- ベストアンサー
筋違いか、骨折か、分かるのでしょうか。
満員電車に乗っていて扉が閉まる際、ムリヤリ乗り込む人達に押され、 まっすぐ立つために壁に手を付き自分を支えようと力を入れたところ、 腋の下から胸の上の辺りで「ピキッ」という手応えと共に、筋を違えてしまったときのような痛さを覚えました。 1日後には胸の上が腫れたため、湿布で対処していましたが、痛みはますますひどくなり、 4日後の現在、咳をすると激痛が走って咳を控えざるを得ない状態です。 痛みの原因から考えるに、骨折とはとても思えず、湿布のみで対処しておりますが、 自分で判断する目安はあるのでしょうか。 また、病院へ行くとしたら、何科へ行くべきでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2
- hiro13579
- ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.1
お礼
早速、月曜朝イチで、整形外科へ行かせて頂きました。 レントゲンの結果、肋骨自体は折れていず、ヒビが入っているか、折れているとしたら肋軟骨か、もしくは、レントゲンに写らない角度で折れている、とのことで、全くご指摘の通りでした。 消炎鎮痛剤(ロキソニン)と貼付剤(セルタッチ)(および胃粘膜保護のための胃腸薬も)を処方され、2週間後に再診予定です。 今のところ、薬の効果はいまひとつですが、気長に見て行くしかないですよね・・・本当にありがとうございました。