- ベストアンサー
アデノイドの手術時期について
先日こちらでお世話になり 有り難う御座いました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2713886.html 今回お聞きしたいのはタイトルの通りなのですが。 風邪の症状が酷い為、病院へ行った際、 お医者様に(小児科ではなく普通の内科) 『いびき』をすると告げたところ アデノイドの肥大と言われ熱が頻繁に出るのも それが原因だと言われました。 内科の先生でしたので、その場で詳しい話はしてもらえませんでした。 息子は4月で5歳になるのですがアデノイドの手術には 時期があるのでしょうか? お子さんに手術経験がある方おられましたら 詳しく教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前回も回答した者です (家は5月で6歳の子です) 家も4歳の時にアデノイド肥大を指摘され、そこが割りと大きな耳鼻科で日帰り手術を実施している医院だったので、その場で手術の説明をされました が、全身麻酔をすると説明を受け躊躇すると『では経過観察』との結論になり今に至ります 動かず居られるなら局部麻酔で切れるし手術自体は非常に簡単なものとも説明されました 色々と検索してみると1泊~4日程度の入院で切除するのが一般的(全身麻酔の予後観察含め) また今はなるべく切らずに残す方向が多い などの情報にヒットし あの時に、言われるままに切らなくて良かったと思っています もちろん睡眠時無呼吸や、お子さんの様に頻繁に高熱を出す、中耳炎を繰り返し、かつ治癒しない などの弊害が大きければ切る必要性も出てくると思いますが 成長と共に縮小する性質のものですので、急を要する・重い弊害が無ければ 肥大による弊害と付き合いながら経過観察しつつ縮小を待つのも方法です そして私もこれでかなり悩んだのですが、最終的に切る切らないは親の判断にゆだねられる所が大きいので なるべく残す方法になってきている・麻酔事故のリスク・こどもに痛みや恐怖を与える事と 取れば熱などの危険が減る(家は中耳炎) と、天秤にかけて どちらを取るかですかね 時期というのは、肥大のピークが4~6歳です(お互いちょうど今ですね^^)10歳を過ぎると急速に縮小していく様ですが 家はピークを過ぎたのか、前ほど風邪をひいてもイビキはかきません まずは信頼の出来る耳鼻科を受診し、肥大の程度と症状の兼ね合いで先生の見解を伺うといいと思います
その他の回答 (1)
十年くらい前ですが、うちの子はいびきがひどいのと無呼吸になる事が度々あったので、耳鼻科を受診したところ、扁桃腺肥大で摘出手術をすることになりました。 偶然にも兄弟二人一緒に時間差で手術しました。 5歳と3歳でした。 同じ頃同じ年齢の子でアデノイドと扁桃腺両方摘出手術をしていました。 でもまずは、耳鼻科の受診をおすすめします。
お礼
man19さん、himarayanさん素早いご回答有り難う御座いました。 週に発熱する回数も多いので早めに手術しておいたほうが いいかと思いお聞きしましたが、 アデノイドの手術についてサイトでも調べてみて やはり経過観察が多いようで手術も肥大の具合にもよるみたいですね。 睡眠時の呼吸障害などは今のところありませんが 今後、中耳炎など他の病気への心配もありますので 大きい病院へ(耳鼻科)一度相談に行ってみようと思います。 とても参考になりました。 有り難う御座いました。