• 締切済み

Windowsのライセンス範囲

Dell製のPCを使用していたのですが、どうやらM/Bが死んだみたいなので、DELLのPCからパーツを流用して、 ベアボーンPC(自作機)にしようと思います。 (M/B・電源以外全部流用予定) この場合OSがないので、DELLのOSを流用してよいものだろうかということです。 (だめならVISTAを購入する予定です) OEM版なら、買ったパーツにライセンスが付属するため、そのパーツを利用する場合は問題ないと聞いてますが、 メーカー機の場合どこまでのパーツ交換がライセンス範囲なのか、教えてください。 それこそ極端な場合、PCのケースに張ってあるライセンスシールがあればOKなのでしょうか? それとも、まったく認められてないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ah-ch
  • ベストアンサー率83% (10/12)
回答No.5

DELLのPCですがどのPCでもプリインストール版とOEM版(DSP版)は一世代限りです。(PCが壊れて動かなくなった時点でライセンスは終了です。)OEM版は同時に購入したPCの構成部品が壊れた時点で終了だそうです。 マザーボード取り替えた時点でライセンス終了と考えてください。 他のマザーボードへプリインストール版の転用はどんな理由があろうとも出来ません。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.4

NO2追加 NO3のURLのリンクを見ると「駄目」ですね。 パーツも、OS も、同じ PC で使用(CPU、メモリ、ハードディスクドライブ、マザーボード、CD-RW などのドライブ、拡張ボード は、共に販売されるOS がインストールされた PC で使用)のこととなっています。

参考URL:
http://www.microsoft.com/oem/jpn/dsp/license_guide.mspx
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.3

NO2追加 一部訂正 >OEM版にもいろいろあって、「あるパーツに対するOEM版」 あるパーツに対するOEM版は「DSP版」でした。(NO1の方により訂正させていただきます) 「Windows OSのOEM版とは(DSP版とは)」

参考URL:
http://stakasaki.at.webry.info/200609/article_9.html
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

>OEM版なら、買ったパーツにライセンスが付属するため、そのパーツを利用する場合は問題ない 私のPCもOEM版ですがPCそのものがOEM版なのでPC環境をかえるとライセンス違反になり、リカバリCD-ROMによりリカバリができなくなります。(故障により内臓HDDの交換やメモリ増設くらいは認められているし、リカバリも出来る) OEM版にもいろいろあって、あるパーツに対するOEM版とかPC全体のOEM版とかで対応が違うのではないでしょうか?(パーツを販売したPCショップに問い合わせる)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

>この場合OSがないので、DELLのOSを流用してよいものだろうかということです。 駄目です。ライセンス違反です。 質問者は勘違いしているようですが、DELLのパソコンにプリインストールされているOSがOEM版で、これはプリインストールされた本体でしか使えないのです。 質問者がパーツにライセンスが付属と言っているものはDSP版と言います。

関連するQ&A