- 締切済み
DATテープからCD(MP3)に変換したい!!!
はじめまして。皆様のお知恵を拝借させてください。 ※過去の投稿を拝見しましたが、同内容は見当たりませんでした。 既出でしたら申し訳ありません。。 掲題の通り、「DATテープからCD(MP3)に変換したい!!!」です。 DATテープは録音再生で自分たちのスタジオ演奏を録音などしていました。DATの機器をアンプにつなぎ聞いておりましたが、 もうDATも長くないだろうと思ってますので、パソコン内に取り込みMP3化もしくはCDに変換したい次第です。 ネットでいろいろ探しましたところ http://sound.jp/mk-sound/ で有料にてやってくれそうですが、数がかなりあるのでとても高くついてしまいます。。 DATからPCへ接続するためにはどうしたらいいのか。 また変換できるようなフリーソフトはあるのか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 当方パソコンにあまり詳しくないもので。ちなみにwindowsXPです。 以上、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- duraphat
- ベストアンサー率46% (121/262)
過去に同様の質問がない、または少ないのはCDからDATに落とした楽曲を更にPC等に取り込むにはSCMS(シリアルコピーマネジメントシステム)のコピーガードを解除しなければならず、これが違法行為だからです。まあ、実際には解除できますけど。ちなみに自分の演奏を録音したものであればコピー禁止信号は入っていませんので、CDやPCへデジタルコピーできます。DATからDATへ一度デジタルコピーしたたものにはSCMSがかかっていますので、いくら自分の演奏だとしてもこれをさらにデジタルコピーはできません。この場合にはアナログで出力するしかありません。 例えば光デジタル端子(角型光デジタル入力あるいは同軸デジタル入力)を持つサウンドカードか外付けのUSBサウンドユニットとDATの角型光デジタル出力あるいは同軸デジタル出力をつなげば録音できます。 私はONKYOのUSBサウンドユニットを使っていますが、CarryOnMasterやCarryOnMusicなどの音楽管理ソフトが添付されており、このソフトで録音可能でした。現在のモデルではDigiOnのDigiOnSound5L.E.が添付されるようです。デジタルでもアナログでも入力信号を自動検知して録音を開始してくれますし、無音部分で曲を切り分けることも可能です。CarryOnシリーズはONKYOとDigiOn社の共同開発のもので単体パッケージとしても販売されていました。私はDATの楽曲データをONKYOのUSBサウンドユニット MA-700U(S)とCarryOnMasterでPCに取り込みDATの資産をすべてPCに移行しました。フリーソフトで言えばSoundEngineFreeでも同様に録音や編集、エフェクトが可能です。ただしMP3で保存したりするには若干コーデックやdllファイルなどを自分で入手し導入する必要があります。 ONKYO PCIe/PCI デジタルオーディオボード http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pcidigitalaudioboard/ ONKYO USB オーディオプロセッサー http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/usbaudioprocessor/index.htm ONKYO MA-700U(S) http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=1&ved=0CBkQFjAA&url=http%3A%2F%2Fwww2.jp.onkyo.com%2Fproduct%2Fproducts.nsf%2F0%2F1C2C0D5C89FF195049256D59002A8152&rct=j&q=MA-700U(S)&ei=btjYTeWTN4eevgOZt-GcAg&usg=AFQjCNGKg7ABb-2evJSz9YOr6pvAAlMKNg&sig2=hcWMiXHcmnuzIPWDmLi25A&cad=rjt CarryOnMaster 3.70 単体販売なし。MAー700などに添付 http://www.jp.onkyo.com/wavio/com_master/index.htm CarryOnMusic 10 現在は販売終了になっているようです・・。こんソフトだったということで・・。ブログにあるようにiTunesなどより本当に高音質でした。 http://www.manbo.org/?p=40 DigiOnSOUND 5 L.E. for Onkyo http://onkyodirect.jp/pc/options/digion/#a-01 SoundEngine Free http://soundengine.jp/software/soundengine/
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
USB-オーディオインターフェースを使用すると、PC内のノイズの影響を受けずにきれいに取り込む事ができます。取込用のソフトも付属していますので、インターフェースだけ購入すればOKです。 ローランドがEDIROLブランドでいくつも出しています。 http://www.roland.co.jp/DTMP/comparison/AudioIF_all.html 演奏されるのなら、これがおもしろいかも。 http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-4FX/index.html
- surukire
- ベストアンサー率33% (263/784)
USBオーディオインターフェースやデジタル入力付きのサウンドカード等を使えば、DATのデジタル出力を、そのままPCのHDDに記録出来ます。 ご自分達でスタジオ録音されたDAT音源ですよね? それでしたら、コピーガード(SCMS)の第1世代ですので、デジタルで直接記録出来るはずです。(コピーガード側から見れば、CDと同じ扱い) USBオーディオインターフェースの1例として、ヤマハの物のURLを下にいれておきました。 ただし、48kHzや96kHzのサンプリングに対応していない場合もあるかと思いますので、もし導入して見るなら、メーカー等へお問い合わせ下さい。
- supsupsup
- ベストアンサー率15% (7/45)
EasyMediaCreatorは間違いでした。RoxioのRecordNowです。 PC98ではその目的にあったEasyCD-Creatorというのが同梱されてました。
- supsupsup
- ベストアンサー率15% (7/45)
私はパソコンにDATからアナログ音声ケーブルで入力し、パソコンではRoxyEasyMediaCreaorなどで取り込み、CDに焼き付けています。RoxyはXPにたしか同梱とおもいましたが、3、4千円くらいでメーカーからインターネットでかうこともできます。 パソコンにはデジタル音声端子がありませんので残念ながらデジタル入力はできません。 業者は専用の機器をつかって音声をデジタル入力するようですが、音質はアナログとそれほど違わないとおもいますね。私もDATのソースを持っていて、放送からアナログ、デジタルの両方でとったものが混在してますが、違いはわかりません。
- t78abyrf9c
- ベストアンサー率47% (3029/6402)
DATとPCの機種名を書かれると有益な返答が期待できるかと。