- ベストアンサー
データ保存やバックアップの今後について
はじめまして データ保存の仕方について、みなさんにお聞きしたいことが あります。今まではCD/DVD-Rなどに保存して来たのですが、 容量あたりの単価がハードディスクと迫ってる中、単純に 記録するということでは、脱着式のハードディスクで対応した 方が良いように思いますが、消耗品という観点からあまり恒久的 では無いように思ってます。しかし、CD/DVD-Rも同様で、 何百年も持つとうたっている商品でも実際のところ10年前後が 限界と聞きます。今後、どちらに記録した方がいいか迷ってます。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HDDですね。 私もCD-RやDVD-Rにバックアップを取ってました。 ところがカビなのかサビなのか判りませんが読み取りできないDISCが出始めたので焼き直ししたんですよ。 無理です 時間の無駄 数百枚有るDISKを焼き直すのにどれだけ時間がかかるか それを数年おきにやると。しかもDATAは増えていきますから。 1TBの外付けHDDを購入してそれにバックアップを取り直しました。 今500GBのバルクHDDとケース最安だと合計で\20,000です(\40/GB) 2年に1度くらいのペースでローレベルフォーマットからやり直してコピーし直せばいいと思います。 バックアップ用HDDなんですから週に数時間しか動かさないですしね(人によっては毎日1時間とかかも?) DISC20枚とかなら、DISCに正副取って乾燥剤入りケース2つ用意する方が手軽だと思います。
その他の回答 (9)
- AthlonXP
- ベストアンサー率20% (190/919)
いくら太陽誘電の高品質のものでも光ディスクはもっても10年くらいじゃないでしょうか。 光ディスクはHDDに比べると速度が遅く、 焼くのに時間がかかります。 今なら320GBのHDDが1万円を切ったので断然HDDでしょう。 HDDは1台だと壊れる可能性が高いので 同じ容量のものをもう一つ用意して 同期しておけば問題ないでしょう。 これならデータを失っても大丈夫でしょう。 容量320GBじゃ足りませんか? 最近HDDが壊れないので 故障というリスクを忘れていますがorz 壊れると大変なことになることは間違いので バックアップは確実に!
- gunma
- ベストアンサー率47% (470/984)
1台のPCに1台の外付けHDDと6台分をファイルサーバーにBackUpしています。 DVDの場合は手間がかかるからです、ドライブにセット、リセットをしなければならない(容量的に5から6回出し入れする)。 6台を1週間でルーチンしている、同時にHDDが壊れることは確率0ではないと思うが、考えないことにしています。 HDDは密封されているのでDisk自体の記録は保持されているようです、10年前の中身は全部読めました。
- adbarg
- ベストアンサー率53% (1134/2108)
> 何百年も持つとうたっている商品 DVD-Rは、通常10年~30年程度です。品質の悪い物だと2週間程度で読み取りエラーが発生します。 CD-Rにいたっては、10年以上前に10万円くらいで買ったYAMAHAのドライブで記録した1枚千円もしたCD-Rは、23枚中11枚はダメになっています。 (全く読めないか、読み取りエラーが多数発生しています。) もっとも保存状態に問題があったかもしれませんが… 私の過去のDVD-R保存状態だと、(ケースに入れて机の中に保存) Maxell製しか使ってないのですが、4年で10枚中1枚は読み取りエラーが出ています。(全く読めない) 2年に1回は焼き直ししたほうが安全なのですが、最近はめんどくさいので、脱着式のHDDへバックアップして保存しています。 最も長寿命が期待出来るのは、温度は18度、湿度40%で縦置きで紫外線の当たらない所です。しかも温度変化が少ないようにしないといけません。 そんなこと普通の家庭ではできませんよ実際… とりあえず、次世代のDVDの規格が落ち着くまでは、HDDでいったほうが良いと思います。
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
パソコン本体(HDD2台)と、外付けHDDの2本立て。 楽ちんです。早いです。 320GBHDDが1万円チョイです、GBあたりの単価は30円。 DVDやCDは、読み取り専用になりますし。 HDD 光学メディア、どちらも、いつまで持つかはわかりませんし、 光学メディアは、時々チェックしないといけないというデメリットがあります。チェックして読めなかったらと考えると、断然HDDです。
- Jeffry
- ベストアンサー率43% (23/53)
良くダウンロード販売や曲をネットで買ってる物です。 DLしてすぐDVD/Rに焼くのは面倒です。 ですので、一時的に外付けHDDに保存します。 それから定期的にDVD-RAMに焼いています。 DVD-RAMがいいですね。 それとオンラインストレージの利用も考えています。 例えばGoogleのGmailとか。 参考になれば幸いです。
補足 後は費用の問題と書き込むデータ量の問題 光学メディアはいくら安くなったとはいえどうしても費用がかかる HDなら大容量のものを一つ持っておけば当分使える しかし、コレクターのように大量のデータを長期保存するならHDでは足りない 多少、費用がかかってもメディアに焼くしか選択肢がなくなる 今はDVDならRとRAMで使い分けが出来るから便利
保存性は光学メディア 使い勝手はHD 光学メディアは書き換え尺度の高い物はDVD-RAMに ・光学メディア 長期保存する物はDVD-Rに書き込む いずれはブルーレイか、HD-DVDのどちらかに統一されるか さらに優秀なものが出て落ち着くだろうから そうなればより大容量と高速で保存する事が出来る ただ、保存性はそれほどは変わらないだろう 保管をしっかりしてればかなりもつだろうけど ・HD HDは知ってのとおりいつ壊れるかわからない 大容量で高速、使い勝手も良いときてるが保存性や信頼性に欠ける 私の場合は光学メディアを使ってる PC内のデータは定期的にRAMとRに保存しているからいつ故障になっても大丈夫 外付けHDに定期保存してればより使い勝手はよくなると思う コード一本だから面倒も少ないだろうけど 頻繁にデータを書き換えてればメインで使ってるHDと同じくいつ壊れるかわからないので不安がある
- kikanbo
- ベストアンサー率31% (44/139)
CD/DVD-Rの方が保管が楽 多少なら水に濡れても安心できます。 HDは機械的に壊れることがあります。 頻繁に使うようであればHDもいいかも それぞれの性格の問題では??
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
10年後に媒体はさらに進化しますので。