- 締切済み
夫が貯蓄に協力してくれません
私は結婚2年目、妊娠8ヶ月、28歳の主婦です。現在は賃貸マンションに住んでいます。一つ年上の夫が、車が趣味で、結婚前から2人乗りのオープンカーに乗っています。ただ、荷物がぜんぜん乗らないのと、子供ができた時に家族が乗れないので結婚半年後に、実用性のあるコンパクトカーを購入しました。その時オープンカーは廃車にすべきだと思うのですが、夫がおこづかいの中で維持費をやりくりするという約束で今も乗っています。夫のおこづかいは毎月4万円なのですが、駐車場代7000円とガソリン代、保険代、パーツの購入代などで足りるはずもなく、毎月2万円以上は前借りしている状態です。それにより家計の計算が毎月狂い、足りない分は私が独身時代に使っていたブランド物のバックなどをオークションで売ってしのいでます。本当に情けないです。 車は通勤に必ず必要なのですが、やはり2台所有するのは家計的に厳しいので、1台にしたいのですが、どうしてもオープンカーを手放したくないと言います。しょうがないので新しく購入した4人乗りの車を売ろうかと悩んでます。もうすぐ出産を控え、貯蓄もほとんどないのに、どうして自分の趣味を優先できるのだろうか、家族は大事ではないのかと夫の神経を疑う毎日です。夫は仕事はきちんとこなし、性格も穏やかなので、車のこと以外では不満はとくにはないです。何でもいいのでアドバイスいただけないでしょうか。お願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
うちの夫も車が趣味です。オープンではないですがスポーツカーを改造してました。結婚前は改造したものを2台、眠らせてるのが1台(3台とも同じ車です)、父親から譲ってもらった普通車(セダン)が1台…これだけありました。当たり前と言えば当たり前ですが、貯金はほぼなしでした。(実家だったので駐車場代はかからなかったのですが) でもやはり趣味を全て取り上げるのはかわいそうだと思い、とりあえず改造した車1台とセダン1台にしました。でも実家から出て暮らしているためやはり2台所有は厳しくどちらかを手放そうとしたところにスポーツカーが乗れないほどになってしまい手放すことになりました。 現在はセダンに乗っています。 が、こちらも来年には20万キロに達するので乗り換え予定なのですが、友人から同じ型のスポーツカーを譲ってもらう予定です。(というか夫が譲ったのを返してもらうと言うか…相手も置けなくなったらしくて) 条件として「家族3人が乗れること(今は二人乗りに改造してある)」「私も運転できる仕様であること(前のはとてもじゃないけど無理なほどいじってありました)」をつけました。 やはり通勤に車が必要なので、駐車場代・保険代・税金・車検代は家計からです。これはどの車に乗ってても必要なので。 ガソリン代は交通費として支給されている実費をそのままガソリン代として渡しています。家族でレジャーに行く時などは、いわゆる「満タン返し」で、かかった分だけ家計から出しています。 ただし車のパーツ代だけはお小遣いで何とかしてもらう予定です。 こんな条件で「またスポーツカーに乗ること」を許しています。(というと偉そうですが) ご主人はそのオープンカーじゃなければダメなのでしょうか?4人乗れるほかの車ではだめなのですか?何とか譲歩して、コンパクトカーじゃないご主人の好きな車に乗る…という条件であれば1台でも何とかなるのでは?あと、絶対前借はしないこと。それと他にお金がかかる趣味があったら辞めてもらうこと(タバコなど)。 子供がいる家庭でも車がなくて生活してる人たちはたくさんいます。私ならコンパクトカーを手放すかな。それでどうしても家族でお出かけする時などに必要であれば、夫小遣いの中からレンタカー代を出してもらいます。 あと、通勤が車しか不可能な職場なのでしたら、駐車場代・保険代くらいは家計から出してもいいと思いますよ。必要経費ですし。 うちの場合、私も趣味の活動をしてるし、結婚する時の条件が「お互い家計を破綻させない程度に趣味は続けること・続けさせること」でしたので、お小遣いの範囲内ならいいんじゃないかと思っています。 ちなみに、我が家がもう1台ファミリーカーを所有するとしたら、それは完全に「私が便利だから」と言う理由しかないので、自分で働いて自分で買って、自分の収入で維持しようと思っています。 ギャンブル・女・借金癖は治らないと言いますが、車好きもなかなか治りませんよ。スポーツカーを手放してからの夫は覇気がなく無趣味人間で魅力がなくなってるような気もします。見ててかわいそうなくらいです。 質問者さまのご主人は車がなくなっても生き生きと仕事が出来そうなタイプでしょうか?そうではなくて、いつまでもご主人に生き生きと輝いてて欲しいのであれば、協力できる部分は協力してはいかがでしょうか?
- monchymonchy
- ベストアンサー率33% (34/103)
私だったら、もったいないですが新しく購入したコンパクトカーを売ります。子供がいたら、車があったほうが便利ですが、なくたって電車やバスにのればいいし、たまにならレンタカーを借りればいいし、短距離で複数人乗るならタクシーだってあるし。荷物が載らないんなら、宅配便等で送ればいいし、買い物だって運ぶのが大変なものは、インターネットで買っちゃえばいいし。どれも、車を維持する金額に比べたら、しれてる金額です。ちなみに、うちは車がありませんが、不自由だとは思っていません。なければないで、どうとでもなりますヨ。 ご主人が、趣味に走るのは別に悪いことだとは思いませんが、やっぱりお小遣いの範囲ないでまかなえてないのは、問題ですよネ。まず、もう2度と前貸しはしない。クセになって前借をあてにするようになっちゃいます。なんとかして用意してあげちゃうと、なんだ大丈夫、chocolate9さんがなんとかしてくれる、やるな嫁!とか思われたら大変です(^.^;)。給料の値上げ交渉なんて不確定なものは却下です。できないものは、できないとつっぱねていいと思います。お金を管理する方は、それぐらいでないと後々困りますよ。 あと、前借するということは、車のカスタマイズをするのに計画性がありませんよね。もうご主人が車をカスタマイズするのは、はずせないものとして対策をたててみたらいかがでしょうか。(あくまでお小遣いの範囲で)ご主人の性格などがわからないので例えばですが、次はどこ変更するの~?いくらくらいするの~?いつつけてみるの~?そのお金はどうやって用意するの~?とあくまでさりげなくきいてみて、おそらく発生する計画の矛盾を気づかせてあげたらどうでしょう?そのうえで、じゃあ~ヶ月後につけれるね~楽しみね~っな感じで計画的に使えるよう誘導してあげてはどうかなぁと思いました。まあなんしか、じっくりまってやっと手に入れることができたときの、なんとも言えないウレシさを忘れているような気がします。ほんとにそれでいいの~?もっといいのはないの~?一回買っちゃったらもうしばらくかえれないよ~。とさんざん迷わす手もあります。あと、保険、駐車場、ガソリン代は、より安いところをトコトンさがすしかないですネ。 最終的に車を自ら手放してくれるよう、子供を父大好きこにしたてあげるといいかも。かわいい子供が乗れない車なんて・・・って本人が自ら思ってくれると一番よいのですけどネ~。
お礼
とっても参考になりました。丁寧に答えてくださりありがとうございました。やっぱり私にも責任がありますよね!夫を甘やかしすぎました。反省をしています。確かにコンパクトカーを手放すというのも考えたほうがいいかもしれませんよね。真剣に話してみます。本当はそれを話した時に夫から趣味の車をしばらく我慢すると言ってもらいたいのですが、、、そううまくはいかないかもしれませんね。その時はコンパクトカーを我慢しようと思います。そして前借りは二度とさせません。 私は自分ばかりが苦労しているように思っていましたが、やはり夫だけが悪いのではなく私にも改善すべきところがたくさんあると気づきました。ありがとうございます。
- iichiho
- ベストアンサー率37% (416/1114)
37歳の主婦です。 私も車が趣味なので、手放したくない気持ちもわかります。 なので、こういうのはどうでしょう? ・車は2台持っていてもかまわない ・収入が増えるまではオープンカーは車検を通さず眠らせる 2台ある車を1台にしてもやっていけるのであれば、2台の車を維持できる経済状況になるまで車検をとおさずにおいておくのはアリだと思います。 こうすることによる利点は、 ・夫は一応車を手放さなくても住む ・車検費用がかからない(税金や車庫台はかかる) ・自動車保険(任意&自賠責)もかけなくてすむ ・夫のお小遣いの範囲で車を維持できる ・妻は夫のお小遣いの無心をされずに済む 一生懸命まじめに働いてくださっている旦那さんの趣味なので、できれば無理矢理手放させるようなマネはしたくないという相談主さんのお気持ちもあるようですので、こういった解決方法はいかがでしょうか? 現在開業中を目指し、修行中ということですので、開業して仕事が軌道に乗ってくれば余裕をもって2台の車を維持できるようになるでしょう。 一度手放してしまった車は、(全く同じ車は)返ってきません。 ですので、車を手放せというのは、とても難しい。 だから、最低限車を手放せずに済む方法を提示すれば、応じてくれる可能性は高いです。 相談主さんだけが譲歩するのではなく、ご主人にも少しでいいから協力してもらえるよう、話し合ってみてください。
お礼
丁寧にアドバイスをしてくださりありがとうございます。夫が頑張って働いているお金なので趣味にも使わせてあげたいという気持ちが強いのですが、おこづかいの範囲ではとうていまかないきれないみたいでいつも「こんなに働いてるのに自分の好きなことにも使えない、足りない」と言われ、かわいそうに思ってついつい甘やかしてしまっていました。でも本当に開業を考え、子供も育てていく気なら今は我慢してもらうしか他ないですね。おこづかいの前借りをいっさいさせず、資金繰りが厳しくなったら車検を通さずに実家におかせてもらうように言います。
ウチの場合、前借なんて、ありえません。 「やる」と言ったことをやっていない場合、逆に一部差し押さえです(もちろん状況を確認しながらですが)。 モットーは「対話と圧力」です。 対話だけでも、圧力だけでもダメです(どっかで聞いたセリフですね^^;)。 はっきり言います。 「ぎゃあぎゃあ言うより、実力行使」 これです。 ただ、心がけていることが2つ。 節約する「内容」に関しては、本人に任せると言うこと(そこまで指図する権利は無いと思うので)。 ダンナだけでなく、自分自身も同様に考えると言うこと、よって出産後(私も妊娠中です)、0歳児から保育園に預けて私も働く予定で、今から準備してます。
お礼
そうですね。前借りをさせていたのがよくないんですよね。私にも責任があることがよくわかりました。 これからは一切させないようにします。 そして、私も夫だけの収入に頼らずに何かできることからはじめてみたいと思います。
- TEOS
- ベストアンサー率35% (758/2157)
厳しい事言いますが、旦那さんは将来に対する緊迫感が全く無いですね。!!(趣味に走る人は大体そうですが?) 奥さんのあなたも計画が甘いのではないかと思います。 旦那さんの給料が判っているなら、まず旦那さんのお小遣いを3万円に 減俸しましょう。 前借は厳禁です。もってのほか!! 家計が苦しいからと言って、自分の私物を売却するのも考え物。 まずはコンパクトカーを売却して 赤字を埋める。 その際に、旦那さんと今置かれている状況をじっくりと話しましょう。 旦那の浪費はすべて止めてもらう。タバコ・酒も含めて。 家計簿を見せて、あなたが将来5年間に掛かる育児の費用を説明して下さい。 プランを立ててオープンカー所有が赤字になるなら、旦那さんに売却を宣告するしかない!!! 車を売るのがイヤなら、バイトをしててでも維持費を稼いでもらうしかないと考えます。 私の場合は、27歳で家を建てましたが、それまでに毎年100万円貯金 して、頭金の足らない部分は、自分の趣味の物を売却しました。 42歳で繰り上げ返済して、貯金も500万円貯めました。 貯める為に色々犠牲にして、金目になるものを見つけ出して、 オークションでバンバン売りまくってます。 貯金する為には、先に貯金する分を引いて 残りのお金で生活しないとお金は貯まっていきません。 あなたなりに工夫してください。(あなたがコントロールを!!) 今要らない物が有るなら オークションで売るのも手ですけど・・。 旦那さん 意外と趣味として 高価なオモチャ所有してませんか? 今はスリム化が一番 趣味の費用は極力削って下さい。
お礼
全くその通りで緊迫感を感じません。口では何とかしないとと言ってはいますが、実際の行動には移していませんから。 それと、趣味として高価なオモチャを所有・・・・まさにその通りです。ただ、本人の趣味だし、私にも夫にはとうてい理解のできない趣味があるのでお互い様だなと思います。ただ私はおこづかいの範囲内でしてますが・・・。まずは、前借りを一切させないで、これからのことをしっかり話し合っていかないといけませんね。私がしっかりしないといけないってことが本当によくわかりました。ありがとうございました。
- kirara3970
- ベストアンサー率32% (150/468)
ファイナンシャルプランナーです。 一般的に、趣味自体を止めさせるのは難しいですが、費用を減らすことはできるので協力してもらいましょう。 二人でまず、将来のライフプラン(特に老後)を年金試算ページで予想してみると良いでしょう。貯蓄がないと大変だということを二人で話し合って見てください。 キャッシュフロー表というのを検索して作ってみるとわかると思います。
お礼
ありがとうございます。やはり貯蓄がないとあとあと困るのは自分たちですからしっかり話し合って決めていかないといけませんよね。私ももっとしっかりしないといけないということがあらためてわかりました。
赤ちゃんが生まれたら、自然と旦那さんの意識も変わると思います。 現状、「おこづかいの中で維持費をやりくりするという約束」を守れていないわけですし、 旦那さんも、今のままではマズイと考えているのではないでしょうか。 お子さんができたら必要なお金が増えるのは、誰が考えても明らかですし。 もし家計簿をつけていらっしゃるのでしたら、具体的な「数字」を旦那さんにみせて、 「近い将来の家計はこのような危機的な状況になると予想する・・・」などと示してみては いかがでしょう。それでもなお、趣味のオープンカーにお金をつぎ込むつもりであれば、 もっと収入を増やすしかないでしょう。
お礼
赤ちゃんの顔をみたらもう少し大人になってくれるでしょうか。今のままではあまりにも人任せで頼りになりません。でも私がもっとしっかりしないといけなかったのが原因でもあるので夫だけが悪いのではないのですが・・・・。 夫の仕事が忙しく、なかなか真剣に話し合う場がなかったので近々具体的な数字をみせて話し合ってみようと思います。
- ics9599
- ベストアンサー率29% (13/44)
もう直ぐですね、一番大変な時期にご苦労が多くて大変ですね。 早速ですが、ご主人の気持ちを子供が生まれる前に帰るのは難しいでし ょう。 なので、 (1)コンパクトカーは直ぐに処分。 (4人乗りという事は軽自動車ですか?新車購入であれば50万-70 万にはなるでしょう) (2)そのお金を持って産後はご実家へ2ヶ月ほど戻る。 (3)産後2ヶ月の間にご主人へオープンカーを廃車にするよう交渉 (4)通勤のため新車の軽自動車を購入する事でで手を打つ 以上で月7千円の駐車場代と部品代がなくなります。 ご主人も子供を見てからであれば自然と変わってくるでしょう。 今のコンパクトカーがもったいないようですが、思い切りましょう。 元気なお子さんを産んで下さい。
お礼
回答ありがとうございます。やはり、子供を実際に見ないとわかってもらえないものなのでしょうか。なんだか情けないです。でも私がもっとしっかりしないといけなかったのかもしれません。もう一度よく話し合ってみます。
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
男です。 旦那の気持ちも解りますよね。俺も家計は苦しいので バイトして車の維持費分は稼いでいます。 結婚してからも、子供が産まれてからも、自分中心で は困っちゃいますよね。そういう人というのは結婚に は向かないんでしょうね。 子供が産まれたら自分のやりたいこと手放してでも、 子供優先、家庭優先じゃないとね。 旦那にバイト勧めてみてはどうでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。夫が毎晩遅くまで仕事を頑張っているのは私が一番よく知っているし、普段はとても優しいので、夫が大切にしている車を無理やり手放させるというのは大変心苦しいものがあります。 が、私なりにもほしいものも我慢して自分のおこづかいの範囲内でやりくりしているので不平等さも感じます。 バイトですが、そういう話もでましたが休みが少ないと、体を休めてほしいので私が反対してしまいました。私が夫に甘すぎるのも原因のひとつみたいですね。反省しました。
- mattyadai
- ベストアンサー率18% (2/11)
車ではありませんが私も結婚してから知った夫のこだわりの一品を見つけました。必要なものではないけどどうしても手放したくないそうですが場所の関係と私がそれがあると良くないと思ったことを散々話し合いました。(2時間程一方的に私が喋っていましたが)貴方の場合、自分の大事だったものを売ってまで生活の足しにしているところから、そこをよく話し条件の「自分のこづかいで何とかする」を守れていないことを強く強く指摘し、家族と生活のために本当に必要かどうかを問いただしてみるのはどうですか。オークションに出せるものがあるうちはまだいいとしても、なくなったらどうするとか、車検も二重だし、パーツ代!?私からすると不要に感じます。 4人乗りを売ろうなんてとんでもありません。絶対に説得した方が良いと思います。オープンカーに赤ちゃんは乗せられません。譲ってはいけません。家族と自分の趣味のどっちをとるのか迫ってもいいと思います。子供が自立して家計が落ち着いたら買いなおす事を約束して今は手放すか譲渡できる友人がいればあげるなどしてはどうでしょうか。この先家計が追いつかないことと、家族が増えることをとくとくと話し、それでも自分の趣味が大事か聞いてみて、それでもどうしても手放したくないというなら別れる覚悟だとも言ってみても・・・(責任はとれませんので例題までに)でも諦めず、ちゃんと向き合ってとくとくと話すといいと思います。コツは「子供のことがおちついたら買いなおす」とか良い条件もあたえつつ「今だけは我慢して」これです!正論で攻め!です。結局私の夫の不要なものはいつのまにか捨てていました。私に正論を延々としつこく言われるのが嫌だったようで・・・笑
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。やはりじっくり話し合いの時間をとるべきですよね。以前に何度か話し合ってみたのですが、その度に、「ごめん、今度からなんとかする。それと、給料交渉をして給料上げてもらう(←夫は専門職で、現在は個人事業主のもとで開業を目指し修行中の身です)」とその場しのぎのことを言われてきました。 私としては今は仕事に集中して、休みの日はしっかり休んでもらい、お金のかからない趣味を見つけてもらいたいです。生活のために給料交渉をするような人間にはなってもらいたくありません。車は自分が開業して落ち着いたらいくらでも買えるということを何度も言っています。 でもやはり私が甘すぎるのかもしれません。もっと厳しく言わないとわかってもらえないのかもしれませんね。もう一度話し合います。
お礼
本当にご丁寧な回答をありがとうございます。旦那様は同じように車が趣味なんですね。スピードを出したりして危ない運転をしていませんか?私の夫は早朝に山道をスピード走行しているそうで、いつか事故するんじゃないかとそれもまた不安材料です。夫の仕事は何の保障もありませんし、手を使う仕事なので骨折でもしたら・・・・と勝手に悪い想像をしてしまいます。 もうすぐ子供もできるからスピードを出すのはやめなさいとまわりの人にも注意をされているようですが、全く聞く耳をもちません・・・。 経済的にも苦しいのですが、それでもそこまでして乗りたいと願う夫からこの趣味を取り上げてしまうのもかわいそう・・・・と思ってしまう自分もいます。 4人乗りのスポーツカーもすすめてみましたが、今の車じゃないとダメみたいです・・・・