、露出を変えて何枚も撮る方法が有る意味無難ではないのかなと思います。 レンズなのですが、広角にしすぎますと、思わぬ周辺の外光を拾ってしまったり、ホタルが光って飛んでいない所が多い間が抜けた写真となってしまう事も考えられます。 そこで、50ミリをお薦めしいたします。 それでは、良いホタル写真が撮れるといいですね。 頑張って下さい。

tanigawa9
質問者

お礼

昨年はIOS800くらいの高感度フィルムで、昼間のような写真になってしまいました。今年こそは頑張ってみます。

その他の回答 (1)

noname#4349
noname#4349
回答No.1

どのフィルムを使うにしろバルブ撮影です。なら低感度高画質のフィルムがええでしょう。ISO50ぐらいのフィルムを使って、レンズはf8か11が望ましいです。バルブの時間は場所と周りの状況によって違ってきます。それこそ本当に真っ暗なら30秒近くレリーズを開放せなあかん時もありますが、僅かに薄明かりでもあれば10秒もいらん時もあります。ですんで時と場合によって3秒置きの段階撮影をお勧めします。尚、フィルムはネガよりもポジの方が綺麗に写ります。三脚はパイプのしっかりしたもので雲台の大きいものがベター。成功を祈ります。

tanigawa9
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 試行錯誤で頑張ってみます。

関連するQ&A